• 17.05.20 更新
  • 1,463views

トリドリ編集部

マレーシアが女子一人旅にぴったりな7つの理由!

1.社会が安定している

マレーシアの首都クアラルンプールの風景

好景気のマレーシアは社会が安定しているため治安が良く、女性の一人旅におすすめの国です。
また日系スーパーやデパートも進出しているので、日本人にとって暮らしやすい環境が整っていま。リタイア後にマレーシアへ移住する人が増えてきており今後ますます注目されることが予想される国なんです!
治安の良い国ですが、夜に女性一人で出歩かない、人の少ない路地に近づかないなどの警戒心を持つ事は他の国と同様に必要です。

2.低予算で旅行を満喫できる

クアラルンプールのホテル室内

日本と比べて物価が安く、低予算で旅行が楽しめます。首都のクアラルンプールは他の街よりも物価が高いですが、4つ星や5つ星ホテルに一泊1万円以下で滞在する事も可能です。
特にオススメなのは電車やバスなどの移動手段です。高速バスで4時間程の距離のクアラルンプール~マラッカ間はチケット代約800円という安さです。クアラルンプールを拠点に、他都市も観光してみましょう!

3.異文化を堪能する事が出来る

マレーシア イスラム教モスク
マレーシア ヒンドゥー教の聖地バトゥ洞窟

マレーシアは、イスラム教徒のマレー系民族、中華系民族、ヒンドゥー教徒のインド系民族などが多く占めている人種のるつぼです。
長い間様々な宗教が共存してきた歴史があるので、異文化に理解があり人々はとても親切。
クアラルンプールに滞在していると、まるでいくつもの国に来たような不思議な体験が出来ます。
おすすめのスポットは、ヒンドゥー教の聖地バトゥー洞窟、中華街、イスラム教モスク、近代的なペトロナスツインタワーなど。それぞれの文化を堪能しましょう!

4.英語が通じる

多数の民族が共存するマレーシアは英語も公用語の役割を果たしており、観光地の施設のスタッフだけじゃなく一般の人も流暢な英語を話せる人が多いです。
またマレーシア人の英語の発音はハッキリしており、日本人にとっても聴き取りやすいのが特徴です。

5.LCC路線が豊富

エアアジアの航空機

クアラルンプールは、格安航空会社(LCC)のエアアジアの本拠地です。そのためマレーシアを拠点に様々な国への路線を運航しています。
エアアジアは頻繁にセールを行っているので、セール時に航空券を購入するとクアラルンプールまで往復2万円代で旅行する事も出来ます。

6.熱帯雨林ジャングルからビーチまで様々なスポットを楽しめる

マレーシア ランカウィ島

マレーシアは近代的な都市から熱帯雨林のジャングル、美しいビーチリゾートまであり、何度も訪れたい国です。
日本では見た事のないようなカラフルな鳥や、美しい自然を見学しましょう!
ちょっと冒険したい人は、ジャングルでのトレッキングがおすすめです。
有名ビーチリゾートのペナン島やランカウィ島は、物価が安く日本人に人気のビーチリゾートとしても知られています。

7.シンガポールまで日帰り旅行が可能

シンガポール マリーナベイサンズ

物価高のシンガポールはちょっと高値の花、という方必見!クアラルンプールからシンガポールまでは、飛行機で1時間程のフライトです!
運行本数も多いので、マレーシアに宿泊し、シンガポールを日帰りで観光するプランも可能です。

マレーシア旅行にオススメの服装

マレーシア クアラルンプール写真

熱帯気候に属するマレーシアは、年中温暖な気候です。暖かい気候のためTシャツなどで十分ですが、薄手のカーディガンや大判ストールを準備しておきましょう。デパートや飲食店は、かなり冷房が効いていて肌寒く感じます。またイスラム教モスクを訪れる時は、肌が隠れていないと入場出来ません。(施設によってケープの貸し出しをしています)。
いかがでしたか?今回はマレーシアが一人旅女子におすすめな7つの理由をご紹介しました。大都会と自然が調和した美しい国マレーシアを訪れてみませんか?

※情報は記事公開日時点のものになります。