着実に成果を上げてきたブロガーによる無料ブログ相談
「ウマい話には罠がある」
と思って二の足を踏んでいたが、「残り5名受付予定」という言葉に押されて
応募してしまいました
感想を一言で言うと
応募して良かった!
ネットで知り合った人。電話相談。若干のウサン臭さ (すいません )
スカイプを使うのも初めてで不安は沢山ありましたが
「相談できて良かった」と心から思っています。今のところ後悔しておりません
この記事が
相田ケイさんのブログ相談を受けてみたい、という方の参考になればと思います
(※現在は、応募を締め切っているそうです)
相田ケイとは?
相田ケイ(@kk3marketer)1996年生まれ。 現在大学4年生。学生起業家。
関西のWEBマーケティング企業でインターンしています。相田ケイ氏のプロフィールより
とにかくひとつひとつの記事のクオリティがすごい!
学年は僕のひとつ上ですが、一年後に相田ケイ氏ほどの大物になれる自身はありません
僕の憧れる、尊敬するブロガーの1人です
受けてみようと思った理由
ブログの先生が欲しかった!
これが一番大きな理由
ブログは「やれ」と言われてするものではないし
手探りでやっていくから楽しいんですよ
しかし運営3ヶ月が過ぎて、マンネリ化してきた感じもする
そんな自分にアドバイスをくださる方が欲しかった
でもそんな人なかなか居ないよなー
頼みづらいし、趣味でやってるワケだしなー
無料ブログ相談やってます
いたーーーーーー!
無料という言葉につき動かされました。ほんとタダって良い響き
コンサルの内容
いくつか事前に質問事項を送っておき、それについて相田ケイさんから電話で回答を戴く形式でした
今回の相談内容はこんな感じ
- ブログのデザインの印象を訊きたい
- 記事を投稿せずともPVを確保するには?
- 挿入絵の作り方を教えて欲しい
- ハルオサンって業者...?
ブログ相談は今回が人生初。何を訊いたら良いのか
とりあえず訊きたいことを訊こう と滅茶苦茶な質問をカマしてやりました。
すると
面白いテーマですね!
本当に優しい方だなー(うっとり)
この時点で「応募してみて良かったかも」と思ってしまった
当ブログのデザインの印象
ブログのデザインって、終わりが見えない!
だから今は弄るのを止めているのですが
少しでも改善できたらと思い、訊いてみることに。
相田さんの私のブログに対する印象はこうでした
- 既視感がある、ありきたり
- インパクトがない、特にヘッダ画像
キ、キシカン...グサリ
フラッときた読み手に覚えられやすくするために、インパクトのあるデザインが必要とのこと
そう言われていればインパクト無いよなぁ。ちなみにヘッダは自作。
「インパクトのあるヘッダ」を自分でつくれば悪化しそうな気もする。今こそココナラの出番かな?
安定的なPVを確保するには
更新頻度が落ちそうなので、このような質問をしてみました
相田さんの回答はズバリ
ビックキーワードで記事を書くこと
相田ケイさんは例としてコチラの記事を教えてくれました
「食べるマスク」と検索すると、公式を抜いて1〜2番目に相田さんの記事が表示されます
この記事が安定的にPVを集めてくれているらしい
検索件数もかなり多いです
しかし相田ケイさんのように、簡単に1位2位を取れるハズがない
SEOの知識はこれから身につけていくとして、
僕は趣味を活かして新著やニューシングルのレビューを書いていこうかなと
本や音楽は長い期間検索されると思うので、それで高順位を保てれば、記事を更新しなくてもある程度PVは確保できる気がします
こういうこと書くとライバルが増えそうな気もしますが、ドンドコイです!
私のPV数について
この調子でいけば1年後には10万PVは余裕ですよ
とも言ってくれた。相田さんに言われるのはこの上なく嬉しいですね
相田さんに戴いたアドバイスをすべて消化できれば、自分でもイケそうな気がしてます
挿入絵の作り方
相田ケイさんの持ち味でもある、センスあふれる挿入絵
「どうやって作っているのだろう」と疑問に思う方も多いはず
雑記ブロガー如きがオコガマシイとは思いつつ、ぶつけてみました
結果から言うと
「教えることが難しい」と
「教えられない」と言うと語弊がありますが、色んなソフトを使っているので、僕の横に座ってもらわないと教えることが難しいんですよね
教えたい気持ちはあるが、電話で教えるには限界がある
とのことでした。
ちょっとコツを掴めたらいいな、という甘い考えがありましたが
たぶん相田さんの横に座って指導してもらってもムリな気がする!
僕そういうのに弱いから!
つまらない質問してしまってスミマセンでした
ハルオさんは業者か...?
100%無いです
つまらない質問してしまってスミマセンでした
相田ケイ氏の無料コンサルを受けた感想
事前に、ちゃんとブログに目を通してくださったのが伝わってきましたし、具体的な解決策も教えてくださり、非常に有意義な時間でした。
着実に成果を上げているブロガーにマンツーマンでブログ相談を受けられる
こんなウマい話あるでしょうか??
しかも無料で。本当に一銭も払っておりません
学校で先生に質問するときでさえ給料発生してるのに。本当に貴重でおトクな体験でした。相田ケイさん、本当にありがとうございます
また、メモを取ることに集中しすぎて沈黙が生まれることも有りましたが
相田ケイさんがスマートにリードしてくれたおかげで
なんなく相談を終えることができました
ただ、自分ばかりがウマすぎて、相田ケイさんにリターンは有ったのかなと少し不安です
このように記事にすることで、少しでも相田ケイさんに貢献できたらと思います
ブログ相談の第二弾も考えてはいる
ともおっしゃっていましたので、今回参加できなかった方も、
ぜひ次の機会に受けてみてください!