2017年02月27日 STAP細胞事件についての議論 テーマが分かれてしまいましたので、新規エントリーにコメントを移動しました。ご利用ください。 「文系の為のSTAP細胞事件簿」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 1982. m 2017年05月19日 00:30 変顔さん。 本音を言えば、特許などどうでもいいんだよ。 だって、悪党は悪党なのだから。 それはだけは変わらない事実だから(笑) 1983. Ooboe 2017年05月19日 01:23 済みません、もうひとつ 以前、皆様に問いかけたことについて この若山清香氏作製 129GFP ES ラベル容器2本が撮影されている木星さんリスト画像から この2本は、Box 画像の最上列の 左から5本目、6本目に忍ばされてます。 しかも、すぐ左隣に、 Stap FLS 4本が、有るではありませんか! 桂調査報告に従うと、 小保方さんは、この129GFP ES で すぐ左隣のStap FLS を捏造したことに なります。ならば 小保方さんが捏造犯なら、2月論文疑惑 が発覚したにもかかわらず 3月半ば小保方研閉鎖まで 捏造証拠物である129GFP ES 2本を 隠滅処分もせず、しかも、わざわざ Stap FLS の隣に並べた状態に放置したまま そんな、馬鹿な犯人はありえませんね 犯人心理なら2月論文疑惑発覚時点で 捏造の発覚を恐れて直ちに処分します。 この当たり前の考察から 129GFP ES ラベル容器2本は、 何者かが、Box のStap FLS の隣に忍ばす 工作をしていたということが、見えてくるのです。 フライデー2月6日号 理研CDB 研究者の有志達は、3月小保方氏が こそこそ証拠サンプルを隠滅しょうとしているのではないかと危惧し 小保方研の鍵を付け替えまでした。 とありますが、こそこそしたのは、石川氏に 証言したCDB 関係者の有志達の方でしょね、 彼らこそ小保方研に入室しサンプルを いじっていたとするのが自然な推理に なります。 129GFP ES の真相解明が単純でない構図を 解き明かしてくれる突破口になりえる 可能性があります。 パートナーの告発は、こちらが本命です。 1984. えり 2017年05月19日 02:35 Ooboeさん 妄想全開ですね。 このザルだらけの推理、名誉毀損レベルだと思うんですけど、このブログでは誰も指摘する人がいないみたいですね。 >129GFP ES の真相解明が単純でない構図を 解き明かしてくれる突破口になりえる 可能性があります。 パートナーの告発は、こちらが本命です。 先日刑事告発した件はどうなったんですか? 確か、Ooboeさんはちゃんと報告するっておっしゃっていたと思いますけど、受理されたんですか? 1985. ペコリ 2017年05月19日 03:22 1986 えりさん 某掲示板には沢山トイレがありますよ。 1986. m 2017年05月19日 06:42 えりさん 妄想に妄想を重ねているのはあなた方です。 そろそろ目を覚ましたらどうですか? 1987. Ooboe 2017年05月19日 08:21 えり、さん 俄然お元気になられましたね、 名誉毀損レベルなら 告訴されることをパートナーは、 歓迎するでしょうね だって、今のところ、メディアと協調してのだんまり作戦が一番有効で、フェイドアウト になるのを待っているようですから、、、 パートナーを告訴すれば、Stap 事件が ふたたび、蒸し返えされてしまいますね、 裁判になれば、パートナー保有の 事実関係資料が公に表に出て、争うことになり、腑に落ちないままの国民に知られる ことになります。 「あの日」が事実無根なら、なぜ名誉毀損で 訴えないのかなぁ それは、だんまり、が一番だ、か、ら。よ 1988. えり 2017年05月19日 08:48 1987. Ooboeさん >「あの日」が事実無根なら、なぜ名誉毀損で 訴えないのかなぁ 若山先生は、もう小保方さんと関わりたくない、とおっしゃっていましたよね。 先生の奥様は文春に「妄想が爆発してしまっている感じがする。周囲とはフィクションなんだろうねと話している。」と答えていらっしゃるようですし((http://zamasu.jp/shukan-bunshun-obokata-2402)、相手にしていないんじゃないでしょうか? 当然、刑事告発されれば若山先生は発言されるでしょうし、だからooboeさん達の告発の結果を知りたいんですけど、どうなったんですか? 答えられないんですか? >それは、だんまり、が一番だ、か、ら。よ なるほど。 だから小保方さんは桂調査委員会の結論に対して不服申し立てをすることも、石川氏からの告発に対して名誉毀損で訴えることもしないで「だんまり」なんですね。 1989. えり 2017年05月19日 09:22 >すなわち、空っぽの容器を用意し 129GFP ES と書いたラベルを貼ります その容器に、培養しておいたStap FLS を 注入するという、簡単な工作で 偽計が完成します。 ありえません。 私が犯人なら、わざわざ筆跡がばれる危険を冒して「129/GFP ES」と書いたラベルを貼ったりしないでそのまま入れます。 そのほうが「これ、なんの細胞?」ということになり、簡単に小保方さんを貶めることができます。 「129/GFP ES」と書いたラベルを貼った人は、最初に書いてあった細胞名を隠す必要があった、そう考えることが自然です。 >捏造証拠物である129GFP ES 2本を 隠滅処分もせず、しかも、わざわざ Stap FLS の隣に並べた状態に放置したまま そんな、馬鹿な犯人はありえませんね 「129/GFP ES」の右隣には「129 ES」、その隣には「129」と書いた細胞があったんですよね。理研CDB研究者の有志達は危険を冒して小保方研に忍び込み、80本近い細胞を全部チェックしてFLSを見つけ出し、わざわざその隣に「129/GFP ES」「129 ES」「129」を並べて置いた、っていうんですか?馬鹿馬鹿しい。 >小保方研の鍵を付け替えまでした。 とありますが、こそこそしたのは、石川氏に 証言したCDB 関係者の有志達の方でしょね、 彼らこそ小保方研に入室しサンプルを いじっていたとするのが自然な推理に なります。 129GFP ES の真相解明が単純でない構図を 解き明かしてくれる突破口になりえる 可能性があります。 パートナーの告発は、こちらが本命です。 何に対して告発するのか知りませんけど、威力業務妨害罪の公訴時効は3年です。 理研CDB研究者の有志達が小保方研に「129/GFP ES」を忍び込ませた、という妄想は既に時効になっています。 告発するなら早くした方がいいですよ?三木弁護士の協力は得られそうですか? 1990. ソンビ 2017年05月19日 13:25 1979. Ooboeさん >この129GFP ES の事を全く知らないと桂調査報告14ページで証言していたにもかかわらず、 若山清香氏は、小保方さんを刑事告発した石川氏に私の作製したES サンプルと証言しました。なぜ? これに関して、下記の和ガモ氏のブログ記事が説得力があります。少しアレンジ(*など)して、下記に概要を記載します。 和ガモブログ 『「STAP細胞事件」-石川氏が盗まれたと告発した若山夫人のES細胞とは』 ●若山夫人は、2004年の論文(大田氏が第二著者)に大田氏作製の核移植ES細胞(=大田FES1、ドナーマウス=Acr/CAG-GFP入り129B6F1マウス)を使用し、保管していた。 ●若山夫人は、129/GFP ESに心当たりはなかった(調査委に知らないと 証言した)が、調査委の報告書により、129/GFP ESがFES1と酷似であることを知った。 ●石川氏は山梨大訪問時に「若山研のスタッフから詳細な説明を受け、膨大な証拠を手に入れた」としているが、その際「若山夫人保管のFES1を小保方氏が盗んで、ラベルを129/GFP ESに書き換えたのかもしれない。」との情報を得た。石川氏は、若山夫人保管のFES1が小保方研にあった129/GFP ESの正体だと確信し告発に踏み切った。(*和モガ氏=若山夫人は論文で使用した大田FES1を自分が作ったとは言っていないはず。) ●石川氏の告発が受理されたのは、ES細胞がSTAP細胞の捏造に使われたと告発したからである。 しかし、実際には、若山夫人保管の大田FES1(129+Terマウス)は、桂調査委入手のFES1(129X1マウス)ではないし、受精卵ES細胞ではなく核移植ES細胞であり、129/GFP ESとは全く関係のないしろものであった。そのため、神戸地検が「事件の発生自体が疑わしい」として幕を引いた。(*和モガ氏の説では、神戸地検は桂調査委解析のFES1は大田FES1ではないことをすでに知っていることになります。) 1991. ソンビ 2017年05月19日 13:27 >1990. ソンビ続き *129/GFP ESが大田FES1ではなく桂調査委入手のFES1(or FLS)であれば、和モガ仮説のすり替え偽装犯が存在することになります。 *若山夫人が調査委に129/GFP ESを知らないと証言したのは虚偽ではないとすれば、和モガ氏の仮説によるすり替え偽装犯は若山夫人ではないことになります。 1992. 時系列 2017年05月19日 14:09 1983. Ooboeさん 1990. ソンビさん >桂調査委入手のFES1(129X1マウス) これはいつ誰が何の目的で作成したのでしょうか。2説あると思います。 ①和モガ説によれば、STAP細胞から作成した幹細胞FLSを培養した。そしてそれを対照用の大田FES1(129/+Terマウス)とすり替えた(これはSTAP騒動勃発後に理研関係者と協力して行ったのかも知れません)。 ③Ooboe説によれば、若山夫人作成のFES1(129X1マウス)から作成したES細胞でキメラマウスとSTAP幹細胞を捏造し、さらにその幹細胞を培養し対照用の大田FES1(129+Terマウス)とすり替えた(STAP騒動勃発後に小保方氏に混入の疑いが掛かるように、小保方冷凍庫に誰かが129/GFP ESとラベルし忍ばせた)。 僕は②のOoboe説じゃないかと思っています。 1993. 時系列 2017年05月19日 14:37 ②における小保方冷凍庫に129/GFP ESラベルのESを忍ばせることは簡単なことです。すでに小保方夫人は129x1マウスのES細胞を作成していますから、それのラベルを貼りかえるだけです。半日あれば山梨から神戸に到着します。 1994. ハ 2017年05月19日 15:54 小保方氏の博論本稿の公表はそろそろでしょうか、、、 神学論争に終止符が打たれることを祈念しております。 1995. ひかり通院 2017年05月19日 16:03 ハさん それがあなたの人生のメインディッシュ? あなたの、青春? 1996. 匿名希望 2017年05月19日 16:53 和ガモとか小保方夫人とか、何を皆さん、焦っているのでしょうか? 1997. 匿名希望 2017年05月19日 16:55 明確な根拠もない状態での推理合戦は不毛でしかないのですが、、暇つぶしに。 1983.Ooboeさん >そんな、馬鹿な犯人はありえませんね 犯人心理なら2月論文疑惑発覚時点で 捏造の発覚を恐れて直ちに処分します。 Ooboeさんは2月当時の状況をリアルタイムではご存知ないようですね。 この頃の疑惑?の主流は、世界中の多くの研究者が論文の記載に従って追試したが再現ができない、ということでした。 だからこそ、3月6日に理研が緊急的に追加プロトコルを発表した訳ですね。 従って、この時期の小保方さんらは、再現できることを示すために、テラトーマやキメラになる多能性細胞を保存しておく必要があったと考えるのが普通でしょうね。 この頃は、まさかnature論文になった研究が、多能性を示した全ての実験が実はES細胞のものだなんて疑惑はメインではなかったですよ。 個人的な印象ですが、nature論文も直ぐに読んで凄く期待していたのが、2-3月の様々な疑惑で不安になり、4月の不正調査報告書を読んで、一体、あの論文の何処から何処までが真実なのか分からなくなり、それでも、12月の不正調査報告書で衝撃を受けたくらいですから。 1998. 時系列 2017年05月19日 17:13 >あの論文の何処から何処までが真実なのか分からなくなり、 12月の理研検証実験報告で小保方パートはある一定のレベルで再現されています。またテラトーマ画像は正しい差し替え用がありました。そういうこともあって、ここの人達は小保方さんを信じています。それに対し、若山さんったら、酷いもんです。小保方氏を捏造犯扱いたあげく、レターの撤回が決まるとだんまりを決め込みました。「あの日」という若山氏の名誉を著しく損なう手記に対し、何も言えません。それとも理研から何も言うなと指示を受けてるのしょうか。どっちにしても「あの日」は全部本当なのでしょうね。 どっちを信じろと言われれば、普通の人なら小保方氏側を信じると思いますが。一度自分の判断力が普通なのか異常なのか省みた方が良いと思います。 >そんな、馬鹿な犯人はありえませんね 犯人心理なら2月論文疑惑発覚時点で 捏造の発覚を恐れて直ちに処分します。 これは恐らくその通りです。2本のチューブをポケットに忍ばせて帰宅するだけです。 1999. m 2017年05月19日 18:00 >何を皆さん、焦っているのでしょうか? 焦っているのは理研や若山氏の関係者です(笑) 2000. ソンビ 2017年05月19日 19:00 1992. 時系列さん >桂調査委入手のFES1(129X1マウス)はいつ誰が何の目的で作成したか 桂調査委入手のFES1が大田FES1ではないことが検察によって確認されれば、すり替え陰謀が証明されるので、小保方さんのES混入捏造ストーリーは崩壊します。検察による裏取りを期待します。 ご指摘の問題は残りますが、すり替えの実行可能性の指摘でひとまずOKだと思います。 ちなみに、和ガモ氏の説は、STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞すべて真正に存在するとし、第三者の混入偽装を仮定します。小保方さんとSTAP細胞を潰すためにそこまでする第三者の動機に素朴な疑問が残ります。 2001. ペコリ 2017年05月19日 19:47 ooboeさん 偽計業務妨害の公訴時効が3年である事から業務妨害の開始時期の認定時期について不安があります。 背任罪の検討はいかがでしょう。 「主訴概略」 理研上層部の一部(理研解析研等ら)及び若山研らは、小保方ら理研主導のSTAP細胞Nature投稿論文に対して、及び、検証委員会の検証妨害を企て、国立の研究機関である理化学研究所に対して、著しい損害を与えた。 公訴時効は5年です。 関係者がだんまりを決め込んでいるのは、ある意味、時効を狙っているのかも知れません。 2002. m 2017年05月19日 20:52 2001.ペコリさん 関係者の目的はただ一つです。 ひたすら、だんまりを決め込み世間が忘れるのを待っているのでしょう。 これはもう、確実と言って良いかと思われます。全く卑怯者と言う言葉がピッタリです。 2003. 通りがかりの傍観者 2017年05月19日 21:38 STAP騒動は科学的には研究不正と決着がついている。 関係者が再起を目指すことは否定しない。 ただし、科学的事実を否定し現実逃避することからは、何も生み出さない。 2004. 匿名希望 2017年05月19日 21:39 和モガ氏のことを和ガモと書いたり、独身の小保方さんのことを小保方夫人と書いたりしてる人がいるので、何を焦っているのかな? と書いただけなのに、心のねじ曲がった人には関係者だとか書いてもいない言葉が見えるらしいね。(笑笑) それと、関係者はだんまり、ならば、ここでコメントしてるのは関係者ではないと気付いたのかな? それとも論理矛盾には無頓着な頭がアレな人なのかな? 理解不能。 2005. m 2017年05月19日 21:44 関係者ではなくても、援護者を攪乱する工作委員の方かも?という疑念は有るが(笑) 2006. m 2017年05月19日 21:48 心のねじまがった人間と言うのは、人の痛みをわからず真実を見極められない人間だと自分は思う。 2007. 匿名 2017年05月19日 21:51 mさんに同意。 嫌な世の中になった。 2008. 匿名希望 2017年05月19日 22:01 結局のところ、不正調査報告書とは、基本的にはnature誌に掲載されたSTAP論文2報について調査したものであり、元のSTAP論文を読んで内容が理解できないと報告書も正確に理解できないのでしょうね。 だから、ヘンテコリンな読み方で怪しいとか思い込んでしまう。 例えていうなら、高校数学の微積の問題で、参考書に解答と詳しい解説が書いてあっても、四則計算しか知らない小学生には理解できず、間違った解釈をしてしまう、みたいなものかな。 まあ、仕方ないし、それが悪いというのも気の毒ですね。 そういえば、ひかりナントカさんがド素人太陽さんのことを専門家と勘違いしたのは、幼稚園児が足し算してる小学生を見て、数学の専門家に見えたみたいな感じでしたね。 2009. 匿名希望 2017年05月19日 22:08 工作員とか言ってる時点で、心がねじ曲がっているのですけどね。(笑い) 2010. 匿名 2017年05月19日 22:11 そうやって一々揚げ足をとるから、嫌な世の中になったという事。 2011. m 2017年05月19日 22:19 援護派撲滅委員さん。 >例えていうなら、高校数学の微積の問題で、参考書に解答と詳しい解説が書いてあっても、四則計算しか知らない小学生には理解できず、間違った解釈をしてしまう、みたいなものかな。 何、寝ぼけたことを言ってんの? 例えて言うなら、生贄が必要なため、最初から結論ありきのデタラメ報告がナンチャラ報告書だ。 そんなことはみんな、内心思っていることだ。 いつまで「将軍様万歳」でいるのかと、まともな人はみな思うだろう。 2012. Ooboe 2017年05月19日 23:32 ペコリさん アドバイスありがとうございます。 この方面は、根本さんが詳しいでしょうね 5年なら、まだ時間ありますね、 ただ、直感的には、決定的な立証根拠資料の収集作業は、大変みたいと思います。 来週、先に提出していた告発状を新たに シンプルに書き直した告発状に差し替え 再提出するそうです。シンプルにする作業は 凄く難しくて、何度も書き直して時間が とてもかかったそうです。 先に提出した告発状は、証拠事項を詳しく 提示しすぎていて、その裏取は時効に 間に合わないとのこです。 2013. ペコリ 2017年05月19日 23:40 2008 匿名希望さん 加えて、次の問題教えて下さい。 21+5÷25-6×2÷18=? ぐすん。 2014. ペコリ 2017年05月19日 23:42 ooboeさん とても期待しています。 2015. Ooboe 2017年05月20日 00:30 ペコリさん 幼稚園児並の私、解りませー~…♪んわ ところで、別件ですが どなたか、詳しい方教えて下さい 2014年6月16日若山記者会見の時の 若山教授の説明は 確か主旨は、僕のマウスは、GFP マークを 染色体18番に挿入していたのに 解析結果は、15番だった。ですね、 ふと、思ったのですが この説明にある 僕のマウスは18番染色体挿入である。 とのことは、確かな客観的データ資料で 説明されてましたか? そんな説明は、私の記憶にないのですが? この僕のマウス18番とは、若山教授が言っているのだから、あっそう。と自明のことみたいに記者も私達も、確認をスールしてしまっていたと? 僕のマウスは18番挿入という証拠は、 若山教授の証言のみだったのでは、と ペコリさんの「教えて」コメントから こんなことを連想しました。 私スマホなんで若山記者会見動画記録 探すのが大変、 どなたか、お願い 確かなこと教えて下さいませ。 2016. ソンビ 2017年05月20日 00:45 >1990. ソンビ 1990のコメントは、和モガブログ記事に沿って無批判に記述しましたが、若山夫人に対する推察に矛盾があることに気付きました。お詫びして、とり消します。ご迷惑をおかけしました。下記のように修正します。 ●若山夫人は、2004年の論文に大田FES1を使用し、保管していた。 *若山夫人が調査委の報告書により、129/GFP ESがFES1と酷似であることを知ったのであれば、桂調査委入手のFES1(受精卵ES細胞、129X1マウス)は若山夫人保管の大田FES1(核移植ES細胞、129+Terマウス)とは全く関係のないしろものであることに気付いたはずです。 *この場合、「若山夫人保管の(大田)FES1を小保方氏が盗んで、ラベルを129/GFP ESに書き換えたのかもしれない。」との情報は自明な虚偽となるので、石川氏が受け入れるはずはありません。 2017. Ooboe 2017年05月20日 01:01 そうそう、もうひとつ 市販のマウスって、GFP 挿入有り無し の表示は、されているものかな? または、GFP 染色体挿入位置は、 それぞれの研究者によって、まちまち だそうですが、研究者は、 マウス毎に挿入位置を記録しておくことは 研究上必須?それとも、 遺伝子が発現するか、しないかが 重要であって、挿入位置は研究においては 重要でなく、こだわらないから、 研究者によってまちまちになるのでは? 2018. ペコリ 2017年05月20日 02:10 ooboeさん その事については、桃子の本の248P〜251Pに若山氏について書いてあります。 そもそもGPS遺伝子は染色体の一部にランダムに挿入される。 市販のGFPマウスについては、色々ありますが、候補としては、理研バイオリソースセンターか大阪大学微生物研究所附属遺伝情報センターです。MTA締結が必要。 後者は距離的にも近く、岡野氏のいる所ですね。 2019. ペコリ 2017年05月20日 02:18 続き MTA締結が必要なら証拠が残っているはずです。 普通に考えて知らない民間の業者からは買わないでしょう。 2020. Ooboe 2017年05月20日 06:38 ペコリさん 情報ありがとうございます 調べてみます。 ペコリさんは詳しいんですね 今後も、情報発信をお願いしますね。 ペコリさんって、 理系出身ですか? 2021. ハ 2017年05月20日 07:45 ひかり通院さん 哀れであると感じているだけですよ。 人権問題、名誉毀損として問題として世間の注文を引き続けている類似例としては、ロス疑惑の三浦氏に相通じる。 三浦氏は疑惑の案件で自ら守る&稼ぐ 為に法律問題に終始したが、スタップ騒動の案件は、そもそも科学の案件。 科学的手法でやり取りすれば、解決する問題であったと解する。 何故人権問題にすり替えたのか、 科学的手法で回答することを諦めたのか? ロス疑惑の様に、残りの人生を人権問題の闘争に費やすのか? 2022. えり 2017年05月20日 08:52 1998. 時系列さん >どっちにしても「あの日」は全部本当なのでしょうね。 どっちを信じろと言われれば、普通の人なら小保方氏側を信じると思いますが。一度自分の判断力が普通なのか異常なのか省みた方が良いと思います。 時系列さんは一研究者ブログの「英検二級」さんだったんですね。FBの某投稿者のコメントで確信しました。 以前、あなたは一研究者ブログで、あなたの周りでは女性に対して集団で不適切な行為が普通に行われていたと嬉々として語っていていたので、あなたのいう「普通の人」がなんなのか、理解に苦しみますけど、少なくとも私の周りの「普通の人」は、研究不正をし、データの提出を拒み、「手記」という手段を使って他人を中傷するような人研究者を信じる人はいません。 因みに「129/GFP ES」ですけど、これが小保方さんのフリーザーに入っていたということは、小保方さんが入れたか、悪意を持つ第三者が入れたか、のどちらですよね? 小保方さんは身に覚えのないES細胞を自分のフリーザーに入れられ、ES混入の犯人に仕立て上げられようとされていた可能性があるわけですけど、このことって『あの日』に書かれていますか? 小保方さんが本当に「129/GFP ES」を知らないなら、これって、誰かが自分を陥れるために、勝手に自分のバッグに他人のお財布を入れられてしまった、ということと同じですよね? 自分が潔白なら「普通」は名誉毀損で訴えるはずだと思うんですけど、何故、小保方さんはノーリアクションなんでしょうか? また、このことについて、『あの日』のどこかに書いてありますか? 私は『あの日』は、かなり飛ばして読んだので記憶にありません。教えていただけますか? 2023. 匿名 2017年05月20日 09:38 科学的手法を見せよと言っても既に科学界を去っているのにどうしろというのだろう。 既に検証実験も行われている訳で。 科学的な手法で解決しろと言うのなら何故理研は正常な方法を取らなかったのだろう。 相澤さんもこんなのは科学ではないと謝罪した程なのに。 2024. m 2017年05月20日 09:42 2021. ハさん。 >科学的手法でやり取りすれば、解決する問題であったと解する。 何故人権問題にすり替えたのか、 科学的手法で回答することを諦めたのか? 良く聞く言葉ですが、あなた方は小保方さんが博士号を剥奪されたことをいまだに知らないようですね。小保方さんは卑劣な手段で卑怯者に博士号剥奪を余儀なくされました。おわかりですか? >ロス疑惑の三浦氏に相通じる。 小保方さんに「疑惑」などは有りません。疑惑が有るのは「理研&若山氏」です。 2022. えりさん >少なくとも私の周りの「普通の人」は、研究不正をし、データの提出を拒み、「手記」という手段を使って他人を中傷するような人研究者を信じる人はいません。 それは簡単な事ですよ。頭から「小保方悪」を決め込んでいる人には何を言っても納得しません。 >自分が潔白なら「普通」は名誉毀損で訴えるはずだと思うんですけど、何故、小保方さんはノーリアクションなんでしょうか? 卑劣極まりない手段で職を失った小保方さんは今でも心身ともに深い傷を負っています。さらに、これからの人生において何を優先すべきか迷われているのでしょう。 それに引き替え、社会的地位も有り職も有る某教授は何故ノーリアクションなんでしょうか? 2025. えり 2017年05月20日 09:51 「2022. えり」 訂正します。 ×他人を中傷するような人研究者 ○他人を中傷するような研究者 ×また、このことについて、『あの日』のどこかに書いてありますか? ○このあたりの事情について、『あの日』では言及されていますか? 因みに、もし私が小保方さんを陥れるために「129/GFP ES」を小保方さんのフリーザーに入れるとしたら、犯行の際、手袋をして指紋が残らないように細心の注意を払います。間違っても筆跡でばれるようなアホな真似はしません。 いずれにしても小保方さんが潔白なら、彼女が被疑者不詳で刑事告訴する可能性があるわけですよね?自分も容疑者の一人になるんですよね? 理研の研究者たちがそんな危険を冒してまで犯罪行為をするばずないと思いませんか?馬鹿馬鹿しい。 本気で陰謀論を支持してる人は、常に「陰謀」を画策している為、思考回路が故障しているんだと思います。 >科学的手法を見せよと言っても既に科学界を去っているのにどうしろというのだろう。 ならば、何故、データを出せなかったのか説明するべきでしょうね。多額の税金を使ったんですから。データがないならない。データを出せばさらに自分の立場が悪くなるから出せない、など >科学的な手法で解決しろと言うのなら何故理研は正常な方法を取らなかったのだろう。 私も理研の検証実験のやり方は問題だったと思います。でも、小保方さんはそれを受け入れ、不服申し立てをしてません。それが事実です。 2026. 時系列 2017年05月20日 09:58 >何故人権問題にすり替えたのか、 石井調査委員会の調査方法が被告発者の人権をあまりにも侵害したと感じたから、急きょ弁護士を付けることになった経過くらいご存じかと思いますが。。。ま、人権を侵害されてなくても、日本国民にはいつでも弁護士を付ける権利はあるんですけどね。 2027. 匿名 2017年05月20日 10:01 不服申し立てをしなかったのは既に論文は取り下げられているので争った所で意味が無いと思ったのでしょう。 2028. 時系列 2017年05月20日 10:05 >少なくとも私の周りの「普通の人」は、研究不正をし、データの提出を拒み、「手記」という手段を使って他人を中傷するような人研究者を信じる人はいません。 ではどうして、中傷された若山氏と理研は反論または逆告訴しないのでしょうか。普通の人なら疑問に思うはずです。僕も不思議だったのですが、ここでのやり取りで腑に落ちました。若山・理研両者とも「時効待ち」だったんですね。まるで福田和子みたいですね。 2029. 匿名 2017年05月20日 10:17 小保方さんが受け入れたとはいえ、程度って物があるでしょう。 小保方さんが受け入れたのは、自分に課せられた実験課程だと思う。 まさか、ここまで酷いとは思っていなかった可能性もある。 でも受け入れた以上、最後までやりきったという事だと思います。 2030. 匿名希望 2017年05月20日 10:56 > どっちを信じろと言われれば、普通の人なら小保方氏側を信じると思いますが。一度自分の判断力が普通なのか異常なのか省みた方が良いと思います。 > それは簡単な事ですよ。頭から「小保方悪」を決め込んでいる人には何を言っても納得しません。 小学生にとって普通の人とは小学校で会う人たち、幼稚園児にとって普通の人とは幼稚園で会う人たち。 世間一般とは掛け離れ心のねじ曲がった人が集う場所に籠り、頭から「小保方善」を決め込んでいる人には何を言っても納得しませんね。 2031. ペコリ 2017年05月20日 10:59 えりさん。結局のところ、あなたは「事実」ばかり見て「真実」を知ろうとはしていない。そういう態度で我々との議論が噛み合うはずがありません。 あなたは拳という「事実」を見ている。 我々は拳を開いて中に入っている「真実」という、石ころを見ているんです。 2032. 時系列 2017年05月20日 11:11 >理研の研究者たちがそんな危険を冒してまで犯罪行為をするばずないと思いませんか?馬鹿馬鹿しい。 小保方氏は「あの日」で、STAP細胞の存在を証明できるはずのキメラマウスや胎盤の標本を盗まれたと告発してるんですよ。バカバカしいですませてノーコメントしてたら、一般社会では認めたことと捉えられるんですよ。ま、黙秘権の行使は認められてますけどね。やはり時効待ちなんですかね。 2033. 匿名希望 2017年05月20日 11:18 例えば、メチル化データの捏造について、そもそもメチル化とは何かも知らず、その分子生物学的な意味も分からず、どんな捏造が行なわれたのかも理解できないのに、(小保方さん本人も認めているのに)、念仏のように、小保方さんは悪くない、報告書がおかしいと唱え続ける。 頭から「小保方善」を決め込んでいる人には何を言っても納得しません。 自分の判断力が普通なのか異常なのか省みることもありません。 何が事実なのかも理解できないのに、何故か自分は真実を知っているという妄想から抜け出すこともできないようです。 2034. m 2017年05月20日 11:21 科学界から追い出されな者に対し「科学的データーを出せ」とはどこまで卑劣なのか。 データーを出せば戻れるの?そうでなければ単なる小保方さんに対する誹謗中傷以外の何物でもない。 2035. ひかり通院 2017年05月20日 11:58 2021 ハさん かんちがいしてるようだけど、 小保方さんに仮にうっかりレベルでない故意の不正があったとしても、マスコミや理研や若山氏に対する評価はそう変わらないよ。少なくともぼくはね。 あわれというが、いまだに若い研究者をディスってる陰鬱な研究者の方があわれだと思うよ。 2036. 中野 2017年05月20日 12:40 >ではどうして、中傷された若山氏と理研は反論または逆告訴しないのでしょうか。 簡単な話ですよ。 若山さん、理研にとって、何も悪影響を受けていないからです。 所詮ネット内での中傷程度に、反応する必要ないと思っているのですよ。 2037. m 2017年05月20日 12:49 >ではどうして、中傷された若山氏と理研は反論または逆告訴しないのでしょうか。 簡単な話ですよ。 ぐうの音も出ないだけです。 反論すれば、小保方さんの思うつぼだからです。 2038. ペコリ 2017年05月20日 13:29 2039 中野さん そもそもSTAP細胞の問題は最初はネットの中傷から理研や若山氏らは反応して問題が大きくなった。 STAP細胞論文の意義はSTAP現象=STAP細胞の発見である事だ。木を見て森を見ない意味、で「中傷」という言葉を使った。 2039. 時系列 2017年05月20日 14:06 >>ではどうして、中傷された若山氏と理研は反論または逆告訴しないのでしょうか。 >簡単な話ですよ。 >若山さん、理研にとって、何も悪影響を受けていないからです。 黙っているから悪影響を受けないだけの話です。喋れば藪蛇になる恐れがありますものね。理研という国立の大組織から箝口令が敷かれたのでしょう。少なくても時効までは。 仮に「あの日」の内容の多くが虚偽だったとすると、僕みたいな善良な国民が信じちゃうので、国の機関としては本来はしっかりと弁明する義務があるんですがね。やっぱ、「あの日」は事実でいいのかな。 2040. ソンビ 2017年05月20日 14:34 2017. Ooboeさん >市販のマウスって、GFP 挿入有り無し の表示は、されているものかな? GFP挿入マウスは遺伝子組み換え生物ですから、カルタヘナ法により、GFP 挿入有り無しの情報提供は義務付けられます。 >GFP 染色体挿入位置は、それぞれの研究者によって、まちまち だそうですが ご指摘の通り、GFP遺伝子の発現を見ることが目的ですから、挿入位置は通常必要とされません。GFP遺伝子をマウスの受精卵などに注入すると、ゲノム上のランダムな位置にGFP遺伝子が挿入されますが(トランスジェニックマウス)、GFP遺伝子の位置は次世代へと受け継がれます。従って、継代飼育マウスを使用する研究者のマウスのGFP挿入位置は同一で、まちまちではありません。 2041. 中野 2017年05月20日 14:55 >仮に「あの日」の内容の多くが虚偽だったとすると、僕みたいな善良な国民が信じちゃうので、国の機関としては本来はしっかりと弁明する義務があるんですがね。 信じる信じないはその人の勝手なので。 信じる人が実際に多くいて、理研に対し抗議など、何かしら行動に移せば、対応してくれるのではないでしょうか? 弁明がないのは、現時点でそれが全くない訳で。 2042. ソンビ 2017年05月20日 14:58 ちなみに、理研の動物実験は「動物実験計画承認申請書」を提出し、承認を受けることになっています。STAP細胞の動物実験も対象です。 和モガブログ ●「STAP細胞事件」-若山氏がなりふり構わず論文を撤回しようとした理由 がユニークなので、一読をお勧めします。以下に簡単な概要を転載します。 若山氏が論文を撤回しようとする態度には違和感を覚えた。・・・なりふり構わず論文を撤回しようとしたのは、マウスのコンタミが明らかになるだけではなく、動物保護団体「PEACE」の存在があったからではないかと思う。・・・この動物保護団体の追及に若山氏は大いに困惑したに違いない。若山氏がなりふり構わず論文を撤回させようとしたのは、「申請書」とB6GFP(cag-gfp)の不都合な関係が明らかになるのを恐れたからだろう。 2043. 通りがかりの傍観者 2017年05月20日 15:45 > 1773. 通りがかりの傍観者 2017年05月10日 19:03 小保方氏を科学者として扱うなら、科学的手法で反証するのを見守れば良い。 小保方氏を作家として扱うなら、手記を信じればよい。 科学者として小保方氏を扱うなら / 擁護するなら、先ず研究不正について関係者へ謝罪し、大学院からやり直すのを求める事です。 STAP細胞を手記で反論する行為は、彼女の指導教官・同僚は同意しない行為であることは明白。 自己主張は科学的事実を基に、論文により主張すべきもの。 科学は宗教ではない。 2044. ひかり通院 2017年05月20日 15:51 国民がいろいろ疑問を持っているのは事実ですよね。それなのに小保方さん以外のところの疑問を検証したがらず小保方さんひとりが悪だと言い続ける人たちがいると、やはり何かがあるとしか思えません。 2045. m 2017年05月20日 16:08 関係者に謝罪しろって、小保方さんはすでに謝罪している。何回謝罪させたら気がすむのか?わけわからん。 2046. ペコリ 2017年05月20日 16:33 2043 通りがかりの傍観者さん >STAP細胞を手記で反論する行為は、彼女の指導教官・同僚は同意しない行為であることは明白。 おおよそ意識下の合理、非合理を発散する事は社会的に害がない限り許されるべきである。発言者が当事者に同意を得て発言した反論した事象なんて聞いたこともない。何故なら、当事者は反論する権利があるからである。 2047. ひかり通院 2017年05月20日 16:36 駅近に駐輪した自転車のカゴ現象ですね。 2048. 匿名 2017年05月20日 16:43 科学的な手法での反論は検証実験において既にしている。 手記を公表したのは理研から発言を制限されていた為で、言わば彼女に与えられた権利であり、彼女の手記での発言は記録です。 既に、科学界から追放されている身であるため、論文で発表しろというのは見当違い。 2049. 時系列 2017年05月20日 16:49 >自己主張は科学的事実を基に、論文により主張すべきもの。 別に小保方さんは自己主張でもなく、科学の実験結果と考察でもなく「あの日」に著したのは、あるはずのものがなくたっているとか、周りの人の無責任な行動とか、犯罪行為とか、身辺に起こったあらゆる信じられない出来事を、単に記したのに過ぎません。結果的に、暴露本になってしまっただけです。、 >小保方氏を科学者として扱うなら、科学的手法で反証するのを見守れば良い。 これに関しては小保方さんは厳しい制約の中理研の検証実験に参加し一定の再現性を得ました。科学者としての責務を果たしました。しかし、ES細胞混入の言い出しっぺは逃げちゃいました。 >小保方氏を作家として扱うなら、手記を信じればよい。 小保方氏はれっきとした研究者であり、事実を観察しそれを文章に表すのが優れているのではないかと思います。「あの日」はノンフィクションですよ。 2050. 時系列 2017年05月20日 16:56 2043. 通りがかりの傍観者さん あなたの主張は既に何度もここで拝見したものばかりです。反小保方のブログがあるそうなのでそこで少し修行を積んでみてはいかがでしょう。でも、そのブログも論理的破綻を起こして閉鎖した難波教授のブログと同じように論理的破綻を起こしつつあるといううわさですが。 2051. 匿名 2017年05月20日 16:59 記者会見で謝罪し、手記においても冒頭で謝罪し、野依さんも退職する際には、エールを送ってます。そもそも、何故、部外者であるはずの第三者が執拗にデータ開示を小保方さんに求めるのか全くわかりません。 もう一度大学へ行って勉強しろ等と言う事自体おかしな話でそんな事は第三者が言うべき問題ではない。 2052. ペコリ 2017年05月20日 17:18 幾つか前の投稿で複数の個人を本人の想像で激しく中傷する書き込みがありました。すぐに削除されましたが、実のところ本人のstageの低さ丸出しでした。 想像ですが、そういう人達って、送信ボタンを押したら全身に快感が走るんでしょうね。私が側にいたら、すぐに身体検査をしたくなります。そして、きっと呟くでしょう。 「ほらねっ!」って。 2053. 匿名 2017年05月20日 17:43 自己主張をするなら科学的手法を用いてするべきというのなら、理研は最初から正攻法で検証実験をさせればよかったんです。 その上で、もう一度論文を書かせるべきでした。 犯人扱いした時点で科学ではないよね。 2054. 時系列 2017年05月20日 18:09 そうなんですよ。不正の被告発者には、再現実験する権利が与えられているのに、理研は犯人扱いをしてこの権利を奪い、理研のための訳の分からない検証実験と言う名のイベントに参加させ、厳しい制約を課してまるで実験を失敗させえように仕向けているんです。相澤さんが検証実験最終報告後に謝罪したようにこれは科学ではありませんでした。科学への冒涜です。相澤さんは「科学」というものに謝罪したようにも見えました。 2055. ひかり通院 2017年05月20日 18:24 相澤さんの謝罪は、いろいろな組織内の相剋がありながらも、理研の良心がまだあることを期待させる光景でした。 2056. ひかり通院 2017年05月20日 18:26 ただ、悪貨は良貨を駆逐するといいますから、一縷の望みですけど‥ 2057. ひかり通院 2017年05月20日 18:28 理研の、ワカメスープやドレッシングは、いい 商品なんですけどね。 2058. ひかり通院 2017年05月20日 18:53 理研の企業文化で言いますと、てんてん 通常、一般化社会常識からすれば懲戒解雇でもおかしくないことをした人物に、組織が迎合するら動きがあったことは驚愕レベルです。 ips関連で立派な業績を示されている研究者がツィッターで、愚痴を公開し、間接的に小保方さんをディスったのも、非常にがっかりさせる出来事でした。 2059. ひかり通院 2017年05月20日 18:59 すみません。てんてんは……の変換ミスです。m(__)m 2060. ひかり通院 2017年05月20日 19:06 通常、懲戒解雇になってもおかしくない連中とは…、誤った解析を勤務時間中にネットで拡散した人たち、‥… な、ど、ですね。 2061. 時系列 2017年05月20日 19:32 iPS関連の話が出たので、網膜移植の第一弾はコストの大きな自家細胞でしたが、臨床2例目で細胞の遺伝子にトラブルが起こり臨床は中断しました。自家細胞でiPS細胞の安全を確かめたうえで、よりコストの小さな他家細胞の臨床に移るはずでした。しかし、自家細胞の安全確認をすっ飛ばし、拒絶反応の危険性のある他家細胞の臨床を実行したようです。なにか焦ってるように感じます。 http://www.news24.jp/articles/2017/03/28/07357586.html 2062. m 2017年05月20日 21:15 アンチの話に成らない屁理屈は聞きあきました。加えて削除されたグズコメントも含め、 この程度の人間としてのレベルでは、この問題の真実は一生、わからないのかもしれません。 2063. m 2017年05月20日 21:46 バ科学者がバ科学を行い、その犠牲者が笹井さんと小保方さんです。 正に、腐った科学の方程式にはめられた人達だと思います。 2064. m 2017年05月20日 22:18 笹井さんがどこで亡くなられたかを考えれば、バ科学の存在は明白であり、悪党がいることは確実た。 こんな簡単な話は誰でもわかる。 ほんと、アホだ。 2065. m 2017年05月20日 23:24 笹井さんは不幸にも、死を選択してしまいました。小保方さんは死よりも辛い思いをしながらも何とか真実を伝えようとしています。 小保方さんが死を選択しなくて本当に良かったと思います。 笹井さんの無念、そして小保方さんの無念。 自分は、微力ながらでも力に成れれば幸いです。 2066. Ooboe 2017年05月21日 00:00 ペコリさん パートナーの手伝いで、こちらを閲覧できませんでしたが、 理研バイオリソースセンターのことを 調べてみました。 保有細胞サンプルの種類が凄く多いのに ビックリしました。 細胞サンプルをセンターから研究者が 提供して貰うには、必要事項を細かく記載 することが求められた、厳格なMTA 書面契約 がなされる、決まりになってますね、 普通の研究に使うサンプルでも こんな厳格な、手続きをしているのに Stap サンプルは、全国が注視している 重要サンプルの調査でしたから、 その提供、受領手続きは 更に厳格性をもって取り扱われななければならない性質のものでした。 ところが、出鱈目な手続きの実態だった ことがパートナーが請求した、各大学や、 研究機関の回答書で明白になっています。 理研バイオリソースセンターのような 公式提供依頼書で手続きせず MTA 契約が、なされず取り扱いを 口頭で交わし合い、しかも、 調査されるべき調査対象者であったのに その当人である山梨若山氏が中核になって 放医研所属の知人個人への偽称依頼 理研CDB 解析研 東京大学 東北大学 へ、怪しげなサンプルを手配していた実態によるのが 2014年6月若山偽称第三者機関記者会見 2014年12月、桂調査報告書 でありました。 ペコリさんのお陰で 理研バイオリソースセンターの 厳格な取り扱い手続きが分かりましたから、 それに比較して、Stap サンプルの 取り扱いが如何に出鱈目だったかが より浮き彫りなりました。その調査結果の 信憑性が疑われなければなりません。 ペコリさんありがとう! アンチ達は、 こんな、出所が証明できない、怪しい サンプルの 解析結果、桂調報告書をバイブルのごとく 信じているんですね。そして、アンチ達の お馴染みオームセリフをここに来て 繰り返すだけなんだけど、ここんとこ、 増えましたね、なぜでしょうか?ね 2067. ペコリ 2017年05月21日 03:34 ooboeさん 佐藤貴彦氏の本を読むと、2003年頃、大阪大学遺伝子研究施設からアクシロンGFPとCAG-GFPが3番染色体に挿入されたマウスを導入されている事から、MTAはなされていますよ。この場所から他にもマウスを買っている可能性がありますから、遺伝情報や詳しい由来が記入されていると思います。 蛍光標識操作されたマウスは目玉が飛び出る位高いので、各研究施設で継代繁殖します。共同研究の形を取ると価格が少し下がります。阪大が開示しないなら、阪大の共同研究論文のマテメソからマウスの由来を知ることが出来るかも知れません。生物学の論文の発表形式はあまり分かりません。 医学論文のように、他に症例報告みたいな発表形式があるのかも知れません。 2068. Ooboe 2017年05月21日 08:22 ペコリさん、 情報ありがとう パートナーは大阪大学にも資料収集のため 岡部B6Acr .CAG マウスの 若山研への提供MTA 文書の開示請求を 2年前にすでにしてたそうですが 文書保管は、5年間で処分される規程があり 保管されてないとのことでした。 ペコリさんの情報なら、 遺伝子改変マウスにはMTA 文書に 記載されていることになりますから 若山教授は、岡部B6マウスが、染色体3番に Acr .CAG GFP が共挿入されたマウスで あることを、知っていたわけですね なのに第三者機関解析、記者会見の 巧妙な、とぼけ、は名優レベル 「僕のマウスは18番染色体だった」 偽称第三者機関依頼発表の3月時点で 解析すればStap FLS は、 18番染色体以外のヘテロに なることが判っていながらです。 この18番以外の解析結果になることを利用 した画策意図があったからこそ、 その解析結果の信憑性、権威のお墨付けで 小保方Stap を否定する目的だったから 公的第三者機関士と偽称までした訳です。 この3月時点で、偽称第三者機関依頼発表と 平行して、画策ストーリを理研CDB 解析研 と連携しています。そのひとつが 129GFP ES ラベル容器の工作であり テラトーマ、ホルマリン漬けキメラの 隠滅処分です。 ところが、理研本部や、武市所長は 小保方研サンプル調査に反対していて なかなか、小保方研サンプルの 正式解析調査の承認が得られません。 そこで毎日須田記者のスクープ欲を利用し 「検証実験よりサンプル調査を優先すべき」を記事にして貰うリークの餌 「自己点検委員会草案」を不正に見せます。 リーク材料を巧妙に振り分けNHK 、日経、とのスクープ合戦を煽るなかなかの知恵者です 6月5日ついに解析結果の発表の方向へと、 本部に承認させたのです、 毎日須田記者は、彼らにとって、大殊勲者 であります。 2069. Ooboe 2017年05月21日 08:38 この偽計画策の流れの大枠を私達に 提供してくれたのも、毎日須田記者の ジャーナリスト自慢欲のお陰 皮肉です。「捏造の科学者」は、 パートナーにとって、真相資料収集への 貴重な宝になりました。 2070. m 2017年05月21日 11:38 ooboeさん >アンチ達は、 こんな、出所が証明できない、怪しい サンプルの 解析結果、桂調報告書をバイブルのごとく 信じているんですね。そして、アンチ達の お馴染みオームセリフをここに来て 繰り返すだけなんだけど、 まったくその通りですね。みな言ってることは同じです(笑) >ここんとこ、 増えましたね、なぜでしょうか? 少しまともそうな屁理屈(とは言ってもオウムです(笑))がくるとクズも含め騒ぎ出すのでしょう。ほんと呆れます。 某ブログでは、自分の「バ科学者」「バ科学」と言う言葉を汚らしい言葉と罵倒しているようですが、これが理解できない人とは話に成らないと思っています。 もうコメントしないようなことも言っているようなのでそれに期待します。 「将軍様万歳」のわからず屋には、何を言っても無駄でしょうから。 2071. PMM 2017年05月21日 12:40 ざっと見たところ触れらていないようですが。 米特許はFinal Rejectionが出てますね。 日本も3月に非最終拒絶が出てました。 周知されたのでしょうか? 2072. 匿名 2017年05月21日 14:34 ファイナルリジェクションが出ても、特許が取り下げられたという情報がまだ出ていないので何とも言えません。 2073. ペコリ 2017年05月21日 19:26 毎日新聞 科学環境部 須田桃子氏は、小保方さんの「あの日」についてどの様な感想を持っていたことだろうか。 自らの都合の為に、そして結論ありき強引な取材をした結果、桃子氏自身、「真実」を知る機会を失ってしまった。 報道に携わる科学記者として、これ程「恥ずかしい名誉」はないだろう。 残念ながら、桃子氏の熱心な取材情報を元に、真実の追及への糸口が世の中にさらけ出されようとしている。 本当は、本人にとって出版してしまったことに断腸の思いがあるのではないか? 笹井氏の死。一因に本人の取材の原因では無いとは言わせない。 純真な一科学記者としての使命を自分自身に問うならば、すでに桃子氏は宿題を背負っている。 それは桃子氏自身の名誉回復にもつながる。 桃子氏はSTAP細胞問題の真実の記事をもう一度書かなくてはならない。 それは、かわいい後輩である未完成の科学者の小保方晴子さんに対する、早稲田の先輩としての、「あの日」に対する答でもあるのだ。 2074. 匿名 2017年05月21日 19:59 Teabreakさんブログ更新しました。 https://blogs.yahoo.co.jp/teabreakt2/17918633.html 2075. 時系列 2017年05月21日 20:08 「あの日」で小保方氏が感じたように、須田桃子氏の取材に「殺意」があったとすれば、まだ小保方氏が生きていることに殺意はますます募っているのではないでしょうか。 2076. m 2017年05月21日 21:00 須田桃子氏は、批判派と同じ考えの持ち主ですよね。 権威を絶対と信じ、真実を見ようともしなかった哀れな人だ。 ただ、今どのように思っているのかはわかりませんが… 2077. m 2017年05月21日 21:25 須田氏はペコリさんがおっしゃるように、今の自身の思いを話して頂きたいものです。 間違いではないと今でも思っているのでしょうか? 一流新聞!?のジャーナリストなら、しっかりと答えて頂きたい! 2078. ペコリ 2017年05月21日 22:32 桃子氏は早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了(物理学)の経歴。博士課程に進まない経緯は、本人の力量等、様々な事情もあったことだろう。 大学院時代、幾つかの論文を書いていたことは容易に推測できる。 小保方氏のSTAP細胞論文の主張のSTAP現象=STAP細胞は、生物学の常識を覆す世界的な大発見である。 木を論じる前に、森=STAP現象に焦点を当てた取材を続けていたなら、違った結果になっていた筈である。 科学記者と言うのは、指摘された、挙げ足に対して大衆に迎合して取材すべきではない。 最も重要なのは、STAP現象の不思議さなのである。 掘り下げて考えてみる。 STAP現象=STAP細胞がヒトの細胞で論じていれば、細胞の初期化の証明は他の方法で可能であったし、テラトーマの腫瘍やキメラを作る必要性は全く無かった。 何故なら、倫理的に出来ないからである。 だとするならば、論文の主張のSTAP現象を論じることが、いかに世界的に有意義で大切であることが中学生にも分かることである。 桃子氏には、かわいい後輩を助ける「愛」が無いことを悲しく思う。 小保方さんは何度も言っている。 「STAP細胞はあります」と。 2079. 匿名 2017年05月21日 23:06 ワトソンさんにファイナルリジェクションに関しての見解を披露して貰いたい。 現時点でバカンティ教授は全然得をしていない様に思える。 2080. PMM 2017年05月22日 06:44 Reject事由はきわめて当たり前のことしか書いてないでしょう。 逆に、これで通ると思ってたほうが普通じゃないと思う。 2081. 早稲田つながりなら 2017年05月22日 10:33 おぼは小島よしおに面倒みてもらえばいいのに。 二人で例の海パンはいて、stap芸人すれば、日本中の人が笑って許してくれるよ! コメントフォーム 名前 メール URL コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
本音を言えば、特許などどうでもいいんだよ。
だって、悪党は悪党なのだから。
それはだけは変わらない事実だから(笑)
以前、皆様に問いかけたことについて
この若山清香氏作製
129GFP ES ラベル容器2本が撮影されている木星さんリスト画像から
この2本は、Box 画像の最上列の
左から5本目、6本目に忍ばされてます。
しかも、すぐ左隣に、
Stap FLS 4本が、有るではありませんか!
桂調査報告に従うと、
小保方さんは、この129GFP ES で
すぐ左隣のStap FLS を捏造したことに
なります。ならば
小保方さんが捏造犯なら、2月論文疑惑
が発覚したにもかかわらず
3月半ば小保方研閉鎖まで
捏造証拠物である129GFP ES 2本を
隠滅処分もせず、しかも、わざわざ
Stap FLS の隣に並べた状態に放置したまま
そんな、馬鹿な犯人はありえませんね
犯人心理なら2月論文疑惑発覚時点で
捏造の発覚を恐れて直ちに処分します。
この当たり前の考察から
129GFP ES ラベル容器2本は、
何者かが、Box のStap FLS の隣に忍ばす
工作をしていたということが、見えてくるのです。
フライデー2月6日号
理研CDB 研究者の有志達は、3月小保方氏が
こそこそ証拠サンプルを隠滅しょうとしているのではないかと危惧し
小保方研の鍵を付け替えまでした。
とありますが、こそこそしたのは、石川氏に
証言したCDB 関係者の有志達の方でしょね、
彼らこそ小保方研に入室しサンプルを
いじっていたとするのが自然な推理に
なります。
129GFP ES の真相解明が単純でない構図を
解き明かしてくれる突破口になりえる
可能性があります。
パートナーの告発は、こちらが本命です。
妄想全開ですね。
このザルだらけの推理、名誉毀損レベルだと思うんですけど、このブログでは誰も指摘する人がいないみたいですね。
>129GFP ES の真相解明が単純でない構図を
解き明かしてくれる突破口になりえる
可能性があります。
パートナーの告発は、こちらが本命です。
先日刑事告発した件はどうなったんですか?
確か、Ooboeさんはちゃんと報告するっておっしゃっていたと思いますけど、受理されたんですか?
某掲示板には沢山トイレがありますよ。
妄想に妄想を重ねているのはあなた方です。
そろそろ目を覚ましたらどうですか?
俄然お元気になられましたね、
名誉毀損レベルなら
告訴されることをパートナーは、
歓迎するでしょうね
だって、今のところ、メディアと協調してのだんまり作戦が一番有効で、フェイドアウト
になるのを待っているようですから、、、
パートナーを告訴すれば、Stap 事件が
ふたたび、蒸し返えされてしまいますね、
裁判になれば、パートナー保有の
事実関係資料が公に表に出て、争うことになり、腑に落ちないままの国民に知られる
ことになります。
「あの日」が事実無根なら、なぜ名誉毀損で
訴えないのかなぁ
それは、だんまり、が一番だ、か、ら。よ
>「あの日」が事実無根なら、なぜ名誉毀損で
訴えないのかなぁ
若山先生は、もう小保方さんと関わりたくない、とおっしゃっていましたよね。
先生の奥様は文春に「妄想が爆発してしまっている感じがする。周囲とはフィクションなんだろうねと話している。」と答えていらっしゃるようですし((http://zamasu.jp/shukan-bunshun-obokata-2402)、相手にしていないんじゃないでしょうか?
当然、刑事告発されれば若山先生は発言されるでしょうし、だからooboeさん達の告発の結果を知りたいんですけど、どうなったんですか?
答えられないんですか?
>それは、だんまり、が一番だ、か、ら。よ
なるほど。
だから小保方さんは桂調査委員会の結論に対して不服申し立てをすることも、石川氏からの告発に対して名誉毀損で訴えることもしないで「だんまり」なんですね。
129GFP ES と書いたラベルを貼ります
その容器に、培養しておいたStap FLS を
注入するという、簡単な工作で
偽計が完成します。
ありえません。
私が犯人なら、わざわざ筆跡がばれる危険を冒して「129/GFP ES」と書いたラベルを貼ったりしないでそのまま入れます。
そのほうが「これ、なんの細胞?」ということになり、簡単に小保方さんを貶めることができます。
「129/GFP ES」と書いたラベルを貼った人は、最初に書いてあった細胞名を隠す必要があった、そう考えることが自然です。
>捏造証拠物である129GFP ES 2本を
隠滅処分もせず、しかも、わざわざ
Stap FLS の隣に並べた状態に放置したまま
そんな、馬鹿な犯人はありえませんね
「129/GFP ES」の右隣には「129 ES」、その隣には「129」と書いた細胞があったんですよね。理研CDB研究者の有志達は危険を冒して小保方研に忍び込み、80本近い細胞を全部チェックしてFLSを見つけ出し、わざわざその隣に「129/GFP ES」「129 ES」「129」を並べて置いた、っていうんですか?馬鹿馬鹿しい。
>小保方研の鍵を付け替えまでした。
とありますが、こそこそしたのは、石川氏に
証言したCDB 関係者の有志達の方でしょね、
彼らこそ小保方研に入室しサンプルを
いじっていたとするのが自然な推理に
なります。
129GFP ES の真相解明が単純でない構図を
解き明かしてくれる突破口になりえる
可能性があります。
パートナーの告発は、こちらが本命です。
何に対して告発するのか知りませんけど、威力業務妨害罪の公訴時効は3年です。
理研CDB研究者の有志達が小保方研に「129/GFP ES」を忍び込ませた、という妄想は既に時効になっています。
告発するなら早くした方がいいですよ?三木弁護士の協力は得られそうですか?
>この129GFP ES の事を全く知らないと桂調査報告14ページで証言していたにもかかわらず、 若山清香氏は、小保方さんを刑事告発した石川氏に私の作製したES サンプルと証言しました。なぜ?
これに関して、下記の和ガモ氏のブログ記事が説得力があります。少しアレンジ(*など)して、下記に概要を記載します。
和ガモブログ
『「STAP細胞事件」-石川氏が盗まれたと告発した若山夫人のES細胞とは』
●若山夫人は、2004年の論文(大田氏が第二著者)に大田氏作製の核移植ES細胞(=大田FES1、ドナーマウス=Acr/CAG-GFP入り129B6F1マウス)を使用し、保管していた。
●若山夫人は、129/GFP ESに心当たりはなかった(調査委に知らないと
証言した)が、調査委の報告書により、129/GFP ESがFES1と酷似であることを知った。
●石川氏は山梨大訪問時に「若山研のスタッフから詳細な説明を受け、膨大な証拠を手に入れた」としているが、その際「若山夫人保管のFES1を小保方氏が盗んで、ラベルを129/GFP ESに書き換えたのかもしれない。」との情報を得た。石川氏は、若山夫人保管のFES1が小保方研にあった129/GFP ESの正体だと確信し告発に踏み切った。(*和モガ氏=若山夫人は論文で使用した大田FES1を自分が作ったとは言っていないはず。)
●石川氏の告発が受理されたのは、ES細胞がSTAP細胞の捏造に使われたと告発したからである。
しかし、実際には、若山夫人保管の大田FES1(129+Terマウス)は、桂調査委入手のFES1(129X1マウス)ではないし、受精卵ES細胞ではなく核移植ES細胞であり、129/GFP ESとは全く関係のないしろものであった。そのため、神戸地検が「事件の発生自体が疑わしい」として幕を引いた。(*和モガ氏の説では、神戸地検は桂調査委解析のFES1は大田FES1ではないことをすでに知っていることになります。)
*129/GFP ESが大田FES1ではなく桂調査委入手のFES1(or FLS)であれば、和モガ仮説のすり替え偽装犯が存在することになります。
*若山夫人が調査委に129/GFP ESを知らないと証言したのは虚偽ではないとすれば、和モガ氏の仮説によるすり替え偽装犯は若山夫人ではないことになります。
1990. ソンビさん
>桂調査委入手のFES1(129X1マウス)
これはいつ誰が何の目的で作成したのでしょうか。2説あると思います。
①和モガ説によれば、STAP細胞から作成した幹細胞FLSを培養した。そしてそれを対照用の大田FES1(129/+Terマウス)とすり替えた(これはSTAP騒動勃発後に理研関係者と協力して行ったのかも知れません)。
③Ooboe説によれば、若山夫人作成のFES1(129X1マウス)から作成したES細胞でキメラマウスとSTAP幹細胞を捏造し、さらにその幹細胞を培養し対照用の大田FES1(129+Terマウス)とすり替えた(STAP騒動勃発後に小保方氏に混入の疑いが掛かるように、小保方冷凍庫に誰かが129/GFP ESとラベルし忍ばせた)。
僕は②のOoboe説じゃないかと思っています。
神学論争に終止符が打たれることを祈念しております。
それがあなたの人生のメインディッシュ?
あなたの、青春?
明確な根拠もない状態での推理合戦は不毛でしかないのですが、、暇つぶしに。
1983.Ooboeさん
>そんな、馬鹿な犯人はありえませんね
犯人心理なら2月論文疑惑発覚時点で
捏造の発覚を恐れて直ちに処分します。
Ooboeさんは2月当時の状況をリアルタイムではご存知ないようですね。
この頃の疑惑?の主流は、世界中の多くの研究者が論文の記載に従って追試したが再現ができない、ということでした。
だからこそ、3月6日に理研が緊急的に追加プロトコルを発表した訳ですね。
従って、この時期の小保方さんらは、再現できることを示すために、テラトーマやキメラになる多能性細胞を保存しておく必要があったと考えるのが普通でしょうね。
この頃は、まさかnature論文になった研究が、多能性を示した全ての実験が実はES細胞のものだなんて疑惑はメインではなかったですよ。
個人的な印象ですが、nature論文も直ぐに読んで凄く期待していたのが、2-3月の様々な疑惑で不安になり、4月の不正調査報告書を読んで、一体、あの論文の何処から何処までが真実なのか分からなくなり、それでも、12月の不正調査報告書で衝撃を受けたくらいですから。
12月の理研検証実験報告で小保方パートはある一定のレベルで再現されています。またテラトーマ画像は正しい差し替え用がありました。そういうこともあって、ここの人達は小保方さんを信じています。それに対し、若山さんったら、酷いもんです。小保方氏を捏造犯扱いたあげく、レターの撤回が決まるとだんまりを決め込みました。「あの日」という若山氏の名誉を著しく損なう手記に対し、何も言えません。それとも理研から何も言うなと指示を受けてるのしょうか。どっちにしても「あの日」は全部本当なのでしょうね。
どっちを信じろと言われれば、普通の人なら小保方氏側を信じると思いますが。一度自分の判断力が普通なのか異常なのか省みた方が良いと思います。
>そんな、馬鹿な犯人はありえませんね
犯人心理なら2月論文疑惑発覚時点で
捏造の発覚を恐れて直ちに処分します。
これは恐らくその通りです。2本のチューブをポケットに忍ばせて帰宅するだけです。
焦っているのは理研や若山氏の関係者です(笑)
>桂調査委入手のFES1(129X1マウス)はいつ誰が何の目的で作成したか
桂調査委入手のFES1が大田FES1ではないことが検察によって確認されれば、すり替え陰謀が証明されるので、小保方さんのES混入捏造ストーリーは崩壊します。検察による裏取りを期待します。
ご指摘の問題は残りますが、すり替えの実行可能性の指摘でひとまずOKだと思います。
ちなみに、和ガモ氏の説は、STAP細胞、STAP幹細胞、FI幹細胞すべて真正に存在するとし、第三者の混入偽装を仮定します。小保方さんとSTAP細胞を潰すためにそこまでする第三者の動機に素朴な疑問が残ります。
偽計業務妨害の公訴時効が3年である事から業務妨害の開始時期の認定時期について不安があります。
背任罪の検討はいかがでしょう。
「主訴概略」
理研上層部の一部(理研解析研等ら)及び若山研らは、小保方ら理研主導のSTAP細胞Nature投稿論文に対して、及び、検証委員会の検証妨害を企て、国立の研究機関である理化学研究所に対して、著しい損害を与えた。
公訴時効は5年です。
関係者がだんまりを決め込んでいるのは、ある意味、時効を狙っているのかも知れません。
関係者の目的はただ一つです。
ひたすら、だんまりを決め込み世間が忘れるのを待っているのでしょう。
これはもう、確実と言って良いかと思われます。全く卑怯者と言う言葉がピッタリです。
関係者が再起を目指すことは否定しない。
ただし、科学的事実を否定し現実逃避することからは、何も生み出さない。
と書いただけなのに、心のねじ曲がった人には関係者だとか書いてもいない言葉が見えるらしいね。(笑笑)
それと、関係者はだんまり、ならば、ここでコメントしてるのは関係者ではないと気付いたのかな? それとも論理矛盾には無頓着な頭がアレな人なのかな?
理解不能。
嫌な世の中になった。
だから、ヘンテコリンな読み方で怪しいとか思い込んでしまう。
例えていうなら、高校数学の微積の問題で、参考書に解答と詳しい解説が書いてあっても、四則計算しか知らない小学生には理解できず、間違った解釈をしてしまう、みたいなものかな。
まあ、仕方ないし、それが悪いというのも気の毒ですね。
そういえば、ひかりナントカさんがド素人太陽さんのことを専門家と勘違いしたのは、幼稚園児が足し算してる小学生を見て、数学の専門家に見えたみたいな感じでしたね。
>例えていうなら、高校数学の微積の問題で、参考書に解答と詳しい解説が書いてあっても、四則計算しか知らない小学生には理解できず、間違った解釈をしてしまう、みたいなものかな。
何、寝ぼけたことを言ってんの?
例えて言うなら、生贄が必要なため、最初から結論ありきのデタラメ報告がナンチャラ報告書だ。
そんなことはみんな、内心思っていることだ。
いつまで「将軍様万歳」でいるのかと、まともな人はみな思うだろう。
アドバイスありがとうございます。
この方面は、根本さんが詳しいでしょうね
5年なら、まだ時間ありますね、
ただ、直感的には、決定的な立証根拠資料の収集作業は、大変みたいと思います。
来週、先に提出していた告発状を新たに
シンプルに書き直した告発状に差し替え
再提出するそうです。シンプルにする作業は
凄く難しくて、何度も書き直して時間が
とてもかかったそうです。
先に提出した告発状は、証拠事項を詳しく
提示しすぎていて、その裏取は時効に
間に合わないとのこです。
加えて、次の問題教えて下さい。
21+5÷25-6×2÷18=?
ぐすん。
とても期待しています。
幼稚園児並の私、解りませー~…♪んわ
ところで、別件ですが
どなたか、詳しい方教えて下さい
2014年6月16日若山記者会見の時の
若山教授の説明は
確か主旨は、僕のマウスは、GFP マークを
染色体18番に挿入していたのに
解析結果は、15番だった。ですね、
ふと、思ったのですが
この説明にある
僕のマウスは18番染色体挿入である。
とのことは、確かな客観的データ資料で
説明されてましたか?
そんな説明は、私の記憶にないのですが?
この僕のマウス18番とは、若山教授が言っているのだから、あっそう。と自明のことみたいに記者も私達も、確認をスールしてしまっていたと?
僕のマウスは18番挿入という証拠は、
若山教授の証言のみだったのでは、と
ペコリさんの「教えて」コメントから
こんなことを連想しました。
私スマホなんで若山記者会見動画記録
探すのが大変、
どなたか、お願い
確かなこと教えて下さいませ。
1990のコメントは、和モガブログ記事に沿って無批判に記述しましたが、若山夫人に対する推察に矛盾があることに気付きました。お詫びして、とり消します。ご迷惑をおかけしました。下記のように修正します。
●若山夫人は、2004年の論文に大田FES1を使用し、保管していた。
*若山夫人が調査委の報告書により、129/GFP ESがFES1と酷似であることを知ったのであれば、桂調査委入手のFES1(受精卵ES細胞、129X1マウス)は若山夫人保管の大田FES1(核移植ES細胞、129+Terマウス)とは全く関係のないしろものであることに気付いたはずです。
*この場合、「若山夫人保管の(大田)FES1を小保方氏が盗んで、ラベルを129/GFP ESに書き換えたのかもしれない。」との情報は自明な虚偽となるので、石川氏が受け入れるはずはありません。
市販のマウスって、GFP 挿入有り無し
の表示は、されているものかな?
または、GFP 染色体挿入位置は、
それぞれの研究者によって、まちまち
だそうですが、研究者は、
マウス毎に挿入位置を記録しておくことは
研究上必須?それとも、
遺伝子が発現するか、しないかが
重要であって、挿入位置は研究においては
重要でなく、こだわらないから、
研究者によってまちまちになるのでは?
その事については、桃子の本の248P〜251Pに若山氏について書いてあります。
そもそもGPS遺伝子は染色体の一部にランダムに挿入される。
市販のGFPマウスについては、色々ありますが、候補としては、理研バイオリソースセンターか大阪大学微生物研究所附属遺伝情報センターです。MTA締結が必要。
後者は距離的にも近く、岡野氏のいる所ですね。
MTA締結が必要なら証拠が残っているはずです。
普通に考えて知らない民間の業者からは買わないでしょう。
情報ありがとうございます
調べてみます。
ペコリさんは詳しいんですね
今後も、情報発信をお願いしますね。
ペコリさんって、
理系出身ですか?
哀れであると感じているだけですよ。
人権問題、名誉毀損として問題として世間の注文を引き続けている類似例としては、ロス疑惑の三浦氏に相通じる。
三浦氏は疑惑の案件で自ら守る&稼ぐ 為に法律問題に終始したが、スタップ騒動の案件は、そもそも科学の案件。
科学的手法でやり取りすれば、解決する問題であったと解する。
何故人権問題にすり替えたのか、
科学的手法で回答することを諦めたのか?
ロス疑惑の様に、残りの人生を人権問題の闘争に費やすのか?
>どっちにしても「あの日」は全部本当なのでしょうね。
どっちを信じろと言われれば、普通の人なら小保方氏側を信じると思いますが。一度自分の判断力が普通なのか異常なのか省みた方が良いと思います。
時系列さんは一研究者ブログの「英検二級」さんだったんですね。FBの某投稿者のコメントで確信しました。
以前、あなたは一研究者ブログで、あなたの周りでは女性に対して集団で不適切な行為が普通に行われていたと嬉々として語っていていたので、あなたのいう「普通の人」がなんなのか、理解に苦しみますけど、少なくとも私の周りの「普通の人」は、研究不正をし、データの提出を拒み、「手記」という手段を使って他人を中傷するような人研究者を信じる人はいません。
因みに「129/GFP ES」ですけど、これが小保方さんのフリーザーに入っていたということは、小保方さんが入れたか、悪意を持つ第三者が入れたか、のどちらですよね?
小保方さんは身に覚えのないES細胞を自分のフリーザーに入れられ、ES混入の犯人に仕立て上げられようとされていた可能性があるわけですけど、このことって『あの日』に書かれていますか?
小保方さんが本当に「129/GFP ES」を知らないなら、これって、誰かが自分を陥れるために、勝手に自分のバッグに他人のお財布を入れられてしまった、ということと同じですよね?
自分が潔白なら「普通」は名誉毀損で訴えるはずだと思うんですけど、何故、小保方さんはノーリアクションなんでしょうか?
また、このことについて、『あの日』のどこかに書いてありますか?
私は『あの日』は、かなり飛ばして読んだので記憶にありません。教えていただけますか?
既に検証実験も行われている訳で。
科学的な手法で解決しろと言うのなら何故理研は正常な方法を取らなかったのだろう。
相澤さんもこんなのは科学ではないと謝罪した程なのに。
>科学的手法でやり取りすれば、解決する問題であったと解する。
何故人権問題にすり替えたのか、
科学的手法で回答することを諦めたのか?
良く聞く言葉ですが、あなた方は小保方さんが博士号を剥奪されたことをいまだに知らないようですね。小保方さんは卑劣な手段で卑怯者に博士号剥奪を余儀なくされました。おわかりですか?
>ロス疑惑の三浦氏に相通じる。
小保方さんに「疑惑」などは有りません。疑惑が有るのは「理研&若山氏」です。
2022. えりさん
>少なくとも私の周りの「普通の人」は、研究不正をし、データの提出を拒み、「手記」という手段を使って他人を中傷するような人研究者を信じる人はいません。
それは簡単な事ですよ。頭から「小保方悪」を決め込んでいる人には何を言っても納得しません。
>自分が潔白なら「普通」は名誉毀損で訴えるはずだと思うんですけど、何故、小保方さんはノーリアクションなんでしょうか?
卑劣極まりない手段で職を失った小保方さんは今でも心身ともに深い傷を負っています。さらに、これからの人生において何を優先すべきか迷われているのでしょう。
それに引き替え、社会的地位も有り職も有る某教授は何故ノーリアクションなんでしょうか?
×他人を中傷するような人研究者
○他人を中傷するような研究者
×また、このことについて、『あの日』のどこかに書いてありますか?
○このあたりの事情について、『あの日』では言及されていますか?
因みに、もし私が小保方さんを陥れるために「129/GFP ES」を小保方さんのフリーザーに入れるとしたら、犯行の際、手袋をして指紋が残らないように細心の注意を払います。間違っても筆跡でばれるようなアホな真似はしません。
いずれにしても小保方さんが潔白なら、彼女が被疑者不詳で刑事告訴する可能性があるわけですよね?自分も容疑者の一人になるんですよね?
理研の研究者たちがそんな危険を冒してまで犯罪行為をするばずないと思いませんか?馬鹿馬鹿しい。
本気で陰謀論を支持してる人は、常に「陰謀」を画策している為、思考回路が故障しているんだと思います。
>科学的手法を見せよと言っても既に科学界を去っているのにどうしろというのだろう。
ならば、何故、データを出せなかったのか説明するべきでしょうね。多額の税金を使ったんですから。データがないならない。データを出せばさらに自分の立場が悪くなるから出せない、など
>科学的な手法で解決しろと言うのなら何故理研は正常な方法を取らなかったのだろう。
私も理研の検証実験のやり方は問題だったと思います。でも、小保方さんはそれを受け入れ、不服申し立てをしてません。それが事実です。
石井調査委員会の調査方法が被告発者の人権をあまりにも侵害したと感じたから、急きょ弁護士を付けることになった経過くらいご存じかと思いますが。。。ま、人権を侵害されてなくても、日本国民にはいつでも弁護士を付ける権利はあるんですけどね。
ではどうして、中傷された若山氏と理研は反論または逆告訴しないのでしょうか。普通の人なら疑問に思うはずです。僕も不思議だったのですが、ここでのやり取りで腑に落ちました。若山・理研両者とも「時効待ち」だったんですね。まるで福田和子みたいですね。
小保方さんが受け入れたのは、自分に課せられた実験課程だと思う。
まさか、ここまで酷いとは思っていなかった可能性もある。
でも受け入れた以上、最後までやりきったという事だと思います。
> それは簡単な事ですよ。頭から「小保方悪」を決め込んでいる人には何を言っても納得しません。
小学生にとって普通の人とは小学校で会う人たち、幼稚園児にとって普通の人とは幼稚園で会う人たち。
世間一般とは掛け離れ心のねじ曲がった人が集う場所に籠り、頭から「小保方善」を決め込んでいる人には何を言っても納得しませんね。
あなたは拳という「事実」を見ている。
我々は拳を開いて中に入っている「真実」という、石ころを見ているんです。
小保方氏は「あの日」で、STAP細胞の存在を証明できるはずのキメラマウスや胎盤の標本を盗まれたと告発してるんですよ。バカバカしいですませてノーコメントしてたら、一般社会では認めたことと捉えられるんですよ。ま、黙秘権の行使は認められてますけどね。やはり時効待ちなんですかね。
頭から「小保方善」を決め込んでいる人には何を言っても納得しません。
自分の判断力が普通なのか異常なのか省みることもありません。
何が事実なのかも理解できないのに、何故か自分は真実を知っているという妄想から抜け出すこともできないようです。
データーを出せば戻れるの?そうでなければ単なる小保方さんに対する誹謗中傷以外の何物でもない。
かんちがいしてるようだけど、
小保方さんに仮にうっかりレベルでない故意の不正があったとしても、マスコミや理研や若山氏に対する評価はそう変わらないよ。少なくともぼくはね。
あわれというが、いまだに若い研究者をディスってる陰鬱な研究者の方があわれだと思うよ。
簡単な話ですよ。
若山さん、理研にとって、何も悪影響を受けていないからです。
所詮ネット内での中傷程度に、反応する必要ないと思っているのですよ。
簡単な話ですよ。
ぐうの音も出ないだけです。
反論すれば、小保方さんの思うつぼだからです。
そもそもSTAP細胞の問題は最初はネットの中傷から理研や若山氏らは反応して問題が大きくなった。
STAP細胞論文の意義はSTAP現象=STAP細胞の発見である事だ。木を見て森を見ない意味、で「中傷」という言葉を使った。
>簡単な話ですよ。
>若山さん、理研にとって、何も悪影響を受けていないからです。
黙っているから悪影響を受けないだけの話です。喋れば藪蛇になる恐れがありますものね。理研という国立の大組織から箝口令が敷かれたのでしょう。少なくても時効までは。
仮に「あの日」の内容の多くが虚偽だったとすると、僕みたいな善良な国民が信じちゃうので、国の機関としては本来はしっかりと弁明する義務があるんですがね。やっぱ、「あの日」は事実でいいのかな。
>市販のマウスって、GFP 挿入有り無し の表示は、されているものかな?
GFP挿入マウスは遺伝子組み換え生物ですから、カルタヘナ法により、GFP 挿入有り無しの情報提供は義務付けられます。
>GFP 染色体挿入位置は、それぞれの研究者によって、まちまち だそうですが
ご指摘の通り、GFP遺伝子の発現を見ることが目的ですから、挿入位置は通常必要とされません。GFP遺伝子をマウスの受精卵などに注入すると、ゲノム上のランダムな位置にGFP遺伝子が挿入されますが(トランスジェニックマウス)、GFP遺伝子の位置は次世代へと受け継がれます。従って、継代飼育マウスを使用する研究者のマウスのGFP挿入位置は同一で、まちまちではありません。
信じる信じないはその人の勝手なので。
信じる人が実際に多くいて、理研に対し抗議など、何かしら行動に移せば、対応してくれるのではないでしょうか?
弁明がないのは、現時点でそれが全くない訳で。
和モガブログ
●「STAP細胞事件」-若山氏がなりふり構わず論文を撤回しようとした理由
がユニークなので、一読をお勧めします。以下に簡単な概要を転載します。
若山氏が論文を撤回しようとする態度には違和感を覚えた。・・・なりふり構わず論文を撤回しようとしたのは、マウスのコンタミが明らかになるだけではなく、動物保護団体「PEACE」の存在があったからではないかと思う。・・・この動物保護団体の追及に若山氏は大いに困惑したに違いない。若山氏がなりふり構わず論文を撤回させようとしたのは、「申請書」とB6GFP(cag-gfp)の不都合な関係が明らかになるのを恐れたからだろう。
小保方氏を科学者として扱うなら、科学的手法で反証するのを見守れば良い。
小保方氏を作家として扱うなら、手記を信じればよい。
科学者として小保方氏を扱うなら / 擁護するなら、先ず研究不正について関係者へ謝罪し、大学院からやり直すのを求める事です。
STAP細胞を手記で反論する行為は、彼女の指導教官・同僚は同意しない行為であることは明白。
自己主張は科学的事実を基に、論文により主張すべきもの。
科学は宗教ではない。
>STAP細胞を手記で反論する行為は、彼女の指導教官・同僚は同意しない行為であることは明白。
おおよそ意識下の合理、非合理を発散する事は社会的に害がない限り許されるべきである。発言者が当事者に同意を得て発言した反論した事象なんて聞いたこともない。何故なら、当事者は反論する権利があるからである。
手記を公表したのは理研から発言を制限されていた為で、言わば彼女に与えられた権利であり、彼女の手記での発言は記録です。
既に、科学界から追放されている身であるため、論文で発表しろというのは見当違い。
別に小保方さんは自己主張でもなく、科学の実験結果と考察でもなく「あの日」に著したのは、あるはずのものがなくたっているとか、周りの人の無責任な行動とか、犯罪行為とか、身辺に起こったあらゆる信じられない出来事を、単に記したのに過ぎません。結果的に、暴露本になってしまっただけです。、
>小保方氏を科学者として扱うなら、科学的手法で反証するのを見守れば良い。
これに関しては小保方さんは厳しい制約の中理研の検証実験に参加し一定の再現性を得ました。科学者としての責務を果たしました。しかし、ES細胞混入の言い出しっぺは逃げちゃいました。
>小保方氏を作家として扱うなら、手記を信じればよい。
小保方氏はれっきとした研究者であり、事実を観察しそれを文章に表すのが優れているのではないかと思います。「あの日」はノンフィクションですよ。
あなたの主張は既に何度もここで拝見したものばかりです。反小保方のブログがあるそうなのでそこで少し修行を積んでみてはいかがでしょう。でも、そのブログも論理的破綻を起こして閉鎖した難波教授のブログと同じように論理的破綻を起こしつつあるといううわさですが。
もう一度大学へ行って勉強しろ等と言う事自体おかしな話でそんな事は第三者が言うべき問題ではない。
想像ですが、そういう人達って、送信ボタンを押したら全身に快感が走るんでしょうね。私が側にいたら、すぐに身体検査をしたくなります。そして、きっと呟くでしょう。
「ほらねっ!」って。
その上で、もう一度論文を書かせるべきでした。
犯人扱いした時点で科学ではないよね。
商品なんですけどね。
通常、一般化社会常識からすれば懲戒解雇でもおかしくないことをした人物に、組織が迎合するら動きがあったことは驚愕レベルです。
ips関連で立派な業績を示されている研究者がツィッターで、愚痴を公開し、間接的に小保方さんをディスったのも、非常にがっかりさせる出来事でした。
な、ど、ですね。
http://www.news24.jp/articles/2017/03/28/07357586.html
この程度の人間としてのレベルでは、この問題の真実は一生、わからないのかもしれません。
正に、腐った科学の方程式にはめられた人達だと思います。
こんな簡単な話は誰でもわかる。
ほんと、アホだ。
小保方さんが死を選択しなくて本当に良かったと思います。
笹井さんの無念、そして小保方さんの無念。
自分は、微力ながらでも力に成れれば幸いです。
パートナーの手伝いで、こちらを閲覧できませんでしたが、
理研バイオリソースセンターのことを
調べてみました。
保有細胞サンプルの種類が凄く多いのに
ビックリしました。
細胞サンプルをセンターから研究者が
提供して貰うには、必要事項を細かく記載
することが求められた、厳格なMTA 書面契約
がなされる、決まりになってますね、
普通の研究に使うサンプルでも
こんな厳格な、手続きをしているのに
Stap サンプルは、全国が注視している
重要サンプルの調査でしたから、
その提供、受領手続きは
更に厳格性をもって取り扱われななければならない性質のものでした。
ところが、出鱈目な手続きの実態だった
ことがパートナーが請求した、各大学や、
研究機関の回答書で明白になっています。
理研バイオリソースセンターのような
公式提供依頼書で手続きせず
MTA 契約が、なされず取り扱いを
口頭で交わし合い、しかも、
調査されるべき調査対象者であったのに
その当人である山梨若山氏が中核になって
放医研所属の知人個人への偽称依頼
理研CDB 解析研
東京大学
東北大学
へ、怪しげなサンプルを手配していた実態によるのが
2014年6月若山偽称第三者機関記者会見
2014年12月、桂調査報告書
でありました。
ペコリさんのお陰で
理研バイオリソースセンターの
厳格な取り扱い手続きが分かりましたから、
それに比較して、Stap サンプルの
取り扱いが如何に出鱈目だったかが
より浮き彫りなりました。その調査結果の
信憑性が疑われなければなりません。
ペコリさんありがとう!
アンチ達は、
こんな、出所が証明できない、怪しい
サンプルの
解析結果、桂調報告書をバイブルのごとく
信じているんですね。そして、アンチ達の
お馴染みオームセリフをここに来て
繰り返すだけなんだけど、ここんとこ、
増えましたね、なぜでしょうか?ね
佐藤貴彦氏の本を読むと、2003年頃、大阪大学遺伝子研究施設からアクシロンGFPとCAG-GFPが3番染色体に挿入されたマウスを導入されている事から、MTAはなされていますよ。この場所から他にもマウスを買っている可能性がありますから、遺伝情報や詳しい由来が記入されていると思います。
蛍光標識操作されたマウスは目玉が飛び出る位高いので、各研究施設で継代繁殖します。共同研究の形を取ると価格が少し下がります。阪大が開示しないなら、阪大の共同研究論文のマテメソからマウスの由来を知ることが出来るかも知れません。生物学の論文の発表形式はあまり分かりません。
医学論文のように、他に症例報告みたいな発表形式があるのかも知れません。
情報ありがとう
パートナーは大阪大学にも資料収集のため
岡部B6Acr .CAG マウスの
若山研への提供MTA 文書の開示請求を
2年前にすでにしてたそうですが
文書保管は、5年間で処分される規程があり
保管されてないとのことでした。
ペコリさんの情報なら、
遺伝子改変マウスにはMTA 文書に
記載されていることになりますから
若山教授は、岡部B6マウスが、染色体3番に
Acr .CAG GFP が共挿入されたマウスで
あることを、知っていたわけですね
なのに第三者機関解析、記者会見の
巧妙な、とぼけ、は名優レベル
「僕のマウスは18番染色体だった」
偽称第三者機関依頼発表の3月時点で
解析すればStap FLS は、
18番染色体以外のヘテロに
なることが判っていながらです。
この18番以外の解析結果になることを利用
した画策意図があったからこそ、
その解析結果の信憑性、権威のお墨付けで
小保方Stap を否定する目的だったから
公的第三者機関士と偽称までした訳です。
この3月時点で、偽称第三者機関依頼発表と
平行して、画策ストーリを理研CDB 解析研
と連携しています。そのひとつが
129GFP ES ラベル容器の工作であり
テラトーマ、ホルマリン漬けキメラの
隠滅処分です。
ところが、理研本部や、武市所長は
小保方研サンプル調査に反対していて
なかなか、小保方研サンプルの
正式解析調査の承認が得られません。
そこで毎日須田記者のスクープ欲を利用し
「検証実験よりサンプル調査を優先すべき」を記事にして貰うリークの餌
「自己点検委員会草案」を不正に見せます。
リーク材料を巧妙に振り分けNHK 、日経、とのスクープ合戦を煽るなかなかの知恵者です
6月5日ついに解析結果の発表の方向へと、
本部に承認させたのです、
毎日須田記者は、彼らにとって、大殊勲者
であります。
提供してくれたのも、毎日須田記者の
ジャーナリスト自慢欲のお陰
皮肉です。「捏造の科学者」は、
パートナーにとって、真相資料収集への
貴重な宝になりました。
>アンチ達は、
こんな、出所が証明できない、怪しい
サンプルの
解析結果、桂調報告書をバイブルのごとく
信じているんですね。そして、アンチ達の
お馴染みオームセリフをここに来て
繰り返すだけなんだけど、
まったくその通りですね。みな言ってることは同じです(笑)
>ここんとこ、 増えましたね、なぜでしょうか?
少しまともそうな屁理屈(とは言ってもオウムです(笑))がくるとクズも含め騒ぎ出すのでしょう。ほんと呆れます。
某ブログでは、自分の「バ科学者」「バ科学」と言う言葉を汚らしい言葉と罵倒しているようですが、これが理解できない人とは話に成らないと思っています。
もうコメントしないようなことも言っているようなのでそれに期待します。
「将軍様万歳」のわからず屋には、何を言っても無駄でしょうから。
米特許はFinal Rejectionが出てますね。
日本も3月に非最終拒絶が出てました。
周知されたのでしょうか?
自らの都合の為に、そして結論ありき強引な取材をした結果、桃子氏自身、「真実」を知る機会を失ってしまった。
報道に携わる科学記者として、これ程「恥ずかしい名誉」はないだろう。
残念ながら、桃子氏の熱心な取材情報を元に、真実の追及への糸口が世の中にさらけ出されようとしている。
本当は、本人にとって出版してしまったことに断腸の思いがあるのではないか?
笹井氏の死。一因に本人の取材の原因では無いとは言わせない。
純真な一科学記者としての使命を自分自身に問うならば、すでに桃子氏は宿題を背負っている。
それは桃子氏自身の名誉回復にもつながる。
桃子氏はSTAP細胞問題の真実の記事をもう一度書かなくてはならない。
それは、かわいい後輩である未完成の科学者の小保方晴子さんに対する、早稲田の先輩としての、「あの日」に対する答でもあるのだ。
https://blogs.yahoo.co.jp/teabreakt2/17918633.html
権威を絶対と信じ、真実を見ようともしなかった哀れな人だ。
ただ、今どのように思っているのかはわかりませんが…
間違いではないと今でも思っているのでしょうか?
一流新聞!?のジャーナリストなら、しっかりと答えて頂きたい!
大学院時代、幾つかの論文を書いていたことは容易に推測できる。
小保方氏のSTAP細胞論文の主張のSTAP現象=STAP細胞は、生物学の常識を覆す世界的な大発見である。
木を論じる前に、森=STAP現象に焦点を当てた取材を続けていたなら、違った結果になっていた筈である。
科学記者と言うのは、指摘された、挙げ足に対して大衆に迎合して取材すべきではない。
最も重要なのは、STAP現象の不思議さなのである。
掘り下げて考えてみる。
STAP現象=STAP細胞がヒトの細胞で論じていれば、細胞の初期化の証明は他の方法で可能であったし、テラトーマの腫瘍やキメラを作る必要性は全く無かった。
何故なら、倫理的に出来ないからである。
だとするならば、論文の主張のSTAP現象を論じることが、いかに世界的に有意義で大切であることが中学生にも分かることである。
桃子氏には、かわいい後輩を助ける「愛」が無いことを悲しく思う。
小保方さんは何度も言っている。
「STAP細胞はあります」と。
現時点でバカンティ教授は全然得をしていない様に思える。
逆に、これで通ると思ってたほうが普通じゃないと思う。
二人で例の海パンはいて、stap芸人すれば、日本中の人が笑って許してくれるよ!