読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ハチノスブログ

私による私の為の穴だらけのブログ。人生イージーモードだけど雑魚だから攻略困難。厨二病を拗らせました。

猛烈に片思いさせて頂きたいブロガーさん一覧※随時追加(したい)

 

 

まけもけさんのもんにょりしたブログが、大好きです。

あと、もんにょりした絵も大好きで、私は1日1もんにょりを摂取しないといけない体になってしまっています。

 

gwgw.hatenablog.com

 

話を戻して、人気ブロガーの定義の話。最近はブログの話=SEOの話になり、PVが多いほどすごくて人気があるという認識の方が多いようですが、私の人気ブロガーの定義はSEOやPVとは全然関係がなくて、「この人の書く文章ならお買い物のメモでもいいから読みたい!」と思わせる人が私の中での人気ブロガーなのです。

 

 

f:id:hxhlav1112:20170521232738j:image

 

私はくだらない下書きが笑っちゃうほど溜まっちゃうタイプなのですが、以前投稿した、私が好きだったブログが無くなっていて悲しいという記事を書くきっかけになった下書きに、この様に記してありました。(ややこしい)

 

 

まけもけさんの、「この人の書く文章ならお買い物のメモでもいいから読みたい!」がまさにこれだと思いました。まさに。

 

 

 

 

私も、俗に言う情緒不安定な上げ下げ激しい人間ですが、ふとした時にブログを開いて、どんな気持ちでも安定して「投稿されていたら見ちゃう」ブログ、みたいなものがあります。

 

ブログを始めたばかりの頃から何度も言及させて頂いている超(スーパー)ネコ師匠。彼は最高。読めば最高さが分かっちゃいます。言葉では説明できません。

そして、先程も記事を言及させて頂いたまけもけさん。最高。なんと読めば最高さが分かります。読むと、苛立ちも癒され、悲しみも癒され、虚無感も癒されます(?)。うーん、言葉では説明できません。

まゆちゃんさんのスコティッシュフォールドのスコちゃんの日常を綴ったブログは中毒性があります。記事が更新されていると、どうしても読んでスターを付けなくては居られません。

ださくさんの世界観が好きです。素敵な改行、優しい文章が癖になります。

天使!円野まどさんには、リアルに恋しそうです。素敵な人柄が滲み出ています。溢れんばかりです。ご馳走様です。

みりんさんのブログを初めて見た時の衝撃は忘れられません。感情ぶん殴り記事。まさに私の求めているもの。こんな文章をかける人になりたい。音声として録音してイヤホンで聞いていたい(何か違う)。

Shigekiさんのブログ、「漆黒堂」。初めて読んだ記事は、桃色サイダー乙女割り、みたいな記事だったと思います。大変失礼致しました。今確認してきましたが、桃色ソーダ、でした。なんか、この言葉選びから分かるように、なんか、素敵なんですよね。

ぶっださんの名前は少し前から、目にしていた気がします。しかし私は彼のブログをちゃんと読んだことが無かったのです。そして見事にハマりました。彼のブログの更新、ツイートが気になって仕方が無い。チクショウ!

 

 

 

 

 

 

私はこんな人になりたいと、もがき苦しんでおります。

それらの気持ちを集約すると、今世は苔のように生きよう、という謎の文章になってしまいます。

苔のように生きたいです。

 

 

ブログに限らず、こいつの「お買い物メモ」読みたい!と思われる様な人になりたいです。

何故それが、「苔のように生きたい」になるのかは、まだ解明されておりません。

 

 

他にも、常々読ませていただいているブログが沢山あります。世界にはこんなに面白い文章が綴れる人で溢れているのです。驚き桃の木山椒の木です。

素敵な文章を投稿してくれるみなさん、ブログを通じて仲良くして下さる方々、Twitterで絡んでくださる方々。全てのみなさんにホント感謝。

 

(2017/05/22 00:09:10)

予約05/22 21:41:49