328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 10:48:05.02 ID:aLuVWqBJ
アニメ刀剣乱舞花丸の薬研は他キャラのような汚れ役もせずひたすらカッコいい出番与えられてマンセーされてたせいで今かなりヘイト溜めてるな
夏から放送されるアニメにも出番ある事が確定してるし
夏から放送されるアニメにも出番ある事が確定してるし
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 11:06:28.57 ID:V4HUYrU5
他キャラからの設定移植と上げるための他下げで顰蹙かってたキャラだっけ
痛い信者がついてるのもあってヒナタみたいなキャラだなと覚えてた
刀触れてなくて棘で知っただけだから実際のキャラ人気は分からないんだけど、本当に人気キャラでもやらない方がいい上げ方だよね
痛い信者がついてるのもあってヒナタみたいなキャラだなと覚えてた
刀触れてなくて棘で知っただけだから実際のキャラ人気は分からないんだけど、本当に人気キャラでもやらない方がいい上げ方だよね
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 20:18:13.41 ID:KuXwBJzD
>>328
mjd!?
花丸は汚れ役というにはコメディあまりにもよりだし、何より全方向に気を使ってるアニメだと思ってたけど…
誰も話によってはコメディキャラにはされても悪くは描かれない優しい世界じゃなかったか?
……比較対象がBASARAのJEなのが悪いのか?

mjd!?
花丸は汚れ役というにはコメディあまりにもよりだし、何より全方向に気を使ってるアニメだと思ってたけど…
誰も話によってはコメディキャラにはされても悪くは描かれない優しい世界じゃなかったか?
……比較対象がBASARAのJEなのが悪いのか?
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 20:25:02.12 ID:J3nQSLmx
刀剣は原作のキャラ多いのに、アニメでの出番が偏り過ぎと聞いたけど
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 20:55:39.26 ID:217NQ0Nz
薬研は話の内容よりED3曲あるので荒れてた記憶があるな
とはいえ最初の以外は大体コーラスだし面子的に出なかったら出ないで荒れそうだったけど
とはいえ最初の以外は大体コーラスだし面子的に出なかったら出ないで荒れそうだったけど
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 21:06:38.85 ID:7DJxF2gQ
花丸はギャグ寄りのアニメって印象だったので、汚れ役じゃない=優遇とは思わなかったな
確かに出番の偏りはあったけど、それであからさまにキャラ自身にヘイトぶつけてる方が痛いと思う
少なくとも自分の周囲ではそういう扱い
確かに出番の偏りはあったけど、それであからさまにキャラ自身にヘイトぶつけてる方が痛いと思う
少なくとも自分の周囲ではそういう扱い
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 21:12:56.10 ID:72vbT1ml
>>329の>他キャラからの設定移植と上げるための他下げ
は本当なのかな
は本当なのかな
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 21:28:26.54 ID:7DJxF2gQ
>>349
他の短刀キャラが全体的に子供っぽくなってる中薬研はゲーム寄りの性格だったのは確か
設定移植については自分は知らないしないと思うけど、
キャラ数多くてクラスタごとに別ジャンルみたいな感じだから把握できてないだけかも。ごめん
ただその分「〇〇って意見がファンの総意」とは言えない作品だってことは知っておいてもらえたら
自分の意見も花丸擁護寄りだから偏ってるとも言えるしね
他の短刀キャラが全体的に子供っぽくなってる中薬研はゲーム寄りの性格だったのは確か
設定移植については自分は知らないしないと思うけど、
キャラ数多くてクラスタごとに別ジャンルみたいな感じだから把握できてないだけかも。ごめん
ただその分「〇〇って意見がファンの総意」とは言えない作品だってことは知っておいてもらえたら
自分の意見も花丸擁護寄りだから偏ってるとも言えるしね
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 21:32:15.89 ID:fSZLT1CR
第一話序盤で雪合戦で畑荒らした際の
鯰尾の「雪合戦しようと言い出したのは薬研」発言→薬研「俺のせいか?」→前田「鯰尾兄さんひどいです」が
鯰尾sage薬研ageだと叩かれてた記憶
薬研は人気は確かにあるし、ゲームの台詞からぼけも突っ込みもどっちもいける
ある意味動かしやすいキャラではあるよね
鯰尾の「雪合戦しようと言い出したのは薬研」発言→薬研「俺のせいか?」→前田「鯰尾兄さんひどいです」が
鯰尾sage薬研ageだと叩かれてた記憶
薬研は人気は確かにあるし、ゲームの台詞からぼけも突っ込みもどっちもいける
ある意味動かしやすいキャラではあるよね
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 21:59:56.11 ID:f42pLPNo
薬研藤四郎は原作ゲーム中でも藤四郎兄弟の中ではお兄ちゃん的存在
(※○○藤四郎という刀は人気のある短刀シリーズであるため
ゲーム中にも多数登場する。
このゲームでは作者が同じ刀は基本的に「兄弟」として扱われるため
○○藤四郎兄弟は大家族みたいな扱いをされてる)
しかし、原作ゲームには厚藤四郎や後藤藤四郎など、
短刀内にも同じようにお兄ちゃん風を吹かせたがるキャラがいるし
鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎のような見た目年齢が上のキャラもいる
(※このゲームでは作られた年は関係なく、刀の大きさ=大体の年齢という設定
(子供)短刀<脇差<打刀<太刀(青年)という感じ)
なのに花丸では「長兄(太刀・レアキャラなのでアニメ終盤まで未登場)
を支えるしっかり者の二番手」の役割を
薬研が全部持って行っちゃったことに批判が集まった
他の「二番手」役になりそうな立ち位置のキャラから
兄属性が消されたのも火に油を注ぐ結果に
特に以下のキャラのファンは不満を持ったと思う
厚
→しっかり者設定が消え、お馬鹿な小学生男子みたいなキャラに
「短刀の中では大きい(兄弟の中では身長や精神年齢が上)」ことが存在意義なキャラなのに
他の小さな短刀と十把一絡げな扱いをされる程のお子様化
鯰尾
→明るい馬鹿に見えるが実は色々と抱えるものが…という設定が消え、ただの明るい馬鹿に
ガチファンが嫌がる二次創作設定である
「気に入らない相手にすぐ馬糞を投げつける」描写を付け加えられる
このせいで「他の兄弟から美味しい設定を取り、取られたキャラにはsage設定が付け加えられてる」
と大炎上してしまった
付け加えられたsage設定が、「そのキャラに思い入れの無い人はジャグ描写として好んで多用するが、
ガチのファンは改悪と捉えて嫌がるような設定」ばかりだったというのも火に油を注いだ
……だけどまあ、藤四郎兄弟の短刀は思い入れ無い人にとってはモブ集団に見えやすく
実際一部の人気キャラを除けば単体人気はあまり高くない
だから兄弟の中で人気ある薬研を「しっかり者の次兄」として固めてそいつの出番を多くしたのは
1クールアニメとしては間違った選択でもなかったと思う
ただ、立て方が御粗末&兄ポジションを「奪われた」キャラに足した設定が
そのキャラのファンにとって最も嬉しくない物ばかりだったというのが
リサーチ不足感・下手くそ同人感を強く感じさせられるものになっているけど
(※○○藤四郎という刀は人気のある短刀シリーズであるため
ゲーム中にも多数登場する。
このゲームでは作者が同じ刀は基本的に「兄弟」として扱われるため
○○藤四郎兄弟は大家族みたいな扱いをされてる)
しかし、原作ゲームには厚藤四郎や後藤藤四郎など、
短刀内にも同じようにお兄ちゃん風を吹かせたがるキャラがいるし
鯰尾藤四郎・骨喰藤四郎のような見た目年齢が上のキャラもいる
(※このゲームでは作られた年は関係なく、刀の大きさ=大体の年齢という設定
(子供)短刀<脇差<打刀<太刀(青年)という感じ)
なのに花丸では「長兄(太刀・レアキャラなのでアニメ終盤まで未登場)
を支えるしっかり者の二番手」の役割を
薬研が全部持って行っちゃったことに批判が集まった
他の「二番手」役になりそうな立ち位置のキャラから
兄属性が消されたのも火に油を注ぐ結果に
特に以下のキャラのファンは不満を持ったと思う
厚
→しっかり者設定が消え、お馬鹿な小学生男子みたいなキャラに
「短刀の中では大きい(兄弟の中では身長や精神年齢が上)」ことが存在意義なキャラなのに
他の小さな短刀と十把一絡げな扱いをされる程のお子様化
鯰尾
→明るい馬鹿に見えるが実は色々と抱えるものが…という設定が消え、ただの明るい馬鹿に
ガチファンが嫌がる二次創作設定である
「気に入らない相手にすぐ馬糞を投げつける」描写を付け加えられる
このせいで「他の兄弟から美味しい設定を取り、取られたキャラにはsage設定が付け加えられてる」
と大炎上してしまった
付け加えられたsage設定が、「そのキャラに思い入れの無い人はジャグ描写として好んで多用するが、
ガチのファンは改悪と捉えて嫌がるような設定」ばかりだったというのも火に油を注いだ
……だけどまあ、藤四郎兄弟の短刀は思い入れ無い人にとってはモブ集団に見えやすく
実際一部の人気キャラを除けば単体人気はあまり高くない
だから兄弟の中で人気ある薬研を「しっかり者の次兄」として固めてそいつの出番を多くしたのは
1クールアニメとしては間違った選択でもなかったと思う
ただ、立て方が御粗末&兄ポジションを「奪われた」キャラに足した設定が
そのキャラのファンにとって最も嬉しくない物ばかりだったというのが
リサーチ不足感・下手くそ同人感を強く感じさせられるものになっているけど
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:17:02.84 ID:wW2Ezhlh
鯰尾の馬糞は鶴丸の落とし穴と違ってガチでゲームで言ってる(言ってるだけで投げる描写はないけど)分、若干過剰反応気味とも言えなくもないけどね
元々ゲーム内描写が少ないゲームだから、アニメ化に際して数少ない描写されている部分を広げるのはある意味当然ではあるし
厚の件は擁護できないけど
元々ゲーム内描写が少ないゲームだから、アニメ化に際して数少ない描写されている部分を広げるのはある意味当然ではあるし
厚の件は擁護できないけど
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:20:57.89 ID:J3nQSLmx
改変が制作上の都合か、萌え贔屓かって判断は難しいね
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:21:02.37 ID:7DJxF2gQ
>>354
大体同意するけど、「馬糞を投げる」が二次創作設定だっていうのだけ気になった
実際やってるかどうかはともかくゲームでそういうセリフがあるし、
その描写以上にアニメで執拗に繰り返されたわけでもないし
大体同意するけど、「馬糞を投げる」が二次創作設定だっていうのだけ気になった
実際やってるかどうかはともかくゲームでそういうセリフがあるし、
その描写以上にアニメで執拗に繰り返されたわけでもないし
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:30:45.38 ID:/Gx+aaUf
刀剣はtogetterで薬研ファンがアニメに関して
薬研大勝利w叩いてる他ファン頭おかしいw嫉妬乙w出番無いのは人気ないからだって現実見ろw
と煽ってんのか素で言ってんのか理解不能な呟きがまとめられてたの見て色んな意味でやばいなと思ったから
公式が実際に誰も歓迎しない安易な同人ノリか萌え駄目でやり過ぎたのか
歓迎側ファンが暴走気質で煽りが激しく結果として歓迎しない側ファンのアンチ感情が公式に向かいやすくなってるのか
どっちかというと後者な風に見える
薬研大勝利w叩いてる他ファン頭おかしいw嫉妬乙w出番無いのは人気ないからだって現実見ろw
と煽ってんのか素で言ってんのか理解不能な呟きがまとめられてたの見て色んな意味でやばいなと思ったから
公式が実際に誰も歓迎しない安易な同人ノリか萌え駄目でやり過ぎたのか
歓迎側ファンが暴走気質で煽りが激しく結果として歓迎しない側ファンのアンチ感情が公式に向かいやすくなってるのか
どっちかというと後者な風に見える
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:35:04.32 ID:pCHtne13
藤四郎兄弟がどんだけいるかは知らないけど、他にもキャラ多いからアニメ改変としてはアリなレベルに見える
そりゃあ好きなキャラの扱いが良くなかったら批判も出るだろうけど、
そこまで人気高いキャラでもないなら配慮するのも難しいだろう
それに「大炎上」とか言ってるけどそんなに炎上してないだろ?全然知らんもん
Free1期の最終回なんかは見てなくても炎上したの分かったし
そりゃあ好きなキャラの扱いが良くなかったら批判も出るだろうけど、
そこまで人気高いキャラでもないなら配慮するのも難しいだろう
それに「大炎上」とか言ってるけどそんなに炎上してないだろ?全然知らんもん
Free1期の最終回なんかは見てなくても炎上したの分かったし
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 23:25:03.22 ID:n/1m/so5
>>362
むしろ藤四郎兄弟いすぎて他のショタキャラにも出番振ってやった方が
衣装あからさまに違うぶん識別できたんじゃって思うくらいうじゃうじゃいた
銀英伝で例えると攻撃型提督の出番は毎回ビッテンフェルトばかり出してファーレンハイトは集合シーンの賑やかしだけみたいな感じ
むしろ藤四郎兄弟いすぎて他のショタキャラにも出番振ってやった方が
衣装あからさまに違うぶん識別できたんじゃって思うくらいうじゃうじゃいた
銀英伝で例えると攻撃型提督の出番は毎回ビッテンフェルトばかり出してファーレンハイトは集合シーンの賑やかしだけみたいな感じ
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:35:46.33 ID:wW2Ezhlh
薬研は萌え駄目というより媚び駄目の気がする
というか厚は長兄除けばあそこの兄弟の中で唯一のゲーム内で兄と明言されているキャラなんだよなぁ・・・
というか厚は長兄除けばあそこの兄弟の中で唯一のゲーム内で兄と明言されているキャラなんだよなぁ・・・
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 22:51:33.30 ID:f42pLPNo
ごめんちょっと間違えた。原作の鯰尾に「馬糞は嫌いな奴に投げる」
と言ってるシーンがあるのは知ってる
鯰尾の改変が嫌がられたのは
「(嫌ってもいない相手に)脈絡もなく馬糞を投げるシーンが追加」されたせいだった
ただまあ、これは「たまたま勢いよく馬糞を捨てたら
他のキャラの目の前に飛んじゃっただけ」とも取れるレベルだけど
同じ話で「雪合戦ではしゃぎまわったせいで畑を荒らしたことを叱られた時に
薬研のせいにして別の弟に窘められる」っていう描写も入ったせいで
「おいおい弟に罪をなすりつけ&馬糞キャラ化かよ」と過剰反応されたんだと思う
なんにせよ薬研贔屓……というよりはキャラ立ての失敗だと思うよ
厚も兄キャラではあるがレアキャラの部類なので
もしもアニメからゲームに入った人がいてもすぐに手に入れられない可能性が高い
鯰尾・骨喰は他の兄弟よりも「この二人でセット」という扱いをするファンが多いし
自身の記憶喪失問題とかのせいで元々
「次兄としてびしっと」という性格ではない(そういうシーンがあって嫌がる人は少ないと思うが)
そして後藤はそもそもアニメに登場してないし
長くプレイしてる人も手に入れてないことがあるレベルのレア
その点薬研はプレイ開始から1~2時間でほぼ確実に仲間になるレベルのお手軽さと
それなりの人気を兼ね備えているので、ぶっちゃけ判断自体は誤ってなかったと思う
ただ、やり方が上手くなかっただけで
と言ってるシーンがあるのは知ってる
鯰尾の改変が嫌がられたのは
「(嫌ってもいない相手に)脈絡もなく馬糞を投げるシーンが追加」されたせいだった
ただまあ、これは「たまたま勢いよく馬糞を捨てたら
他のキャラの目の前に飛んじゃっただけ」とも取れるレベルだけど
同じ話で「雪合戦ではしゃぎまわったせいで畑を荒らしたことを叱られた時に
薬研のせいにして別の弟に窘められる」っていう描写も入ったせいで
「おいおい弟に罪をなすりつけ&馬糞キャラ化かよ」と過剰反応されたんだと思う
なんにせよ薬研贔屓……というよりはキャラ立ての失敗だと思うよ
厚も兄キャラではあるがレアキャラの部類なので
もしもアニメからゲームに入った人がいてもすぐに手に入れられない可能性が高い
鯰尾・骨喰は他の兄弟よりも「この二人でセット」という扱いをするファンが多いし
自身の記憶喪失問題とかのせいで元々
「次兄としてびしっと」という性格ではない(そういうシーンがあって嫌がる人は少ないと思うが)
そして後藤はそもそもアニメに登場してないし
長くプレイしてる人も手に入れてないことがあるレベルのレア
その点薬研はプレイ開始から1~2時間でほぼ確実に仲間になるレベルのお手軽さと
それなりの人気を兼ね備えているので、ぶっちゃけ判断自体は誤ってなかったと思う
ただ、やり方が上手くなかっただけで
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 23:21:04.59 ID:yburRsEZ
刀剣乱舞花丸は多分ゆるく見てね系アニメだからキャラの性格が相当変えられてる
例えば「復讐の原因と道具にされたせいで常に復讐心に囚われ続ける復讐鬼(見た目小学校低学年)」ってキャラが
花丸では「無愛想で恥ずかしがり屋で口数少ない小さな子。復讐については言及せず」的な改変されて
それも一部に「同人設定輸入すんな」(そういう二次設定は割とあった)と大不評だったし
よりにもよって花丸放映中に「復讐に捕らわれた自分を受け入れ、
復讐の道具として更に強くなり続けることを誓う」
というパワーアップイベントが追加されたおかげで
「キャラ崩壊じゃねえか」「アニメ版ではどうパワーアップさせるつもりなんだよ」
と叩かれたが、元々原作通りじゃゆる系アニメではとても扱える性格じゃないし
無理に扱っても不謹慎と叩かれたと思うし
例えば「復讐の原因と道具にされたせいで常に復讐心に囚われ続ける復讐鬼(見た目小学校低学年)」ってキャラが
花丸では「無愛想で恥ずかしがり屋で口数少ない小さな子。復讐については言及せず」的な改変されて
それも一部に「同人設定輸入すんな」(そういう二次設定は割とあった)と大不評だったし
よりにもよって花丸放映中に「復讐に捕らわれた自分を受け入れ、
復讐の道具として更に強くなり続けることを誓う」
というパワーアップイベントが追加されたおかげで
「キャラ崩壊じゃねえか」「アニメ版ではどうパワーアップさせるつもりなんだよ」
と叩かれたが、元々原作通りじゃゆる系アニメではとても扱える性格じゃないし
無理に扱っても不謹慎と叩かれたと思うし
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 23:40:23.55 ID:uFbFLfIs
アニメに50人近く登場した中の10人くらいが藤四郎兄弟だからな…
花丸は「まだまだ攻略中で仲間が揃ってない」という設定で話を回してたせいもあって
コモン枠の短刀キャラの半分以上を占める藤四郎兄弟の割合が増える
そいつら全員喋らせたらとてもとても…ってことで
薬研中心・あとは量産型弟たちって風に割り切った面もあるんだろうな
割食った他の藤四郎兄弟ファンはドンマイだが
花丸は「まだまだ攻略中で仲間が揃ってない」という設定で話を回してたせいもあって
コモン枠の短刀キャラの半分以上を占める藤四郎兄弟の割合が増える
そいつら全員喋らせたらとてもとても…ってことで
薬研中心・あとは量産型弟たちって風に割り切った面もあるんだろうな
割食った他の藤四郎兄弟ファンはドンマイだが
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/11(土) 23:51:53.18 ID:zVyiXyYh
藤四郎兄弟好きの中でも薬研にヘイト溜めてる層はいて、
さらにその外側で 藤四郎出過ぎ<その中でも薬研目立ち過ぎ って層もあったりしてな
50人近くキャラが居る中で(主役とされてるキャラ以外で)、
日常シーンがメインとは言え戦闘シーンが一度も描かれてないキャラが居る一方で
複数回出撃・戦闘するキャラが居る
エンディングテーマが毎回違う色んなキャラ組み合わせのキャラソンなんだが
一度も歌ってないキャラがいる一方で、複数回歌っているキャラがいる
登場した時にちょっと喋っただけ・背景にちょこっと書かれるだけ・
そもそもいるという設定だけで書かれないキャラがいる一方で
頻繁に出番やセリフがあって活躍するキャラがいる
これ全部薬研に当てはまるんだから、そりゃキャラ自体は悪くないとはいえヘイト集めるだろうよと
さらにその外側で 藤四郎出過ぎ<その中でも薬研目立ち過ぎ って層もあったりしてな
50人近くキャラが居る中で(主役とされてるキャラ以外で)、
日常シーンがメインとは言え戦闘シーンが一度も描かれてないキャラが居る一方で
複数回出撃・戦闘するキャラが居る
エンディングテーマが毎回違う色んなキャラ組み合わせのキャラソンなんだが
一度も歌ってないキャラがいる一方で、複数回歌っているキャラがいる
登場した時にちょっと喋っただけ・背景にちょこっと書かれるだけ・
そもそもいるという設定だけで書かれないキャラがいる一方で
頻繁に出番やセリフがあって活躍するキャラがいる
これ全部薬研に当てはまるんだから、そりゃキャラ自体は悪くないとはいえヘイト集めるだろうよと
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 00:40:38.01 ID:1h7T/+uO
花丸は新撰組メンバーから安定(+加州)を選んで主人公にしたように
藤四郎の中から薬研を選んで準レギュラー枠にしたんじゃない?
織田組代表は長谷部で伊達組代表は燭台切という感じで出番が多い
見せ方に問題はあったけど萌え駄目とは違うんじゃないか
藤四郎の中から薬研を選んで準レギュラー枠にしたんじゃない?
織田組代表は長谷部で伊達組代表は燭台切という感じで出番が多い
見せ方に問題はあったけど萌え駄目とは違うんじゃないか
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 00:57:57.37 ID:Tt3p/+y1
花丸は放送終了に散々議論されて萌え駄目ではないと記憶してるんだけど
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 01:09:10.87 ID:Xu5S9ALw
花丸は毒にも薬にもならない出来で空回りとも萌え駄目とも感じなかった
というかあのゲームの内容の無さからアニメ作るならまあこういう物しかできないよなって感じ
というかあのゲームの内容の無さからアニメ作るならまあこういう物しかできないよなって感じ
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 01:40:57.84 ID:i3fRNY41
特に問題感じないな>花丸
正直キャラ何十人もいるアニメで平等に扱えとか言ってる方が引く
正直キャラ何十人もいるアニメで平等に扱えとか言ってる方が引く
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 01:50:46.04 ID:gsvv1KKg
うん、BASARA政宗と同じで贔屓キャラが押されない理由を萌え駄目に押し付けてるだけに見える
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 01:52:06.74 ID:gsvv1KKg
あ、BASARA政宗を萌え駄目と主張してた人たちと同じで、て意味です
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 02:16:53.38 ID:0kf8V4JH
花丸はキャラ人数の多いゲームのアニメ化にはよくある扱いの差ってだけで
目くじら立てる事かなあとは思った
メインとすべきキャラがちゃんとメインになってるなら
二番目や三番目に誰が目立っても普通かと
目くじら立てる事かなあとは思った
メインとすべきキャラがちゃんとメインになってるなら
二番目や三番目に誰が目立っても普通かと
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 11:14:26.57 ID:9FElb5l9
アイマスシンデレラガールズのアニメ化した際も全体としては好評だったけど
〇〇の出番が多い!△△はチラッとしか写らない!自分の担当キャラより人気ない□□が優遇されてる!
みたいな不満は一部から出てたから花丸もキャラが多いゲームのアニメ化ではよくある話なのでは
どこかに軸置いて作らないと迷走するから一部キャラに集中せざるを得ない
〇〇の出番が多い!△△はチラッとしか写らない!自分の担当キャラより人気ない□□が優遇されてる!
みたいな不満は一部から出てたから花丸もキャラが多いゲームのアニメ化ではよくある話なのでは
どこかに軸置いて作らないと迷走するから一部キャラに集中せざるを得ない
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 12:10:10.81 ID:VpxWbFag
アイマスの未央もちょっとだけ持ち込みはあったな
難儀なことしたシナリオが悪いって結論だったけど
難儀なことしたシナリオが悪いって結論だったけど
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 12:47:28.38 ID:Q8mWWIcw
花丸もアイマスもここより空回りスレ向きかな
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 13:39:12.63 ID:cUt+uNqV
花丸はわからんがアイマスはアニメ化以降ゲーム人工爆増えしたから空回りですらないよ
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 13:48:51.05 ID:B38CoQz/
刀剣乱舞のアニメは萌え駄目というよりは
「たくさんいるキャラに製作者が振り回されてて
全員分の設定が良く見えてないんだな」って感じがした
上でも言われてるように藤四郎兄弟は登場してるだけで10人近くいたけど
レアキャラの長男が来てない状態だったから
「お兄さん来なくてさびしいね」「でも頑張ろうね」と全員で寂しさに耐えてて、
周りのみんなもそれを気に掛けるような話が2回くらいあったけど、
その横で「『来派』という一族(のようなもの)とされてる3人中2人がレアキャラであるため
ずっと1人で残り2人を待ってる短刀(≒藤四郎兄弟と同じくらいの年齢)」
が普通にスルーされてたせいで
「まーた藤四郎兄弟寂しい回か」「もっとさびしい思いしてる奴いるだろ」と
藤四郎系に愛着無い人や、来派系の刀に愛着ある人からは反発されたりしていた
他にも3兄弟設定だけど一番上の兄だけまだ来てないとか
お目付け役兼兄代わりのような刀(?)がまだ来てないような設定のキャラは結構な数いたから
そっちもファンも「なんで藤四郎兄弟だけあんな扱いされてるの?」って感じだったし
そういう細かい部分へのストレスがかなりの割合で
「藤四郎兄弟で一番贔屓されてると思しき薬研憎し」に行ったのは想像に難くないけど
萌えというよりは扱いやすくて沢山キャラがいる方を優先したように思える
「たくさんいるキャラに製作者が振り回されてて
全員分の設定が良く見えてないんだな」って感じがした
上でも言われてるように藤四郎兄弟は登場してるだけで10人近くいたけど
レアキャラの長男が来てない状態だったから
「お兄さん来なくてさびしいね」「でも頑張ろうね」と全員で寂しさに耐えてて、
周りのみんなもそれを気に掛けるような話が2回くらいあったけど、
その横で「『来派』という一族(のようなもの)とされてる3人中2人がレアキャラであるため
ずっと1人で残り2人を待ってる短刀(≒藤四郎兄弟と同じくらいの年齢)」
が普通にスルーされてたせいで
「まーた藤四郎兄弟寂しい回か」「もっとさびしい思いしてる奴いるだろ」と
藤四郎系に愛着無い人や、来派系の刀に愛着ある人からは反発されたりしていた
他にも3兄弟設定だけど一番上の兄だけまだ来てないとか
お目付け役兼兄代わりのような刀(?)がまだ来てないような設定のキャラは結構な数いたから
そっちもファンも「なんで藤四郎兄弟だけあんな扱いされてるの?」って感じだったし
そういう細かい部分へのストレスがかなりの割合で
「藤四郎兄弟で一番贔屓されてると思しき薬研憎し」に行ったのは想像に難くないけど
萌えというよりは扱いやすくて沢山キャラがいる方を優先したように思える
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 13:51:31.38 ID:HS7bKiU9
>>391
そういやそのお兄さんが来た時もの凄いお祝いムードだったのに
次の回で弟のうち一人が早速お兄さん以外のキャラに甘えてるので叩かれてたな
そういやそのお兄さんが来た時もの凄いお祝いムードだったのに
次の回で弟のうち一人が早速お兄さん以外のキャラに甘えてるので叩かれてたな
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 19:41:36.78 ID:1h7T/+uO
お兄さん以外のキャラに甘えるのの何が悪いのか本気でわからない
次の回に早速って言っても作中では1ヶ月くらい経ってる設定だし
他キャラでも「○○は××組なのにアニメでは●●とも絡んでる!制作陣はカプ厨だ!」って怒ってる人見かけて
子供の仲良しグループかよって思った記憶がある
次の回に早速って言っても作中では1ヶ月くらい経ってる設定だし
他キャラでも「○○は××組なのにアニメでは●●とも絡んでる!制作陣はカプ厨だ!」って怒ってる人見かけて
子供の仲良しグループかよって思った記憶がある
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 14:19:26.76 ID:73vwUdaM
キャラ大量なゲームコンテンツと昨今1クールが基本のアニメでは上手いことやるのは難しいだろうしなぁ
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 14:43:52.35 ID:xi7QW6Bq
まあ刀剣乱舞は誰がアニメ化しても荒れる未来しか見えない
サービス開始してから1年以上経ってて個人個人の自分の考えるキャラ像が濃すぎるから何やってもこれは違うと言われると思う(一人称が違うとかそういう設定ミスは別口だけど)
サービス開始してから1年以上経ってて個人個人の自分の考えるキャラ像が濃すぎるから何やってもこれは違うと言われると思う(一人称が違うとかそういう設定ミスは別口だけど)
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 14:47:43.59 ID:aqGbbEcA
あれでも1話はキャラが動いて喋ってるって大盛り上がりだったんだけどね
難しいもんだ
難しいもんだ
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 14:52:47.39 ID:G9bnb0jV
同人設定輸入し過ぎとか叩かれてたけど、
某キャラの傲慢変態オヤジ化みたいな本気でどうしようもないのは上手く避けてくれてて本当良かった
最低限のバランス感覚はあったと思う
調理が上手いかは別としてw
某キャラの傲慢変態オヤジ化みたいな本気でどうしようもないのは上手く避けてくれてて本当良かった
最低限のバランス感覚はあったと思う
調理が上手いかは別としてw
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/12(日) 17:27:32.42 ID:czQ7exOJ
刀剣乱舞のアニメと対応してるのはデレマスよりも艦これの方だと思う
引用元
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/subcal/1487341087/
コメント
コメント一覧
のシーンはコミカライズだと更に酷くなってたなぁ…
話数に対して登場キャラが多すぎたんだよ
単純に多キャラ扱えるだけの能力が無かったように見える
二期でも同じキャラが同じような扱いなら萌え駄目かも
脚本が公式から設定教えてもらえずに二次創作(しかも偏ったものばかり)見て書きました的なお粗末さではあったけど
多分どのキャラにも一切愛着ないよアレ
艦これぐらいキャラが多ければ出ないキャラが多数でも仕方ないなっていう気にもなるけどね
単純なスタッフの力量不足だと思う
これに合わせて、薬研ファンは年齢層が低くその分マナーも悪かった
マウント取りや他キャラdisが酷かったから、それでヘイト買ったのもあると思う
嫌いじゃないけど苦手になったという人は結構いる
雑誌買ってないからどこ出典か忘れたけど
その話しで使えるキャラがいるのに、そのネタをわざわざ薬研に貼り付けて薬研の出番増やしてるんだよ
でも薬研は
・ほぼ毎話登場&台詞あり
・EDに4/11曲参加
っていう単純な登場回数の多さもあった
つまりスタッフ側の一押しなのは間違いないと思うわ
その上で1人兄貴風吹かせてたなら萌え駄目案件じゃないの
あと唯一薬研だけ
通常服・戦闘服・他キャラの着せ替え(和服とTシャツとスーツ)・水着・寝巻き
とびっくりするくらいいろんな服着てるんだよな
そんで設定集においても同じ粟田口なのに薬研の眼鏡より情報量少ないキャラもいる
アニメの薬研推しも腹立ったが、それ以上にそういう薬厨の他キャラに対する暴言がひどすぎて
こいつらと同類になるのかと思うとあれ以降薬研も普通に好きすらも言えなくなった
あの贔屓っぷりに普通に引いててこれはやりすぎでしょ…みたいなこと言っている普通の薬研好きな人がいるのも知っているんだけどね
って感じで他は完璧に添え物だった
薬研の眼鏡の設定以下の兄弟には笑うしかない
厚も他の短刀と一緒に正座して薬研の話聞いて号令には~いとか答えてるのマジ謎
しかし突然のAWT48とか1話からまるで成長してないメンヘラ安定とか脚本のド下手くそさも感じた
2期でどうなることやら
長谷部はただの客寄せパンダだろうから萌え駄目としては話題にならないんだと思う
薬研は他キャラの属性詰め込んでそのキャラは無個性にしてまで目立たせてるから炎上した
※16が言うように明らかにスタッフの好みが透けてる上に目立たせ方が他キャラを踏み台にするやり方なら萌え駄目案件じゃないの
薬研は萌え駄目判定でいいと思う
かといって薬研への萌え駄目さえ排除すればあのアニメが良かったかと言われると全くそうではないので花丸が萌え駄目だったかと言われると微妙
>元々原作通りじゃゆる系アニメではとても扱える性格じゃないし
小夜はゆる系アニメ向きの性格じゃないから余計に「この子の戦闘シーン見たい!」って人は多かったんだよね。
小夜は舞台版の方で、
・戦闘=復讐と捉えて戦ってたり
・非戦闘時は無口で物静かな感じで
・復讐ボケ(いろんな事を復讐に結びつける)をかまして他キャラからツッコミ
って、結構上手に表現されてたから、よけい花丸が駄目に見えたんだよな。
みたいなやりとりだけで十分ギャグ対応できるんだよな…元々左文字シュール系ギャグのウケはいいしわざわざ明るくしなくても
って思ったけどその辺の二次創作を見た結果がサーフィン江雪かもな
終盤に幕末までついて行って悩む安定に説教かましてさすやげまでやったら萌え駄目だっただろうけどそこまで出張らなかったし
本当に薬研に萌えてたらあんな誰?状態まで盛った展開にはならないだろ
ただ単に脚本の組み立て方が下手くそでキャラを把握せずやりたい脚本のためにキャラが犠牲になった結果って印象
アレに喜んでたファンをどうこう言うつもりはないけど個人的には薬研も含めて全員脚本に殺されたと思ってる
一方同じ粟田口はみんな「お兄ちゃん来ない寂しい〜」だぞ
薬研が推しで他のキャラはどうでも良かったんだろ
ただ薬研単体では萌え駄目だけど作品全体の質が悪いから全体で見るとどちらかと言うと脚本力不足
薬研が原因で炎上したことがあったのも事実
ただ花丸は萌え駄目ではないかな
あえて言うなら全て駄目
その"全て"に薬研関連も含む
棘見てほしい
ピエールが安定や乱に萌えてる発言は見た気がするけど薬研に関してそんな発言あったっけ?
「薬研を粟田口短刀の代表扱いした」くらいじゃ萌えてるとは言えないと思う
そもそも商業的には成功して2期も決まってるので駄目にすらなってない定期
一応言っておくと個人的には糞だと思ってる
でも世間的にはそういう評価って話
薬研だって信長の刀だからおかしくない!と騒ぐ薬研厨の未来が見えるけどな
ただし刀剣乱舞のファン数を考えると微妙なライン
キャラ数絞ってる上に人を選ぶ2.5次元の円盤が4万枚売れたの考えると、脚本さえ良ければ5万は行っただろうに勿体無い
脚本家が経歴から花丸の名前消してるのを見ると本人も脚本悪かった自覚はありそう
舞台とアニメじゃついてる特典が全然違うし、舞台の場合は俳優ファンが元作品知らなくても買ったりするし
まあとはいえファンから本当に絶賛されてて、文句言ってるのは面倒な私の考えた〇〇と違う!と言いがかりつけてるクレーマーだけならもっと売れた可能性があるとは思う
そもそも擁護する人って原作それほど知らない人たちばっかなんだよな
そんな人たちから擁護されても円盤売上に繋がるはずはないんだよなぁ
ギャグ作品でなんでもありのおそ松さんですらキャラの優劣で荒れててびっくりした
>>39
>そもそも擁護する人って原作それほど知らない人たち
これは分かる。自分がそうだから。
刀剣はゲームもやってて好みのキャラもいるけど、二次にハマったり熱狂的になるほどキャラに入れ込んだりしてないからアニメも特定のキャラが贔屓されてるとか感じなかったわ
属性剥ぎ取られて贔屓キャラにゴテゴテ貼り付けて活躍させたなんて分からないだろうしな
だからアニメでしかキャラ把握しない人と贔屓されて当然むしろどんどんやって!という信者が合わさって
あれはあれで問題ないアニメなんだと認識してしまう
元からキャラ知ってる人はたまったもんじゃないが
薬研て良く言えばおおらか悪く言えば大雑把で弟の面倒は見るけど俺についてこいキャラではないと思う
ってのよく見かけたな
むしろ俺についてこいは厚の方が合うしそれ以外でも脇差し二人もちゃんと兄ポジなのに
それ押しのけて薬研に集中させた上残りは幼稚化させるのはさすがに酷いわと思う
そうでなくとも原作の設定いじられているキャラ多いしな
萌え駄目とは思うけどそれと同じくらい脚本駄目設定駄目だと思った
そもそもあの脚本のギャグセンスが致命的だしギャグが面白いと言ってる人見たこと無いよ
洗濯似合うから洗濯キャラにされた奴もいるしな……
取り入れたのを畳む方なら好きそう
特にこういうのって元から薬研厨の作品に多くて目立ってたものだし薬研好きな人はやってしまう創作パターンなのでは
出番過多はともかくここまで贔屓されてるの薬研くらいだし
そんでインタビューでやたら薬研の話ばかりしてたとかも聞いたし
ついでに言えば「萌えている」こと自体は悪いことじゃない
萌えによってどう駄目になったかを説明できないと萌え駄目にはならない
まあ花丸は萌え以前の駄目扱いが妥当だろうけど
特に他キャラの面倒を見てる描写ないし(兄弟をよろしく頼むとは言うけど自分が面倒見てる風じゃないし)内番でも畑や馬で面倒そうにしてるし
他キャラの要素や活躍を奪ったってのは少し穿った見方かな?とは思うけど薬研中心の話にするために盛ってるなと思った
んでその盛り方が下手くそで結果的に他のキャラの属性や出番を奪ってしまったように感じられたんじゃないかと
薬研が中心になった理由は脚本家の好み(萌え)なのか人気なのか原作からの指示などがあったからなのかはソースを確認できてないから萌え駄目と確定は出来ないと思う
これで二期で後藤が出てきても厚のようになったらようやくおかしいと思うんだろうか
薬研はそういった周りのキャラ崩壊の原因も全部薬研のせいにされてヘイト向かってた印象
でも詳しくない人や短刀に思い入れのない人からすると見た目年齢通りの言動をするキャラたちに違和感がないからなんで薬研が叩かれてるんだろ?ってなるんだろうね
それでも五虎退は戦闘中は物騒なこと言うけどそれこそゲームしてないと分からないものだし
他のキャラを頼りない子供子供した幼稚園児にしないと薬研を頼りがいの有るお兄ちゃんに見せられない脚本家の腕のなさが原因だと思う
薬研を活躍させたかったらせめてあんな表向きじゃなくて裏方でも良かったのに 派手に目立たせてなんぼとしか思ってないのかね
近侍にしてれば無駄遣いするなよという子なのにアニメでは考えなしに無駄遣いさせたり
弟の面倒見る子なのにアニメでは弟と一緒の立ち位置だし
薬研好きな人でも薬研は厚と乱と同等の立ち位置だからいいのにあんな露骨な贔屓されても嫌だよという人も多かったよ
ただ花丸自体はほのぼのに突っ込んだ半端で面白くもないシリアスに滑るギャグ、一貫しない心情描写と4話以降は全体的に作品自体が駄目なんで花丸は萌えダメじゃなくてただの駄作
どうでも良いキャラを主人公の安定では無いのに何度も活躍させたりしないだろうから多少の贔屓(萌え)はあっただろうと思う
ただ花丸は二次創作を手本にしたのが透けて見えるキャラ設定(ゲームをプレイしただけの人間では想像出来ないようなキャラ崩壊っぷり)の無能脚本が原因でダメになってる
けど花丸はそもそも駄目だから薬研萌え駄目案件ではない
刀剣乱舞の規模を考えると微妙でも十分ヒット扱いの売り上げで一応新規も獲得してるし駄目ですらないかもしれない
自分は円盤買わなくてよかったと思ってるけど
脚本が扱いやすい属性を薬研につめて他をこれまた扱いやすくモブにした、が正解だろ
正直原作内に描写少ないし一人で自己完結してるようなキャラだし薬研がああいうほのぼのアニメで扱いやすいキャラだとはとても思えない
左文字の件で「扱いやすいようにキャラをあえて変えてる」というのは言質取れてるしな
贔屓のために無理やりねじ曲げたというより脚本の都合でキャラをねじ曲げることをこういうアニメで悪手だと思わなかったことが一番悪い
×薬研がスタッフによって改変→駄作
◯脚本がまず低レベル→脚本により薬研の属性ドレイン発生→駄作
ってことか
大人数作品なのに数人しか扱いきれなくて
それなのに更にほかキャラ属性剥ぎ取りの薬研にドレインして大活躍させる
本来の薬研というキャラすら扱えていない体たらくだよ
ピクシブの作者も信者も未来先読みしてたみたいな反応してたからそう感じた人は多かったと思われ
それなのに他の兄弟に稽古を付けてやってるみたいな描写は正直疑問だった、あそこ脇差兄弟じゃ駄目だったのか?
1回目はともかく2回目の出陣は昼戦なんだから1スロの短刀を出すなら、生存や打撃の強いキャラを使う人が多いのに、あえてのまた薬研
そうかといえば夜戦なのに太刀に守られちゃうか弱い短刀ちゃん役は五虎退へ
正直ここまで薬研乱舞じゃなかったら円盤買ったし、活撃も楽しみだったのに
ある意味駄目な脚本の犠牲になったともいえるけど
その作品一期が薬研レ○プするか迷ったwって作者が言ってたやつなのに
しかもその作者が大喜びして「不人気の嫉妬乙ww」しちゃって更に燃えた
でも花丸の初鍛刀は長谷部で初短刀は前田
設定回りすら二次以下なんだよ花丸は
バイトに各々の特徴を箇条書きにしたキャラ設定図作らせてそれを元に製作しましたって言われたら納得する
堀川から洗濯係要素をマイナスし内番服がそれっぽいとかいう理由で歌仙に付けたとか適当すぎるわ
棚ぼたで薬研がageられてるように見えるだけでキャラ把握ができてないのは変わらないと思う
つまりキャラ萌ダメですらなく総じてダメ
主役が主役してないから花丸の主軸の話が全然盛り上がらない。
主軸の話放置してまでする内容はキャラ格差の日常回だし。
自分と似た悩みを持つ仲間の苦悩を聞いても心の中で(わかる)って思うだけで、直後に別キャラが励ますとかなんで主役がしないの?とか主役の扱いや、メインストーリーの展開が爽快感何もなくて腹立つわ。
どこまでも監督の自己満アニメだったわ
花丸に関しては薬研への萌え(優遇)がなかったとして作品として綺麗にまとまっていたかといえば正直他に駄目な部分が多すぎるから薬研の萌え駄目とは思えない
僕の目を見てからの即手のひら返しは脚本家にいじめられてるのかと思ったほど不安定だった
色んなキャラの特性奪って元から持ってた個性無くすって何なんだろうな
二次創作が独り歩きしてるキャラだし
脚本の一番の失敗ポイントは、柱にした大和守の一連エピソードがふんわりしすぎてこの尺を他に回しても問題なかったくらいどうでもよかったところだけど、そこは触れられて無いあたりがもうね。
美少年美青年動物園アニメとしては良くできてたよ。
ゲームのイメージではまず動かしやすいなんて思わない
薬研周りからは少し外れるけど、例えば江雪左文字が直立不動でサーフィンするのって日常系の改変の範疇?それが嫌な人って江雪を理想化しすぎてるってこと?
コメントする