どうも、ぐりけん(@gurikenblog)です。
きょうは今までと全く方向性の違うエントリーを書きます。
料理です。もちろんこのブログに「料理カテゴリー」はないので新設しました。今後このカテゴリーについては書かないかも知れません。でもきょうは僕が死ぬほどうまいと思っている「マヨたましらすパン」を皆さんに紹介したく、パソコンに向かっています。
もちろん、キーボードを打っている今は、「マヨたましらすパン」でお腹を満たされ、幸せいっぱいでタイピングしている次第です。「マヨたましらすパン」のおかげで作業も捗ります。それでは、作り方行きます!!!
「マヨたましらすパン」の材料
- 食パン:1枚
- たまご:1個
- しらす:適量
- マヨネーズ:適量
以上です。親しみやすい!!!
「マヨたましらすパン」の作り方
1.食パンにマヨネーズを塗る
2.しらすで土手を作る
真ん中を空けておくのがポイントです。
3.卵を落とす
4.トースターで焼く
だいたい4分くらいでしょうか。トースターから香ばしいしらすとマヨネーズの香りがして、もう美味しい!
完成
以上!
作れない人、いないでしょ。
実食
卵を割ると、食パンにとろりと黄身が広がっていきます。そこに少し、醤油を垂らしていただくんです。
卵を手にしたたらせながら食べる「マヨたましらすパン」。あぁ、最高…。もとはというと、先輩に連れて行ってもらった小さな居酒屋さんがメニューで出していたのですが、店を閉めてしまったので自分で作るに至りました。
朝食にしたら、これ以上のごちそうはありません。
誰でも簡単に作れるので、「マヨたましらすパン」是非お試しあれ。
あーもう、明日も食べよ!!!