2017 /6/7(Wed)〜25(SUN)
けものフレンズ×シャッツキステ「JAPARI CAFE」(ジャパリカフェ)
シャッツキステにけものフレンズが "再び " やって来る!?
だんだんと夏の近づくある夜。
ちりん、と私設図書館の扉が開いて、やってきたのはジャパリパークのフレンズたち。
パークで営業しているカフェのために、いっしょにお給仕レッスンをしてからもう1年。
パークのカフェもずいぶんにぎやかになり、お店のフレンズから
「新しくカフェスタッフがたくさん入ったので、今年もお給仕レッスンをお願いしたい」と依頼がありました。
昼と夜がちょうど交わる夏至のころ。
昼行性の子にも、夜行性の子にもちょうどいいこの季節。
早起きさん、闇夜が好きな子……
色んなフレンズたちが集まりました。
フレンズたちの担当の飼育員さんやガイドさんも
ドキドキしながら影から見守っているようですよ。
これは、けものフレンズの世界の片隅でおきた
「ジャパリカフェ」での小さなお話
昨年同様、
シャッツキステが開館している時間は、フレンズたちも自分の世界に戻って活動しています。
でも、もしも困った時にはすぐに尋ねにいらっしゃい、という気持ちを込めて、
期間中、フレンズの指導をしているメイドは "お揃いの耳" を生やすことにしました。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
ケロロ軍曹でおなじみの吉崎観音先生がコンセプトデザインを手がける「けものフレンズ」。
古今東西あらゆる"けもの(ヒトではないもの)"たちが集まる謎の施設「ジャパリパーク」には、
聞いた事もないような珍しいけものがいっぱい。
広大な大自然を舞台に、今まで知らなかったたくさんのけものたちとの出会いが楽しめます。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
〜私設図書館シャッツキステよりご挨拶〜
今年も館内にフレンズのみんなをお迎えできてとても嬉しいです。
1年前にほのぼのと見送った後ろ姿が、とても大きくなって戻って来てくれました。
今回、特別な展示やグッズ販売・特典グッズなどはありません。
小さな私設図書館のためあまり多くのことはできませんが、
「けものフレンズの世界がこれからもずっと広がりますように」と願って、
けもフレを愛する皆さまの交流の場にできたらと思っております。
今回も図書館にある動物図鑑を開くような気持ちで、
かわいいフレンズたちと出会ってくださいませ。
館内以外でもお楽しみ頂けるように
ハッシュタグで
#ジャパリカフェinシャッツ
で新着情報や館内の様子をお届けします。◆ 催し詳細 ◆
開催期間 2017年6月7日(水)〜25日(日)
会場 秋葉原カルチャーカフェ 私設図書館シャッツキステ
http://schatz-kiste.net/index.html
30分/500円(税別)
お紅茶(セイロンティー)をご自由にお飲み頂けます
open-close 12:00~22:00
※ 期間中、1回のご訪問につき最大1時間までご滞在できます。
※ グッズ販売や特典グッズなどはありません。 ◆ 入館の案内 ◆
6/7(水)〜25(日) 全日事前予約制です。
予約開始は 5/25(木) 21:00 です。詳細は下記ページをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/schatz_kiste/archives/9553292.html
◆ MENU ◆
◆ 今後の予定 ◆
5/10(水)10:00 予約の詳細、予約ページURL、注意事項 公開
5/20(土)10:00 メニュー情報 公開
5/25(木) 21:00 予約開始
6/7(水)〜25(日) ジャパリカフェinシャッツOPEN
------------------------
去年の様子はこちら
------------------------
◆ 協力 ◆
(C)けものフレンズプロジェクトA
けものフレンズ さま
吉崎観音 さま
私設図書館シャッツキステ
コメント