- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
nennoyuraku 天皇も人間であり彼の苦悩に配慮する。そこからより人間的な天皇制を模索しようというのはリベラリスティックな天皇観では?むしろ崇め奉る天皇の声を勝手にほざかせとけと黙殺する極右の原理は何なのか皆疑問でしょ
-
bt-shouichi 別に尊王家のリベラルだっておるだろう、と思ったが、ここではリベラル=左ということなのね
-
Ayrtonism 「象徴として何ができるのか」を突き詰めて考えた末の活動を否定されたんだろ。それに対する「ショック」に共感を示すことが何で「政治利用」になるんだ? 形式的な話の流れしか見てない感。
-
sanam 何かアレな人達が自分に文句言う女を全部“フェミ”で一括りにしてマイナスイメージ付けようとしてきたのと同じ事を“リベラル”って言葉でやってるなという感想。そういう言葉の濫用好き過ぎだろ。
-
akikonian 自称保守派の思考ってなぜこんな短絡的なの。
-
Gl17 最低限の前提として世論(主権者)の制度化志向と政権(有識者会議)の否定が全く逆だってのは踏まえようや。纏めは反左派筋に限定で、左からそこ突く筋は幾らも居たのにガン無視され実態からはえらくかけ離れている。
-
fuldagap この問題について観測範囲のガチ左派の人は一貫して「憲法上の国事行為以外の公務なんて全部やめればいい」って言ってるんだよなあ……
-
tokoroten999 そもそも天皇制なんて天皇家への人権侵害そのものなんだからリベラルが天皇に同情的なのは当然。日本を敗戦に導いたのは東條なんかの統制派なんだから(ry)
-
kyo_ju "天皇の人権"や"天皇の人間としての尊厳"のような天皇制存置派が当然答えるべき難問を突きつけられたので、いつもの"サヨクガー"を繰り出して必死に話題を逸らしているの図。
-
Yoshitada だから保守リベラルという、皇道派リベラル(だいたい親英米)ってポジションは昔からあるんだって。/それでもリベラルなんで、クーデター(直接行動)まで発想がいかないのが、このポジションの限界だが。
-
outroad 気持ちはわかるが、これを政治利用しようと思われたら、終わりだよ。だからもっと慎重に発言せねば。
-
Kitajgorodskij まぁウヨに響くかな?というのは有るでしょ。茂木センセの方は一(いち)人間として扱っていると思うけど?左派だって元ウヨだったりするからよく分かるのだが、ウヨはウヨ世界観のみで世界(他者)を見すぎ。
-
houyhnhm は?
-
brainparasite 多分右派は左派はもれなく天皇制反対と思ってるんだろうけど、右派が考える伝統的な天皇制ではなく、戦後、特に今上天皇が推し進めた象徴天皇制を支持する人って左派にもそこそこいると思うんだよなあ。
-
onasussu 意見を突っつきあって生産性がないって意味ではまとめ内全員同じだよ。戦後の象徴天皇と民主主義は一部間違ってた、でFAじゃないの?
-
agricola 常日頃ヘーカヘーカうるせぇのに出てきたお言葉ガン無視じゃねぇかwというツッコミも、アホウヨのネガポジ反転脳内フィルタを通るとご覧の有り様。
-
yoshihiroueda 「皇道派」って何だよ。「天皇の政治利用」は、天皇にはなにも言わせず、天皇の威光だけを使おうとする連中のことだろう。
-
kamezo 左翼だのリベラルだのよくわからない政治思想音痴だけど、そっち方面の人は「天皇ならびに皇族の人権を守るためにも改憲して天皇制は廃止しなければならない」でいいんじゃないですかね。
-
corydalis どう考えても天皇を政治利用しているのはアベ政権。天皇自身アベのやり方に不満を持っているだろうが、それ抜きでも彼は戦前日本の失敗とアベが重なるから今抵抗しないと天皇家が滅亡すると思ってる。実感ある警告。
-
suna_kago リベラル左派「これってもしかして……」保守右派「オレたちの立場が……」リベラル左派&保守右派「「入れ替わってる~~!?」」 #とりあえず中身を読まずにブコメ
-
mame_3 そもそも「男系天皇制維持強行」が現在進行形の天皇の政治利用だろうが
-
spirobis 退位について考えているけど、法で定められていないからどうしよう、というのがある。その中で有識者会議があり、平川氏があのコメントをした。出発点が忘れ去られてしまった感じ。
-
udon-muscle 確かに最近天皇を使って自分の主張を代弁させる手法が見受けられる。おもに左翼と呼ばれる人々に。
-
tokage3 ウヨサヨ話に矮小化して事の本質見失うのもアレだけど、ネットで見かける右寄りな人の大半は単に反動的な印象で、むしろ左翼のが権威主義的とは常に感じる所ではある。/ 人並みの人権と権威との両立は可能か否か。
-
kana0355 “大御心で立憲政治をぶち壊そうとするおリベラル様を諫めるネトウヨ。 何だこれは。アイデンティティクライシスで狂いそう”
-
nt46 象徴天皇制は冷温停止。天皇制廃止というのは単に天皇を憲法外の存在にするということで?少なくとも現状憲法が天皇の権威の源泉というつくりではない。
-
sakura99 リベラル(笑)が天皇はリベラルだからきっと自分達の味方!と都合良く勘違いして政治利用しようとする様は滑稽ではある
-
kesyomota 一部活動家を批判したいのは理解できるけど、昭和天皇は一歩引いた立場だったと言われてるから戦前回帰というのはピンとこない/コメント欄某氏の左派罵倒がラップ風に見えてじわじわくる
-
jus7733 毎日のは見出しだけでダメなやつ感が半端なかったが、やっぱり日本のリベラルはなんちゃってだったんだ。まあ知ってたけど。
-
kenjou 政治利用ではなく、一人の人間が一生をかけてやって来た公的な活動を、あっさりと否定されたことに対する義憤の感情だと思いますよ。政治利用という言葉で議論を封じようとする連中が湧いて来ている印象を受けます。
-
Arturo_Ui 私みたいな天皇制廃絶論者は、どっちサイドに付けばいいんでしょうか(笑)
-
udonkokko 現天皇には敬意みたいな感情ある。でも皇統2600年とか男系うんたらって話には特に価値を感じない。国民に見えないとこでの「祈り」と皇統継承のみを天皇の役割とするなら、もう廃止で良いじゃんってなる。
-
takayoz リベラルと左翼は違うし、今の安倍の自称保守は保守たりえんやろ。
-
death6coin 「これを機に徹底的に皇室のスマート化を図ってほしいわ。古墳の発掘もさせてくれない宮内庁はいらない子」こうですか?わかります!
-
miyakawa_taku 被支配者が機会主義的に天皇制を使おうとしたり、あるいは「陛下のご意向を」うんたらした時点で、すでに絡め取られている。天皇制は単に打倒するべきであって、天皇はその座から引きずり下ろすべき。
-
isaac_asimot (めんどくせぇ。右や左の忖度業者めんどくせぇ)(昭和史紐解くのもジオンVS連邦VSティターンズVSエゥーゴVSネオジオン以下略感で、むせる)(英,伊(バチカン),タイ,ブータン,チベット,にも学べまいか)。
-
Pinguicula 普段から利用しまくってる連中が何言ってんだか。天皇大好きな設定はどうしたんだよと矛盾を突かれてるだけだろ。中韓に道義を説いときながら日本が道義を説かれると開き直るあれと同じ。
-
mc22_90 天皇制は天皇の人権侵害だから廃止すべき、と言った井上達夫はやっぱり偉いな。天皇が可哀想だから忖度しろ、とか馬鹿なんじゃね?
-
ogawa0071 サムネイルが卑怯
-
quix_que 天皇には(普通の意味での)人権はないのだと仮定しても、人としての尊厳は当然有している。それを尊重すべしと主張すると「政治利用」になってしまうのだとしたら、いったいどのように天皇の尊厳は守られるのか。
-
yuu-same
-
outroad 気持ちはわかるが、これを政治利用しようと思われたら、終わりだよ。だからもっと慎重に発言せねば。
-
Kitajgorodskij まぁウヨに響くかな?というのは有るでしょ。茂木センセの方は一(いち)人間として扱っていると思うけど?左派だって元ウヨだったりするからよく分かるのだが、ウヨはウヨ世界観のみで世界(他者)を見すぎ。
-
houyhnhm は?
-
brainparasite 多分右派は左派はもれなく天皇制反対と思ってるんだろうけど、右派が考える伝統的な天皇制ではなく、戦後、特に今上天皇が推し進めた象徴天皇制を支持する人って左派にもそこそこいると思うんだよなあ。
-
onasussu 意見を突っつきあって生産性がないって意味ではまとめ内全員同じだよ。戦後の象徴天皇と民主主義は一部間違ってた、でFAじゃないの?
-
agricola 常日頃ヘーカヘーカうるせぇのに出てきたお言葉ガン無視じゃねぇかwというツッコミも、アホウヨのネガポジ反転脳内フィルタを通るとご覧の有り様。
-
yoshihiroueda 「皇道派」って何だよ。「天皇の政治利用」は、天皇にはなにも言わせず、天皇の威光だけを使おうとする連中のことだろう。
-
kamezo 左翼だのリベラルだのよくわからない政治思想音痴だけど、そっち方面の人は「天皇ならびに皇族の人権を守るためにも改憲して天皇制は廃止しなければならない」でいいんじゃないですかね。
-
corydalis どう考えても天皇を政治利用しているのはアベ政権。天皇自身アベのやり方に不満を持っているだろうが、それ抜きでも彼は戦前日本の失敗とアベが重なるから今抵抗しないと天皇家が滅亡すると思ってる。実感ある警告。
-
numa-ken
-
suna_kago リベラル左派「これってもしかして……」保守右派「オレたちの立場が……」リベラル左派&保守右派「「入れ替わってる~~!?」」 #とりあえず中身を読まずにブコメ
-
renato7
-
mame_3 そもそも「男系天皇制維持強行」が現在進行形の天皇の政治利用だろうが
-
swingwings
-
Book_Look
-
spirobis 退位について考えているけど、法で定められていないからどうしよう、というのがある。その中で有識者会議があり、平川氏があのコメントをした。出発点が忘れ去られてしまった感じ。
-
udon-muscle 確かに最近天皇を使って自分の主張を代弁させる手法が見受けられる。おもに左翼と呼ばれる人々に。
-
ankoromocchi
-
failure634
-
kuriko1
-
tokage3 ウヨサヨ話に矮小化して事の本質見失うのもアレだけど、ネットで見かける右寄りな人の大半は単に反動的な印象で、むしろ左翼のが権威主義的とは常に感じる所ではある。/ 人並みの人権と権威との両立は可能か否か。
-
kana0355 “大御心で立憲政治をぶち壊そうとするおリベラル様を諫めるネトウヨ。 何だこれは。アイデンティティクライシスで狂いそう”
-
nt46 象徴天皇制は冷温停止。天皇制廃止というのは単に天皇を憲法外の存在にするということで?少なくとも現状憲法が天皇の権威の源泉というつくりではない。
-
sakura99 リベラル(笑)が天皇はリベラルだからきっと自分達の味方!と都合良く勘違いして政治利用しようとする様は滑稽ではある
-
astronomy710
-
kesyomota 一部活動家を批判したいのは理解できるけど、昭和天皇は一歩引いた立場だったと言われてるから戦前回帰というのはピンとこない/コメント欄某氏の左派罵倒がラップ風に見えてじわじわくる
-
usagisensei
-
jus7733 毎日のは見出しだけでダメなやつ感が半端なかったが、やっぱり日本のリベラルはなんちゃってだったんだ。まあ知ってたけど。
-
flowing_chocolate
最終更新: 2017/05/21 22:31
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
はてなブックマーク - はてなブックマーク - 「なんかSEALDs感じ悪いよね」の...
- 3 users
- テクノロジー
- 2015/09/25 13:11
-
- b.hatena.ne.jp
- リベラル
-
(Microsoft Word - 20130122-\221\215\212\207\225\266)
- 1 user
- 政治と経済
- 2013/12/29 20:58
-
- utsunomiyakenji.com
- リベラル
-
最近の日本会議バッシングに見える海外メディアの問題…知日派識者“真剣な分...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 昭和陸軍の軌跡 - 永田鉄山の構想とその分岐 (中公新書 2144):...
- 11 users
- 2011/12/20 21:30
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 昭和陸軍秘録 軍務局軍事課長の幻の証言: 西浦 進: 本
- 6 users
- 2014/08/04 00:19
-
- www.amazon.co.jp
-
浜口雄幸と永田鉄山 (講談社選書メチエ)
-
日本カメラ 2017年 06 月号 [雑誌]
おすすめカテゴリ - 社会
-
「時代遅れのエリートが作ったゴミ」発言者に訊く!若手経産官僚のペーパーに...
-
- 政治と経済
- 2017/05/21 00:32
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む