清宮フィーバーって何だろう?
全国各地で開催されている高校野球の地区大会
他の競技の試合も数々開催されている
毎日毎日地道に練習を重ねて試合に臨んでいる高校生たち
確かに毎試合ごと94・95本と記録を塗り替え、
本塁打をたたき出している清宮くん
彼の活躍は、本当に大したもの
でもでも、まだ一 高校生
地区予選に観客が12000人を超えるなんて、
対戦相手の応援団や父兄にとっては前代未聞な話ではないだろうか
22日の2回戦では
残念ながら95号目となる本塁打を打つも
予選 敗退
コマを進めることができなかった
一傍観者としては
是非とも、彼の活躍を
夏の甲子園で観戦したいと思っています
彼にとっても、チームの仲間にとっても
今回の結果は
いろいろな意味で学ぶことができたのではないのだろうか
全国の高校生のみんな
夢に向かって
仲間とともに熱く、輝いてください
そのまぶしさを、思いを
晴れの舞台でみせてください
5月21日 94号ホームラン
9回裏同点とし延長戦に
10回裏逆転
第69回春季関東地区高等学校野球大会
— 茨城県高校野球応援隊 (@hbibalog) May 22, 2017
ひたちなか市民球場[5/21:準々決勝①]
作新学院 8-4 早稲田実
★作新学院がベスト4進出!!
敗れはしたものの、
早実・清宮、高校通算95号!!今大会2本目!!
大いに関東大会を盛り上げてくれました。
お疲れ様でした~