はわわっ、ネック(@nekjinjya)ですっ!
久々にブログをやっていていいことがありましたっ!ちょっと顔がにやけちゃいますよ、ぐふふ。
ということで、ブログを書いていてよかったことについて書くよ~
僕の記事が褒められた~!
実は昨日こんな記事を書きました。
はい、そうですよ。また、まとめ記事ですよ。露骨なPV狙い乙です。だって~どうせ書くなら検索狙っちゃうじゃん~。
それでね、こういうまとめ記事ははてなでは嫌われることが多いので、若干ビビりながら投稿したんです。
そしたら、こんなブコメを頂きました。
どうせ…と思って覗いてみたら愛に溢れた素晴らしいまとめだった。本当に音楽が好きじゃないとこういうセレクトにはならないだろう。偏ってるんじゃなくて時代に流されない本物を聴いてるんだろうと思う。
予想に反してよいまとめだった。似たようなものを聴いているから「あー、そっち行くよね」という親近感。
嬉しいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!いえええええええええええええいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
サンシャイン池崎並みに大声あげちゃいますよこれはっ!
普段ぜんぜん褒められることがないからさあ、こういう風に褒められると顔が緩んじゃう~。ふへへ。
「時代に流されない本物を聴いている」とか嬉しすぎじゃん。僕はチョロイですからね、こんなこと言われたら一瞬で落ちますよ。恋しちゃうレベル。
こ~い~しちゃったんだ たぶん気づいてな~いでしょう~?
ふふふふ~ふふ~ふふ~ふ(←覚えてない) CHE.R.RY ~指先で送るキミへのメッセージ
こんな感じになっちゃう。ちょろすぎする。話しかけられただけで好きになっちゃう童貞レベル。(どどどど、童貞やわ!)
ああ…承認欲求が満たされていく…。
実はこのまとめ記事に自信はあった
実はこのまとめ記事に対しての自信はあったんですよね。だって、思いっきり内容が偏ってるから。こんな内容が偏ったまとめはなかなかないんじゃない?という自信があった。
いろんなジャンルをカバーしようなんて最初から一切思ってない。自分の琴線に触れたバンドだけ紹介するようにしました。
だから、ラッドウィンプスは入ってないし、ワンオクもクリープハイプもゲスの極み乙女も入ってないです。ラッドは演奏が好きだけど、歌詞が好きじゃないし、ワンオクは曲調が好みじゃないので。ゲスは若干入れようか迷ったけど…。
自分の好みのバンドだけ入れていったら…まあ偏りましたね。マスロック系に偏る偏る。(マスロックっていうのは、変拍子とかややこしいメロディがたくさん出てくるジャンル)
そして、なぜかアニソン系のバンドが入るっていう。だって好きなんだもん、しょうがないじゃないっ!アニソンはちょっと…って敬遠されるのもったいないくらい、いいバンドなんだからっ!
こんな風に自分の好きなバンドだけ入れてたら、変な感じのまとめになりました。割とオリジナリティあるんじゃないかなと個人的には思うよ。
ネットでは自分と趣味の合う人が見つかりやすい。
今回のこのまとめ記事を書いて思いましたね。ネットでは自部と同じ趣味を持った人が見つけやすいなと。
僕は普段まわりと全然音楽の趣味が合わないんですよ。だから、音楽において結構さみしい思いをしてるんです。好きなバンドのライブには基本ぼっちで行くし。(周りにそのバンドを好きな人がいないから。)
邦楽ロックばっかり聴いてる人って全然いない。周りは基本ポップスばっかりだわ。音楽詳しい人は洋楽に行ったり、ジャズにいったりするし…。
僕は洋楽とかジャズとかブルースとかは全然詳しくないのでわかんない。
でも、今回この記事を書いたことで音楽の趣味が合う人が見つかりました。やっぱり、自分の好きなことをネット上で発信することが大事なんだな~と思いました。
最後に
ようは褒められて嬉しかったぜ!という記事でした。
また褒められたいので、ぼちぼちとブログを更新していこうと思います。
じゃあね~はわわ~。
関連記事