更新の励みになるので一日一回応援クリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村
ANAとはちょっとずれるけど、
GoogleMapではGPSで取得した位置情報
自動的に保存されていて、それを利用して
過去の旅行履歴を見ることができます。
1.GoogleMapで、「タイムライン」を選択
2.画面右上のカレンダーアイコンから対象の日付を選択
3.するとカレンダーの日付の軌跡がGoogleMap上に表示されます。
なかなか面白いです。
用途は無限大
でもこれは個人情報を送って、代わりにこういう便利な機能があるわけで。
両刃の刃。
いいのか悪いのか。
すべての行動は記録されてるわけで。
とりあえず、自分のものしか見えないからストーカーには安心
でも声を大にして言うこと
Googleアカウントハッキングされたらいろんな個人情報筒抜け
自宅やオフィスも記録されてるから、すべてバレちゃいます。
Googleパスワードだけは他と別の複雑なパスワードにしてください
あと、行動記録されてるから、悪いことしても誰か見てますよ。(汗)