NTTドコモのspモード契約でApp StoreやiTunesなどのキャリア決済が可能に!

NTTドコモは23日、spモードを契約している場合にiPhoneなどにおける「App Store」や「Apple Music」、「iTunes」、「iBooks」でのアプリや音楽、電子書籍などの各種コンテンツの購入や映画レンタルの代金を毎月の携帯電話の利用料金とまとめて支払いできるサービスを2017年5月23日(火)より提供すると発表しています。

今回提供開始されるサービスはいわゆる“キャリア決済”というもので、新規または既存のApple IDを取得している場合にiPhoneまたはiPadからApp StoreやApple Music、iTunes、iBooksのアカウント設定画面で支払方法として「キャリア決済」を選択することで同社の毎月の携帯電話の利用料金とまとめて支払うことが可能となります。

一度、キャリア決済を選択すれば、そのApple IDからの購入は毎月の携帯電話の利用料金とまとめて支払われ、この設定は自動的にすべてのAppleのiPhoneなどの製品に反映され、以後、1クリックでコンテンツを購入することができるようになるとのこと。

これにより、アプリや音楽、映画、テレビ番組、本、雑誌、Apple Musicのメンバーシップ、iCloudのストレージプランを簡単かつ安全に購入可能となります。

NTTドコモのキャリア決済こと「spモード コンテンツ決済サービス」はすでにAndroidにおける「Google Play」にはかなり前から対応していましたが、今回、ようやくiPhoneやiPadにおけるApp StoreやiTunesなどにおいても対応しました。

日本ではすでにauが2016年8月に「auかんたん決済」に対応しており、SoftBankも2016年11月に「ソフトバンクまとめて支払い」に対応していましたのでこれに続いてとなります。

NTTドコモの場合には『「キャリア決済」かんたん設定ページ|ドコモのケータイ払い』における「今すぐ設定する」からApple IDおよびパスワードを入力もしくはTouch IDでサインインし、「お支払情報」を選んで「お支払方法の種類」から、「キャリア決済」をタップして設定します。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
報道発表資料 : (お知らせ)App Store、Apple Music、iTunesおよびiBooksで、「NTTドコモのキャリア決済」がご利用可能に | お知らせ | NTTドコモ
spモード コンテンツ決済サービス | サービス・機能 | NTTドコモ