さて、ついにシャドウバースのナーフが決定されましたね
ちなみにナーフとは弱体化の事でカードがあまりにも強すぎる!バランスが崩壊する!
といったときに運営が調整しました。等行うことをナーフと言います。
そもそもナーフすりゃいいだろみたいな流れが普通じゃなくないか?というのは置いといて
ナーフ候補はもう当然の3カードとなりました。
一応ナーフされてちょっとは環境が変化することとは思います。が
僕が今回言いたいことはシャドウバース内ではなく外部の問題に向けるべきかと思います。
もはやシャドウバースの凋落はゲーム環境のみが原因ではなくなっている事を
皆さん薄々わかっていながらも、見て見ぬふり、もしくは興味ない、知らないを通してますね
この問題提議されてる今の段階であればまだ取り返しがつくであろうと思います。
そして、皆さんに至ってはこの問題を再度意識してもらえるよう記事にさせて頂きました。
とりあえずナーフについて
個人的には文句なしの3カードかなと
最強アシスト要員、最強除去要員、最強リーサルコンボ要員だと考えれば納得です
まず骨の貴公子が3コストから4コストへ変わりましたね。
ともあれ性能は変わらないので採用率は下がるかもですが使われなくなることはないでしょう
個人的にはミニゴブリンやルーンと同じ感じの弱体化ですね。
次にライトニングブラストのエンハンス効果がなくなりましたね。
この変更によって単体除去効果のみのカードになったので使用率は激減するでしょう。
とはいえ10コスで全体除去はさすがに強すぎなので妥当と考えます。
最後に風読みの少年・ゼルが2コストから4コストに上がり能力も2/2から3/4へ
4コスだとしても効果は変わらず強いので構築次第で面白いカードになったっていう
ドラゴンはこういうのでいいんだよ!みたいな感じなりました。いいと思います。
他のナーフ候補について
他のナーフ候補の水竜人の巫女とかルミナスメイジとか言われてますが
そもそもドラゴンネクロの2強状態だったので他のデッキに手を加えてしまうと
さらにバランスが崩れたりユーザーからの批判が着たりしそうですからね。
個人的にヘブンリーイージスの全効果無効は強すぎじゃないか?と思いましたが
まあこのようにイージスが二体出てても対処は出来ますので
しかしライブラとゼルはゲーム性がよくないというか対処のしようがなかったので
残念ながら当然ですし、ナーフに関しては特に言う事はありません
運営がダメすぎて衰退は収まらないでしょう
さて、ナーフされたことによって環境は少しは改善されるでしょう
が、これで今去ったシャドウバースの人口は増えるのでしょうか?
僕は増えないと思います。なぜか?ここで本題ですが運営に問題があるからです。
僕はにわかシャドバユーザーですがゲームに関してそこそこ知ってます。
シャドウバースの運営(一応Cygames?)は問題を起こしすぎています。
僕が知っている限りをここに明記すると
ちょもすさん等シャドウバース大会会場隔離問題
RAGE公式大会にて運営自ら参加者への煽り発言問題
からの未成年事件や美人局などの問題発覚…
ゲームの環境変えてももう済まないんじゃないですかね・・・
と、いうかちょもすさん問題でもっと厳正にすればいいのに今回の問題発覚は
その後の出場者の事件云々はまだしもさすがにどうかと思うのですが、皆さんはどうです?
かの有名実況者もこう先生も苦言をはいてましたが↓ニコニコ動画なのでリンク出来ません
せっかく面白いんだからここが正念場
シャドウバースというゲームは結構面白いんですよね。
だからこうやってユーザーが多くいるわけなので、もっと頑張ってもらいたいなと
ただ、ここで大事なのは面白くても続けるぞ!ではなく、クソだと思ったら一旦辞める
これだと思います。
は?こいつヤベーアンチかよと思われるかもしれませんが聞いてください
普通のオンラインゲームなら、運営に問い合わせなりなんありすれば対応されますが
上記に再三記載したとおり、運営は期待できません。
これは政治、選挙と一緒ですね。ダメな政治家(シャドバ)の政策に期待が出来ないんだから
他の政治家(別のゲームハースストーンでもいいや)に票を入れましょう。
そうすればダメな政治家も改心してマトモになるでしょう。
我慢してやり続ける!好きだから!というのは大いに結構!とても素晴らしいと思います
ただ、そういう人が多いとダメ政治家も「あー、このままでいいんじゃねwwww」とか
クッソみたいな事をやり続けて取り返しが付かなくなって「はいサービス終了!」となります
なのでまだ元気なウチにコラッ!というふんどしの締めなおしを運営に突きつけるのも
ユーザーとしては必要な事なのではないかと提案いたします。
なので僕も決して飽きた訳ではなく、コラッ!と一括すべく辞めてるだけっすよ~
別にドラゴンとネクロにコテンパンにされすぎてンァアー!ってなった訳じゃないっすよ~