----H----044------------
----i---------------------
----y-----------------------
----o-k-k-o---------------
---------------------------
---------------------------------------------------------------
♪「Pon pon pon…」
♪「愛の言葉をリル」
♪「シャイなハートがドキドキ」
♪「あの日観てた“サウンド・オブ・ミュージック”」
♪「瞼閉じれば蘇る」
♪「幼い頃の大事な 宝物だけは」
♪「ずっと この胸に抱きしめて来たのさ… Ah ah」
♪「夜の酒場で Lonely」
♪「あの娘 今頃どうしてる?」
♪「さなぎは今、 蝶になって」
♪「きっと誰かの腕の中」
♪「肩寄せ合い 声合わせて」
♪「希望に燃える 恋の歌」
(綿引)あの! すいませんこの方 見ませんでしたか?
見たことないね。そうですか。
ありがとうございました!
あんちゃんも しつこいね。
人探しは警察に任せた方がいいぞ。
ハハ… そうですよね はい。
♪~
楽しそうなこど。何 買ってきたのよ?
みんなして 百貨店の袋 持って。
(みね子)別に。(時子)別に。
♪~
みんなで買い物したらこうなりますよね。
このころ 水着のデザインはバリエーション豊かになってちょっと大胆なツーピースも飛
躍的に増えました。
じゃ~ん!
(幸子)早ぐ 海で着たいねえ。
(優子)でも まだ1週間もあるよお盆休みまで。
ほんとだ。
(豊子)かっこいいですねぇ時子さんの。
似合うんだべなぁ。ありがと。豊子は 水着も堅いね。優等生だねぇ。
いやいやこいが限界ですよぉ 私の。
頑張りましたよ こいでも。(笑い声)
あ~ どうしよう!
私 人生で一番高い買い物だったかもしんねえよ。
あ~。確かに…。
(澄子)おれもだよ。
ちょっと あんた 何?
あぁ いわきの父ちゃん許してくれな。
(一同)ごめんなさい!
♪~
(君子)は~あ~ あ~。
(正二)どうした?これ。
あ~。(豊作)プッ!
まぁ しゃんめえ。いろいろ 忙しいんだっぺ。
でも あれだな ただ「帰りません」だけじゃなくて「ごめんなさい」つって書いであるとご
に成長のあどが見えんでねえが?んだな 俺も そう思った!
んだよな。
ダメが。ダメだな。
そんなこどは 分がってる。
えっ?それにひょっとしたら そうじゃないがなって 予想もしてました。
んだか? だったらよ…。おう。
何かさ ないの?ないのって 何が?
私には内緒でさ「忙しいとは思うけどお母ちゃん 寂しがっから何があっても帰ってこう」
とかさ手紙書ぐとが してねえの?
してねえよ。
気が利かないねえ 本当に もう…。
すみません。
♪~
(ちよ子)帰ってこねえのがぁお姉ちゃん。
(進)つまんねぇな。正月まで 我慢だな。
(ちよ子)んだな。(進)んだな。
(美代子)何て書いてあったの?「たくさん遊べ」って。
でも「夏休みの宿題も頑張れ」だって。
どっちなんだよ!そう。
(ちよ子)私も… あどね「ちゃんと 高校まで行ぐつもりで勉強しとげ」って。「お姉ちゃん
が絶対 行がせでやっから」って。
そうけ…。
あどね お友達と海水浴 行ぐって書いであった。
俺のにはねえど。いいね 海水浴。
(美代子)そうだねえ。
でもさ 海水浴 行ぐって書いたあどに「ごめんね」って書いてある。何で?
それは あんたらを連れでってやりたいけど自分だけ ごめんねって意味じゃねえかな。
そんなの 謝んなくていいのに。
そうだよね…。
(進)あど 「おねしょはしてねえか」って書いてあるよ。
(笑い声)
(茂)正直に返事書かねばな。
♪~
♪「夏がくれば 思い出す」
♪「はるかな尾瀬 遠い空」
♪「霧のなかに うかびくる」
♪「やさしい影 野の小道」
♪「水ばしょうの花が 咲いている」
♪~
♪~(アコーディオン)
(雄大)おっ!(綿引)よぉ。
やぁ!どうしたんだ? こんなとこで。
今日 コーラスだったんだろ?
あぁ そうだが…。
えっ?俺に会いたくて待ってたのか?
違うわ。じゃ 何だ?
みね子ちゃん 元気だったか?
あぁ 元気そうだったが…。何でも お盆には帰らないそうだ。
へぇ そうなのか。
えっ? 元気かどうか聞くために俺を待ってたのか?
悪いか。
だったら いっそのこと 君もコーラスに参加したらいいじゃないか。
男のくせに コーラスとかバカ言ってんじゃねえ!
そんなもんできるか 気持ち悪い!
(客)ごちそうさん。(店主)はいよ。
(綿引)何で黙ってんだよ?(雄大)いや…。
前に一度 君には おごってもらったことがあるからね。え?
さすがに 2度目は 僕の口からは言えないなと思ってな~。
何だよ それ。 いいよ 食おうぜ!そうか? いいのか?
いいよ。コーラスは?やんない!
(綿引)でな その捕まえたスリのおばさんがな俺たちの母親くらいの年の人なんだ。
泣いてな。「捕まるのは しかたない。でも その前に 家族に会わせてくれ」って言うか
らさ俺は「分かった」って言って行ったわけだよ。
で ちょっとだけ待っててくれって小さな家にさ 入っていったんだ。
うん… で?
いくら待っても出てこないからさ声をかけた。
おばさんの家でも何でもなかった。
表から入って裏から出ていったらしい。
そして 消えた。はぁ。
(ため息)そんなことばっかりなんだよ 俺。
嫌になっちまう。人がいいんだな 君は。
すてきじゃないか人のいい警察官なんて。
何が すてきだよ。ダメなんだよ それじゃ。
警察官が みんな そんなだったら成り立たねえだろ 社会は。
そうだろうか?
何で黙ってるんだ?
言い返すと 嫌な感じになってせっかく こうやって話せるようになったのにもうできなくな
るかと思ってな。
いいやつだな。分かった 話題を変えよう。
お盆休みは どうするんだ?
休みは 一日だけだ。だから 田舎には帰らない。
何日だ? 休み。ん? 14日だけど。
おぉ! 決まりだな!
(ブザー)9番。
すいません。
(松下)明日から盆休みだからってたるんでんじゃないのか。
(笑い声)
♪~
疲れたね… わっ!
ごめんね 大丈夫?うん。
あっ 今日の夜行? ああ そうけ。
急がねえと。気ぃ付けでね。
ありがとう!
(時子)みね子。
♪~
何か 私は ちょっとみね子が心配だよ。
何が?
後ろめたいんでしょ?帰らないで 海水浴とか行くのが。
っていうか 楽しいのが。
前 話してくれたことあるよね。
お父ちゃん 出稼ぎに行ってから何だか テレビとか見て笑ってても申し訳ねえなって気
持ちになっちまうって。
それはしかたねえのかもしんないけどさ。
みね子 ずっと それじゃ楽しくないでしょ。
このまま お父ちゃん見つからなかったらあんた ずっと そうなの?
分がんねえよそんなこど 言われたって。
心配なんだよ 私は。
みね子それじゃ 恋もできないでしょ。
自分だって してないでしょうよ。
私は 映画に出てその相手役と恋に落ちるって決めてっからいいの!
決めてるって 何?
とにかぐさ ちょっと 心配なの。
お姉さんとしては。
誰が お姉さんだ。
♪~
ありがと。
(優子)みんな 手紙 届いてたよ。(幸子)ありがとう。
はい みね子。ありがとう。
時子 はい。ありがとう。
ちよ子と進からだ。
♪~
(時子)どうした?これ。
わぁ~!これ!
(4人)わぁ~!
すてきだね。ね!
あっ!
あっ 眼鏡。
(笑い声)
<お父さん…。みね子海水浴に行こうと思います>