これはITエンジニア向けの記事です。前置きはこちら。
記事中に間違いなどがあれば何卒ご指摘お願いします。
今回書くこと
この記事では、特に画像識別で大きな成果を挙げた畳み込みニューラルネットワーク1の概要について書きます。
数式にはあまり触れませんので、そのあたりまで踏み込みたい方は専門の資料をご覧ください。
これはITエンジニア向けの記事です。
ディープラーニングとか熱いですよね。
ライブラリやネットサービスを使えばそういう技術を試すことはできるのですが、基本的な理論を知っておくのは大切なんじゃないかと思います。
しかし、本やネットの情報は大学初等レベルの数学の知識を前提としているものが多く、高卒の僕なんかには大変つらいです。
そこで、この記事シリーズでは、「こう言ってくれれば僕でもわかった」という観点で、機械学習の基本について説明みたいな事を書いていこうと思います。
「長いけど平易」な感じを目指します。