これは酷過ぎる・・・
1: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:38:49.55 ID:WY2v/brW0
6: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:44:55.56 ID:BtfDkLD20
オフでこれならオンは1分くらいか?w
9: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:46:41.25 ID:OKwexKuQ0
ゲーセンみたいな派手な煩い音楽が気になった
鉄拳ってもともとこんなんなん?
11: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:51:17.24 ID:WY2v/brW0
アケ版を超える神移植が売りだった鉄拳も今や昔の話…
原田見てるか
13: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:53:20.93 ID:EZpCiwi6r
初めにそんだけ読み込んだら後は読み込み無しとかそういう話でしょ?
まさか対戦相手が変わるたびに38秒だなんて等倍速のCDROMじゃあるまいし…
28: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:09:39.76 ID:PksNVsWf0
>>13
ゲーセンのはCPU戦で敵変わるたびに20秒以上の読み込みがあった
ボス戦前は30秒以上
初期バージョンは炎のエフェクトの動きが少なすぎてフリーズしたのかと思ったわ
アーケード版はたまに本当にフリーズするらしいけどな
33: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:15:18.19 ID:P9h7I3bZr
>>28
俺の価値観だとそれは
「商品として世に出せない」ってレベルだな
他の何を犠牲にしてでも快適性を、生理的な心地よさを重視すべきだろうに
97: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:36:24.92 ID:ZKqdjLGgp
>>28
ゲームセンターでその待ち時間はやばいな。
筐体の中身PCなんだろうからSSDにしたりしたらPS4と違って爆速になりそうなのに。
移植もするのわかりきってるんだから別のエンジン使えばいいのに。
15: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:57:02.50 ID:k9RGXYjzd
鉄拳7もエフェクト部分にはue4を使ってるから
そのせいじゃ無いっすかねえ
17: 名無しさん必死だな 2017/05/21(日) 23:57:44.18 ID:s2/p3aQ/0
作り込んだキャラと背景を見て感動してくれ!!凄いだろ!?
という開発者からのメッセージ、、、
21: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:00:54.00 ID:AxlCfOnq0
ゲットレディーからvs出るとこなんでガクガクしてんの
わかわかんない
26: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:08:36.22 ID:dPettj/ja
UE4=ロード地獄っていうのは定説なのか?
もしかしてこのエンジン
洋ゲーによくある一括長時間読み込み以降ロードほぼ無し型特化でもしてんのかね
34: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:16:08.11 ID:7QVdo08A0
>>26
非同期ロードがフィールド移動型に特化してるので、格ゲーとかには極めて弱いんだよねえ
27: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:09:18.26 ID:P9h7I3bZr
俺が鉄拳やってたのはPS2の5までだが、
5はマジでロード速かったけどなあ
こだわってんだな、すげーなと思ってたもんだが
今じゃ38秒を隠しもしない有様か
31: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:14:15.11 ID:VeSW4yk9d
32: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:15:07.93 ID:wp/JDnHs0
PS1時代の鉄拳のローディングは大方「5秒」
35: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:16:51.00 ID:jxg0FdR40
FF15褒めてた原田が作ったゲームだぞ
一体何を期待してるんだ
38: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:19:46.02 ID:cK20KA1n0
いやあ、ここまでローディング長いと起動する前に一度気合い入れないとプレイする気しないし直ぐ過疎るぞ
40: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:23:54.52 ID:q6O+FbWA0
1ステージ表現するのに本体の全メモリー投入してれば、次ステージのデータ先読み
して置いておけるスペースも無い事になるからな。
もう8GB(実質5GB程度)ではメモリーも足りない時代に入ったっていうところだろう。
44: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:29:23.75 ID:GajW42w/M
遅いまま商品として出すレベルの製作に誰が期待するかと・・・
46: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:32:04.29 ID:E0WtC4Doa
こいつらさロードこんなに長くて作ってて違和感なかったのか?
それにビックリだな
47: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:32:13.28 ID:Th8ZYFpU0
原田も「UE4だからしょうがない、どうしようもない」って言ってるからなこれ
51: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:33:04.48 ID:E0WtC4Doa
>>47
UE4なんか採用しなければ良かったのになw
49: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:32:45.98 ID:o06h70xV0
UE4のせいにするなよ
どうせ今時のゲームで読み込むものって99%がテクスチャとポリゴンモデルだろ
そんなものを読み込む速度がツールによっていうほど変わるわけ無いやん
魔法じゃないんだから
単純にテクスチャを馬鹿みたいにデカくしてしまっただけだろ
52: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:34:28.97 ID:9u270iiRa
インスコしてこれなのか?
光ディスクだけなのか?
80: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:05:55.80 ID:PksNVsWf0
>>52
PS4も箱1もSteamも強制インストールだから
56: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:36:56.64 ID:ONZ/gSQT0
ロード中にギャラガ遊べるようにしましょう
60: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:37:41.23 ID:E0WtC4Doa
>>56
前はそういうのあったけど今回はないんだね
長いなら入れればいいのにね
62: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:38:22.96 ID:1aMtqy/70
>>56
UE4の仕様でローディング中に並行処理でミニゲーム無理です
63: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:38:59.48 ID:o06h70xV0
>>62
いや裏読み機能は標準でついてる
58: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:37:24.25 ID:wp/JDnHs0
59: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:37:27.63 ID:o06h70xV0
ああ、こんな事書いといてなんだが
そういやUE4ではアセットをまとめてファイル化しておくことができないから
いちいち散らばったファイルを読み込むのにあっちこっちシークしないといけないんだったわ
そりゃ遅くなるわ
68: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:43:31.31 ID:cK20KA1n0
裏読み付いててギャラガ出来ないのにこのロード長はもう駄目だろ・・・
74: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:50:31.57 ID:Th8ZYFpU0
76: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:58:21.95 ID:O9Ja57aY0
>>74
>鉄拳のオブジェクト数やグラフィックでこれだと相当に早いほうなんですけどね
知らんがな
ゲームとしては遅ければなんの意味もねえわ
つまり開発のオ○ニーじゃん
98: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:38:01.35 ID:tQ7M4FO20
>>74
UEだからで言い訳するなら
鉄拳作るなよ
77: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:00:26.70 ID:Ge4imslN0
ここまでロード長くして迄グラ良くする必要あるんかねぇ。
しかも前に比べて劇的にってほどじゃ無いし。
78: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:02:04.13 ID:W5jnUp/Jp
>>77
スクショの見栄え良ければ持ち上げてくれる人たちいるからね仕方ないね
79: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:03:16.14 ID:nEFfBy3B0
同ジャンルの格ゲーでネオジオCDより遅いってのは流石に反省したほうがいいんじゃないの
ネオジオCDだぞネオジオCD
82: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:09:22.83 ID:wp/JDnHs0
90: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:20:24.30 ID:cLU5s0vx0
>>82
カプコンとナムコじゃ開発力ダンチだから仕方ない
85: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:14:32.67 ID:cK20KA1n0
ロード10秒以内を目安にしてそこから調整してグラフィックを用意してほしいものだな
87: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:16:44.46 ID:Ge4imslN0
>>85
そこら辺が演出で誤魔化せる限度よな
88: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:16:50.47 ID:tVnr5PZZ0
ロード待ち37秒
2R合計勝負タイムが43秒って流石にゲームとして破綻してる試合展開次第で勝負タイムは伸びるけどオフならもっと早いこともあるだろうしどうしてこんなことになったんだ
91: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:23:08.22 ID:1bJvwYyi0
開発側でずっとやってるから長いロード時間に対する感覚が完全に麻痺してるんじゃないの
94: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 01:26:15.59 ID:LdZOG6AdM
1試合3分かからんようなゲームで30秒以上ロードとか厳しいな
19: 名無しさん必死だな 2017/05/22(月) 00:00:07.33 ID:sYQ6KFsTd
ロードが長くて焚き火がじっくり楽しめる10点
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1495377529/
関連記事
鉄拳原田「よく国内売上だけ見て爆死~と言ってる方がいるが海外で売れてるゲームにとっては関係ない」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5179.html#more
http://スト5もkofもギルティも駄目だった.これで鉄拳7も駄目だったらスマブラ以外の国内格ゲーが全滅する件
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5605.html#more
管理人コメント
せめてもう少しオブジェクトやグラフィックを抑えてロード時間を短くするとか、そもそも格闘ゲームに不向きなUE4を採用しないとか、他にやりようはあったと思うんですけど。
あんな派手なだけで無駄で無意味で無価値な演出は一回見ればお腹一杯になるユーザーが大半なのでは?
今となっては何もかも手遅れですが。
原田氏の言い訳も結局「諦めろ」ですから。
そうなると「スト5」の20秒は結構頑張っていたんですね。
それでも長いですけど。
こちらはそれ以外の部分が駄目過ぎましたが。
それとは逆に「ウル2」の快適なロードは素晴らしいの一言です。
もちろん使用しているデータ量が「鉄拳7」や「スト5」に比べて少ないからこそですが。
こんな長過ぎるロード時間に何処までユーザーは耐えられるのか?
対岸から冷やかに見守るとしますか。
鉄拳7(【予約特典】1追加プレイアブルキャラクター吸血鬼『エリザ』がもらえる特典コード 2開発スタッフ描き下ろしキャラパネル7種がもらえる特典コード 配信 &【早期購入特典】アーケード版『鉄拳7 FATED RETRIBUTION』で使用できるアイテム3種のシリアルコード 封入)
これはスト5と同じ運命確定w
原田っていつもそういうユーザーからすれば「知らんがな」って内容の言い訳するよなあ…
ロード地獄が一般人をコンシューマから遠のかせた一因だってのを業界人はもっと理解すべきなんじゃないの?
グラフィック落としてロード改善しろってそれ一番言われてるから
マシンスペックの高性能謳っておいてロード時間は前世代と一緒ですをいつまでつづけるんだよ
むしろ悪化してるし
箱1版の時間はどうなんやろ
いつものだんまりルートかな
UE4だからしょうがない、じゃねーよw
仮にも大手企業なんだからゲーム性にあったエンジンくらい自前で作れや
ゲーム機がどんどんハイテクになればロード時間とかボリューム不足とか
そういった問題は着実に改善されていくだろうと誰もが考えただろう
まさかこのご時世にPS1どころかネオジオすら上回るロード時間を出すゲームを発売するとは
って書いてて思ったけど、そういう激長ロード時間のゲームってVitaに多かったよな
あのネオジオCDを超えるのはヤバイなw
PSやSSの頃のゲームにボロ負けしてんじゃんかよ。
そこまでしてグラが大事かね?
世界よ、これが世界最高性能、世界一作りやすく、世界で最もゲーム開発者と緊密にやり取りをして作りあげられた
世界一売れてるハードで発売されるゲームのロード時間だ!!!!!!!!!
ゲーマーはこれにどう答える?
ああまた格ゲーが狭き門になっていくorz
ポッ拳よりpsvrサマーレッスンの方が反響大きいと主張したps教徒原田にお似合いの末路
Twitterで遅いのは古いバージョンだ、製品版は劇的に速いと感じるはずとかなんか歯に物が挟まったような主張してるな。
実際のロード画面アップするか、計測値を報告してくれればいいのに。
あと、また日本はレビューが荒れる、海外では売れるから大丈夫的なことも言ってるけど、その海外発信のネタなんですがそれは問題ないんですかね。
いっつも思うんだけど、ゲーム機が進化すると待たされる時間が増えるって何のギャグなの?
ゼルダの祠でロード地獄!とかほざいてた奴らは
対戦する度に38秒のローディング入るなんて憤死するんじゃないの?
ゲーセンもくっそ待つけど、あれは他店とのオンラインチャレンジャー待ちとか、
衣装読み込みとかのせいかと思ったが、これ見るとそうでもねぇんだな、ネオジオCDZと同レベとか20年前に逆戻りか
まぁ製品版は20秒くらいになってて、「どや?早いやろ?」という作戦の可能性も微レ存、決して早くねぇwという
いや、その作戦は(ないです)
最初から早くした方が好印象だしw 炎上目立ち? 時代遅れだよもうw
技術力ガーとか煽ってたPSっ子・・・これにはどうPSの想いに応えるんだろうね。
スト5もキャラ動かせるようになるまで33秒くらいかかっとるやんけw
鉄拳もキャラ動かせるようになるまで47秒、本当にこのまま発売されるの?
ゴミ通はまた「ロードは長いが、腰を据えてじっくり遊ぶには丁度いいかも」って言っちゃうのかw
偉そうなこと言ってて無能なコリエーター多すぎんだろPSW
もちろん→ダガカワヌw
そういえば最近サマーレッスン原田の相方の小野が静かだね
ストVの世界的爆死で寝込んじゃってるとか?
サマーレッスンも見事に爆死したし鉄拳まで終わったら原田やばいやろ・・・
この手の話の度に絶対にネオジオCDがネタにされるけど
一度にデータを扱えるVRAMが8MB近くあっても等速ドライブとかが足を引っ張ったから
長かったという事は理解しつつも、当時のハードでキャラを小さくしたりパターンを削ったりせずに
2D格闘を9割以上を再現しようとしたら、それだけ時間がかかったという話でもあるんだし
正直不快感しかないよ。ハードの性能が満たされるのはDC以降なんだし
この場合は明らかにデザインミスでしょ。一緒にするなと言いたい
動画見たけど、このぐらいなら私は平気。
何の変化もない画面で38秒なら耐えられないけど
GETREADY→FORTHE→NEXTBATTLE からの対戦カード表示とエフェクトで
うまくテンポ作ってくれてるんで慣れれば大丈夫。工夫は感じられたよ。
評価、批評すべきポイントは色々あるだろうに、
ロード時間だけ抜き出して全部が駄目みたいな論調にはならないで欲しいなぁと思う。そういうGK手法にはうんざり。
それよりもUE4が駄目みたいなコメントが気になる。スイッチの景気の良い話にも噛んでくるし。
安易なツール批判は的を外してると思う。要はやりくりと使い方の問題だよね
個人的にwiiuのスマブラでも
ロード時間が
長く感じる時もあるから
アーケードでこのロードが
闘いのたびに起こるなら
ちょっと様子見するよ
UE4は良いエンジンだよ
それをロードを頻繁に挟む格ゲに採用した事が駄目なだけ
格ゲにしても使用キャラもステージも全部一括ロードしておいて
キャラセレ~ステージまでの移動を全部同一場面でやれば問題ない
柔道の団体戦みたいな感じで
格ゲーの進化に震えろ(棒
つーかロード時間叩きを始めた奴に言えよ
最近だとをボンバーマンやゼルダの祠でやってた奴
グラ優先グラ重視で作るからダメなんだよね
耐えるのは勝手だけど、耐えるって時点で問題があると気づこう
工夫してようが数遊んでなんぼのゲームだしなあ・・・状況により一戦するよりもロードのほうが長いとか駄目でしょ。
ってか今回のエンジンが企画段階で不向きとか誰も言い出さなかったわけ?
工夫して頑張ってるって汲み取ってあげるのもいいけどみんなにそれは通用するのかなあ・・・
原田>鉄拳は海外で100万200万と売れるので大丈夫
この発言どうかと思うんだが・・・
格ゲーって試合の展開によって可変するけど対戦時間なんてだいたい1分くらいだろ、
ロードで40秒ちかく待たされると、連戦する気が失せるな、とくに熱帯なんてサクサク回してナンボだしよ
PSだとロード時間長くても擁護するアホが居るからそりゃサードもダメになるわなw
UE3なら問題ないんだろ?
使ってるモータルコンバットやギルティギアではロード時間の問題はないみたいだいし
見ばえや話題性重視でやってユーザーが不利益被るとかやめろ
[ 2017/05/22 14:00 ]
海外で売れてるゲームは和洋問わず日本でもヒットしてるのがほとんどなんだよなあ
ネオジオCDに追記するなら64のVRAMが4MBでハイレゾパックで拡張して
ようやく上回るくらいだったんだから、当時としてはそれだけ破格の性能だったんだよ
他の性能が貧弱だったからこそのあのロード時間だったけど
PSの斬サムとかは言うまでもなく、SSでも早口台詞になったり圧縮で音が籠ってたりしてたし
完全再現を目指そうとして動かす事自体が大変だった時期の現れでもあるんだから
本当に一緒にしないで欲しいわ。あの頃よりずっと有利な環境だろ
[ 2017/05/22 13:32 ]
リアルタイム時代のネオジオ移植って容量削り祭りでPS1版なんか別ゲー化してるくらいだしなー
まあ当のNGCDですら94は声減ってて龍虎外伝は縮小固定という困難ぶりだったが
あとCDZも一緒くたにされてるけどあれかなり早くなるんだぞ!…初期作だけで後期作は僅かの差しかないけど
最後あたりの月華2は削ってる上に演出シンプルオプション付けてもラーメンできるくらい待つしな…
変なプライドからくるネオ塩の言い訳はいらないぞ。
遅いものは遅い塩ラーメン一丁!
アーケードでも専用筐体なのに遅いからps4 版出たらロード長いだろうと思ってた人が大半じゃないの?
ロード時間の長さはユーザーが離れていくきっかけとなる。
PCではなくスマホを使ってる人の意見やアンケートを見れば分かる。
[ 2017/05/22 14:24 ]
この御時世とは別の話しだから同列にしがちだが内情は違うってだけだろ
PCのパーツ性能見ても当時と今じゃ雲泥の差だしなあ
だからこそ鉄拳っていうか原田は何やってんだ?って事になるわけでw
てかロード中の演出を凝るとかの退屈させない工夫?とかって要るの?
ゲーセンとかで見かけてもロード時間中はスマホを見てたりとかで画面見てる人全くいないよ?
これアケでもすっとろいからなー
そう簡単に早くなる訳ない
ネオジオCDのロードがどうとか言ってる奴は
PS1の豪血寺一族2ちょっとだけ最強伝説の動画でも見てきなよ。
ネオジオCD以上の欠陥ロードで震える事になるから…
システムとしてウリのキャラの変身が変わったり戻ったりする度に
5,6秒のロードが入るからゲームにならん
スト5もそうらしいけど無駄に背景が重くて処理落ちなんてのもあるしほんとアホですわ
スト5が20秒とか書いてるけどあれはオンが超絶クソなんだろ
今は知らんが前は2分くらいかかってたと思うぞ
UE4下げの風潮作っておけばスイッチ叩きに使えるよねての丸出しだな。
エンジンの問題じゃなくて作り手の問題だよ。
上で引き合いに出されてたMortal Kombat XL(このタイトルはUE3採用)でロード時間がどんなものか確認してみた。PS4持ってないんでXbox One版で
プラクティスで10回くらいキャラクターの組み合わせとステージを変えてロード時間をストップウォッチで計測(ステージを
選択した瞬間からカウント開始、上いれっぱでキャラがジャンプした瞬間に停止、ステージインタラクションはONのまま)して
みたけど、例外なく13~14秒で操作可能になるという結果に
プラクティスの場合はイントロ用のデータを読み込まないとか細かい違いはあるけど、38秒はさすがに無いわ
ソニーの想いにこたえるためにUE4sageかwww 無駄な事をwww
「自分はヘーキ」と主観を垂れ流し、演出で誤魔化してるから
慣れれば気にならないとか馬鹿じゃねーの。
だいたい「待たせない工夫」を怠っておいて
「待ち時間を退屈させないような演出」なんて本末転倒も甚だしい。
鉄拳の 一試合は 一本 1分前後、プレイ時間の3割程度がロード待ちでは
「慣れで鈍化」する前に遊ぶの止めるっての。
UE4sageというより、単に原田君のいつもの俺は悪くねえって言い訳でしょ
ポッ拳は早いんだから同じエンジン使えばよかったんじゃねえの?
詳しくは知らんけど
なんにせよUE4が原因ならそれを使うなというだけのはなし
いやいやスト5もクッソ遅いだろ、対比で早いように印象操作すんなや
この記事が出る前に話が出てるね
古いビルドは確かに長かったので、逆に発売バージョンで劇的に速くなってると感じて貰えると思います。
あと意図的にネガキャンする方はもう何をどう言っても変わらないので仕方なく、加えて日本はゲームはどれもレビューが荒れがちですが、鉄拳は海外で長く100万200万と売れますので大丈夫です
(以下URL略)
2017年May22日 10:25
世界中でどれだけ売れたかよりも、国別でミリオンとか売れないとブームにならねぇから
ヒット商品ってことにならないんだよね
いまや販路を世界中に広げてるだけだから
ARMSで格ゲーの新時代が来てくれる事を切に願うわ・・・
うわぁ デマ記事まとめたんか
記事にする前に確かめようよ
ざっと検索かけて他サイト回ってみたけど、別にデマじゃなさそうだね
みんな遅いっていってるわ
デマ記事だというデマかよw
ここで聞く事じゃない気もするけど、鉄拳7実際どうなの?やっぱり初心者は死ぬの?
格ゲー下手かつ、鉄拳シリーズは触った事も無いけど、ちょっとSteam版で気になったんだよね・・・
エリザいる動画もあるしそもそもこれキャラ少ないんだが本当に最新なのか?
古いビルドだろうがてめぇらが出したもんだろ
それが「ロードくそ遅ぇ!w」ってのがネガキャンってお前
あと「劇的に」って言うからには10秒切るくらいなんだよねえ?(ニッコリ)
原田Pツイ
古いビルドは確かに長かったので、逆に発売バージョンで劇的に速くなってると感じて貰えると思います。
あと意図的にネガキャンする方はもう何をどう言っても変わらないので仕方なく、加えて日本はゲームはどれもレビューが荒れがちですが、鉄拳は海外で長く100万200万と売れますので大丈夫です
だそうですよ?ネガキャンhiroさん
またなんか湧いてきているな
田畑「日本人が悪い」
原田「日本人が悪い」
こいつら・・・・。
サマーレッスン原田みてるかー?w
捏造して叩くとかは○まとかj○nみたいなになってきたな、まぁあっちは企業とつるんでやってるから余計に性質悪いけど
捏造して日本人を叩きネガキャンする原田
修正で治る?治った?ものに対して捏造呼ばわりとか新しすぎてついていけないんだけど
虫の子がボンバーマンに対してやってたのもそれってことでいいのかな
ソースもなしに捏造とな?
古いビルドを言うのは勝手だが、実際に動画でロード長いのは事実じゃん?
ユーザーとしては気になる部分だから、指摘があるだけでそれなら
最初から古いビルドでは出さなければ良いって話だよね。
[ 2017/05/22 20:25 ]
で、結局何秒まで縮まったん?
鉄拳は売れるとか言ってるけどさプライスプロテクションやらかしてるから信用出来んな
いつだったかの鉄拳でプライスプロテクションで物凄い大損失出して
バンナムの決算に大ダメージ出したことあったけど同じ運命を辿りそう
スト5のロードは演出のせいでクソ長いだけで、mod入れて地球演出飛ばしたら早いって聞いたゾ
この時点でPC版が強い...のにセキュリティ関連でやらかしちゃったしなぁ
鉄拳はロードどのぐらい改善されたのか動画でみせてほしいね、この手の対戦ツールは手早く対戦したいものよ
海外は返品ありだから前にそれでとんでもない損失出してなかったっけ
どの程度速くなったかは言えません、日本人は相手にしてません、
みたいなこと呟いちゃうんだ、すげえな。
ある意味、ネオジオCDやPS1、SS、果てはPCエンジンで耐性ついてる俺らクラスのおっさんでも
昔を振り返って「あれはもうないわぁ」って思うのに、現代っ子なんて起動すらしなくなるだろう
ネオジオCDで友達と対戦するときは、ロードカットの為にキャラチェンジはなるべくしないのがマナーだったんだぞw
一方ゴミ痛はウル2はアケコン無いから、エンジョイ勢専用とかいう理由で
特集組まない点数以下にしてくるんだぜ!!
つまり、ガチ勢は1分くらい余裕!ってことか!30回戦うとロスタイム30分もでるとか
企業ならPCの入れ替え見積もりとるレベル
原田「鉄拳は海外で長く100万200万と売れますので大丈夫です」
北米で出荷過多、返品&値下げ補填により 30億の負債を出した
コンテンツってのは隠し通すのかよw
原田とツイッター見てこいよ デマじゃん
また突撃部隊か?
10秒台にまで縮んでるってさ
余計なお世話かもしれないけど、軽くごめんねって言っといたほうがいいんじゃね?
どっかの迷惑ニュースサイトじゃないんだし
[ 2017/05/22 22:06 ]
本当にそんなに売れてるのか?怪しいものだな。
38秒から10秒台まで短縮されました、ナイス改修ですね
褒めることではあっても謝るようなもんでもないし、捏造とかちょっと頭おかしいですね
[ 2017/05/22 22:26 ]
出荷だろ
返品の数は入れないだろうし
その返品の山でかつて大きな負債を背負ったわけだが、その辺は押し隠して数だけで箔をつけようってあたりがスクエニやソニーとやってること一緒やな
直す前なら激長ロードなんだろ?
なら謝らなくてイイじゃん。捏造じゃないし。
ボンバーマンもアプデで改善していったみたいだしそれと同じようなもんでしょ?
デマ捏造民族と一緒にしないでもらいたい。
一応直されたか 改善するのは良いことだけど…前からやることは出来なかったのか?
それに比べて、ARMSはロード時間少なくて良いな。
な?エンジンの問題じゃなくて作り手の問題だったろ?
UE4じゃ読み込み早くできないとかそれこそ悪質なデマみたいなもんだわ。
いい加減なこと言ってんじゃねえよ。
[ 2017/05/22 22:22 ]
10秒台ってどこの情報?
まあ捏造迷惑ブログと同じになってしまわないように
後から改善されたという記事はきっちりあげるべきやね
自分が書くまでもないとは思うけど
主張するなら実証動画あくしろよ
UE4を言い訳にするなよ
デフォルトまんまで使うからそうなるだけでロード早くする方法位幾らでもある
インディーズでも出来てるのに出来ないとか何言ってんだコイツ
修正したから以前の不具合は「無かったこと」として、
過去のニュースはデマだ捏造だと、やっぱコ"キフ"りって頭おかしいw
普通は「該当の不具合が修正された情報も併記せよ」って
要求じゃないの、この場合?せいぜい。
[ 2017/05/22 23:17 ]
奴のツイ
今日になってわざわざ過去の動画挙げる人がいて…みたいにぶちぶちいってたぞ
直したんだから良いだろ感が満載だった
そもそも10秒台に出来るなら、なんでUE4だから仕方ないみたいな言い方してたんだっつうの
結局嘘の言い訳してたわけじゃん
まずそちらの謝罪が先じゃね?という
PS4版鉄拳7のロードが激遅=事実、修正済み?
UE4を使ってると読み込みが早く出来ない=完全なデマ
[ 2017/05/22 23:19 ]
日頃から捏造が日常茶飯事のPSWに対して、ある事実を指摘したら、
めちゃくちゃ苦し紛れの反応が来た。だから、それに基づいて訂正しろと?
酔っ払いが「酔っ払ってな★△+※~」と言ってきたら、訂正しなきゃいけないと言ってるようなもんだぞ。
ほんとに改善されてて訂正するのなら、発売後で十分だろ。今、あちらさんに物的証拠がないんならなね。
製品版の検証動画が楽しみですね
原田Pが信用できる人かどうかがハッキリする
格ゲーのVS画面てこれから始まる闘いを盛り上げるための重要な演出だろ
38秒が10秒台になろうが不自然な無音の間があったらそれだけで盛り下がるぞ
優先順位の付け方を間違ってるゲームが多いよね
一番はプレイヤーが快適に遊べることのはずなんだけど
直したと言われても、まだ発売されてないわけで
誰も確認が取れないものを直りましたとはここでだって言えないだろ
かといって安心して買ってオケ!なんて言えるわけもなく、結局は「人柱を待て!」
というのは変わらなくね?
まぁ10秒台も10-19.59秒まで幅広いのでなんともな、実動までに4-5秒+されるし
最新版はロード10秒台
ブログで古いバージョンの動画貼って捏造ネガキャンされてるって原田がキレてるよ
多分ここのこともいってるでしょw
[ 2017/05/23 00:47 ]
デビルズサードですらそこは丹念に作られてたのにな
あれは本当に惜しいゲームだった・・・・
ストーカーaltがウキウキで草はえる
最新ってこういうエリザ使ってるPS4の動画のことやろ?
TEKKEN 7 (PS4) | Eliza vs. Akuma Gameplay [5/1/17]
さっさと削除して謝罪しろや
コメントの投稿