「Formula E」は2015〜2017年でどれくらい速くなったの?

「Formula E」は2015〜2017年でどれくらい速くなったの?
image: cjmac / Shutterstock.com

電気自動車によるフォーミュラカーのレース、Formula E(フォーミュラE)。そのレーシングカーが2015年(2014〜2015年シーズン)と2017年(2016〜2017年シーズン)でどれくらい速くなったの?という疑問に答える比較動画をFormula Eが公開しています。

動画は、モナコを走るレースドライバーのSébastien Buemi(セバスチャン・ブエミ)のオンボードカメラ。最初はほぼ一緒ぐらいの位置だったのが、コーナーを通過するごとにどんどんその差が広まっていることがわかります。

意外なことにタイムを比較すると、2017年の53.313秒に対して2015年の53.478秒。素人目にはそう大きな違いがあるようには思えませんが、この0.1票の差がレースでは大きな違いになるんでしょうね。

なお、セバスチャン・ブエミは昨シーズンのチャンピオン。2016〜2017シーズンも現時点で5勝しています。今後もさらなるFormula Eとその技術の発展に期待したいですね。

image: cjmac / Shutterstock.com
source: YouTube via ArsTechnica, Formula E

(塚本直樹)