そらです

先日 メイヴ4で
新しい構成で行ってきました


それは
「踊り子」構成


色々な職で試して おススメの構成と
踊り子の魅力を含めて
お伝えします

まずは構成について
今回の構成は 戦士,占い,踊り子,僧侶
【戦士】
・「真やいばくだき」がある
・守備力が高い
【占い師】
・火力、石割り担当
・キラポンが撒ける役が2人いるので
武器は「棍」
火力もアップしてガンガン攻撃が
できますね

【僧侶】
※以前の記事で ご紹介しています

メイヴ4~僧侶のススメ☆~
①波紋演舞
【
波紋演舞とは
】
水系の敵に威力を発揮する扇のとくぎ
宝珠やスキル(160~180)で
強化できます


今回はバイシ役(占い師)がいるので
・波紋演舞の強化・・・180スキル(30%アップ)
・風斬りの舞・・・170スキル
で挑戦しました
実際では・・・
会心が出ると1730+201=1931の与ダメージ

災禍があると1180+808=1988の与ダメージ

これに合わせて
ゲノムバース後のテンションUPが重なれば
さらに火力はUP

また、欠かせないのはこれ

必殺「荒神の舞」
(全員のテンションUP)

みんなの火力も
断然UP

他にも 戦闘を円滑にすすめる特技
がいっぱい


②会心まいしんラップ
占い師や戦士の会心率もUP
③神速シャンソン
呪文特技と行動間隔を短縮
④魔力のバラード
攻撃時MP回復で
アタッカーのMPも切れません
⑤回復のララバイ
⑥キラポンも撒ける
これは僧侶の手数が増えますね
【武器】扇+扇⇔スティック+扇
・スティックでは キラポンを撒きます
【防具】風虎セット
・腕・・・会心錬金
残り13分32秒で黄色になり

残り6分55秒で赤になり

無事に倒すことができました



討伐タイムは17分41秒15
常に戦士との「距離」
ターンエンドに向けて「直線」を練習


こんな失敗も



戦士さんの動きがすごかった


立ち位置、ツッコミ避け、やいば耐え、とっさの行動力・・・
私ももっと練習しなければっ



一緒に行った皆さま
ありがとうございました
そしてお疲れ様でした

いつも 色々な構成で行かせていただいて
本当にありがとうございます
感謝です

人気ブログランキング
先日 メイヴ4で
新しい構成で行ってきました
それは
「踊り子」構成
色々な職で試して おススメの構成と
踊り子の魅力を含めて
お伝えします
まずは構成について
構成
今回の構成は 戦士,占い,踊り子,僧侶
【戦士】
・「真やいばくだき」がある
・守備力が高い
【占い師】
・火力、石割り担当
・キラポンが撒ける役が2人いるので
武器は「棍」
火力もアップしてガンガン攻撃が
できますね
【僧侶】
※以前の記事で ご紹介しています
メイヴ4~僧侶のススメ☆~
踊り子の魅力
①波紋演舞
【
水系の敵に威力を発揮する扇のとくぎ
宝珠やスキル(160~180)で
強化できます
今回はバイシ役(占い師)がいるので
・波紋演舞の強化・・・180スキル(30%アップ)
・風斬りの舞・・・170スキル
で挑戦しました
実際では・・・
会心が出ると1730+201=1931の与ダメージ
災禍があると1180+808=1988の与ダメージ
これに合わせて
ゲノムバース後のテンションUPが重なれば
さらに火力はUP
また、欠かせないのはこれ
必殺「荒神の舞」
(全員のテンションUP)
みんなの火力も
他にも 戦闘を円滑にすすめる特技
がいっぱい
②会心まいしんラップ
占い師や戦士の会心率もUP
③神速シャンソン
呪文特技と行動間隔を短縮
④魔力のバラード
攻撃時MP回復で
アタッカーのMPも切れません
⑤回復のララバイ
これは僧侶の手数が増えますね
踊り子の装備
【武器】扇+扇⇔スティック+扇
・スティックでは キラポンを撒きます
【防具】風虎セット
・腕・・・会心錬金
討伐タイム
残り13分32秒で黄色になり
残り6分55秒で赤になり
無事に倒すことができました
討伐タイムは17分41秒15
そらは僧侶で参戦
常に戦士との「距離」
ターンエンドに向けて「直線」を練習
こんな失敗も
戦士さんの動きがすごかった
立ち位置、ツッコミ避け、やいば耐え、とっさの行動力・・・
私ももっと練習しなければっ
一緒に行った皆さま
ありがとうございました
そしてお疲れ様でした
いつも 色々な構成で行かせていただいて
本当にありがとうございます
人気ブログランキング