【1級土木施工管理技士試験の合格講座】目次 2017年度試験の「必勝合格テクニック」
1級土木施工管理技術検定試験の合格者を毎年たくさん輩出している一般社団法人全国教育協会(関西建設学院)のプロ講師が、過去問を徹底分析して導き出した「必勝合格テクニック」を伝授!
講師自身も昔は勉強が不得手だったため、勉強が苦手な人にもわかりやすいように、1級土木施工管理技術検定試験の出題ポイントを解説します。
1級土木施工管理技士の資格取得を目指す技術者は必読です。順次公開していきます。
1級土木施工管理技士試験の準備編
1級土木施工管理技士試験の学科試験編
(1)土木一般【土工】
- 【1級土木施工管理技士試験の合格講座1】土工「土の性質」の出題傾向とは?
- 【1級土木施工管理技士試験の合格講座2】土工「土の現場試験」の頻出問題とは?
- 【1級土木施工管理技士試験の合格講座3】土工「室内試験・締固めの管理基準」の注意点とは?
- 【1級土木施工管理技士試験の合格講座4】土工「盛土材料・盛土施工」の暗記ポイントとは?
- 【1級土木施工管理技士試験の合格講座5】土工「軟弱地盤対策・排水工」の解答ノウハウとは?
(2)土木一般【コンクリート】
- 【1級土木施工管理技士の合格講座6】コンクリート「骨材・混和材料」の出題傾向とは?
- 【1級土木施工管理技士の合格講座7】コンクリート「配合・施工・型枠側圧」のひっかけ問題とは?
- 【1級土木施工管理技士の合格道場8】コンクリート「養生・ひび割れ・鉄筋組立」の頻出問題とは?
(3)土木一般【基礎工】
- 【1級土木施工管理技士の合格講座9】基礎工「既製杭の施工・中堀り工法・プレボーリング工法」の出題傾向とは?
- 【1級土木施工管理技士の合格講座10】基礎工「場所打ちコンクリート杭」の独学勉強ポイント
- 【1級土木施工管理技士の合格講座11】基礎工「直接基礎・土留め支保工」の出題傾向
(4)法規【労働基準法】
1級土木施工管理技士試験の実地試験編
ただいま準備中です。