こんにちは、パンツだ
最近さ、友達が6万円入った財布落とした話をFacebookに書いてましてね
まぁやっぱり最終的に見つからなかったみたいなんですけど、彼的には財布がね、奥さんにもらった大事なやつだったみたいなので、中身よりそっちのがキツイようですね!なるほどね、わかる
実際そういう人も多いんじゃないんですかね?プレゼントで貰った大事なものだったり、そもそも財布自体がめっちゃ高価なものだったり、あると思います
でもさぁーーーやっぱさぁーーーー
6万円は惜しくない?(守銭奴並感)
でまぁ、俺だったら滅茶苦茶惜しいな!って思うと同時に、そもそも皆そんな財布に現金入れて持ち歩いてるわけ?マジ?ってなってる
マジ?
財布の中身数千円マン
ひとまずなんでそう思うのかって話からさせてもらうと、俺って現金全然持ち歩かない種族なんですね!いつも1万円だけ財布に入れて、徐々に減っていって、ほぼゼロになってからまた1万円補充する、みたいなサイクルで回してます
まぁこれにも多少なりとも理由があって、過去に4万ぐらい入れた財布を自転車のカゴに入れたまま忘れてたことがあって、その時財布は普通に戻ってきたんですけど中身が抜かれてたんですよね
確かGripsのこれ使ってて、そこまで高くはない(2万円ぐらいかな)けど財布自体は気に入ってたので、財布だけでも戻ってきたのは不幸中の幸いだったわけですが
いやでも4万円は仕方ないな、とは全然ならんかったね!誰や俺の4万盗った奴!下の階の金髪のヤツやろ!ふざけんなよ!髪染めろ!その4万で髪染めて真面目に就職して幸せな家庭を築け!
まぁ金髪の幸せな家庭はどうでもいいんですけど、当時はフリーターで月収15万ぐらいだったんで、4万無くすとかマジで死活問題だったわけです
そんな俺のように「それなりに大金が入ってても財布忘れる」みたいな性質って中々矯正するのって難しいと思うんで、このへんから「財布に極力現金を持ち歩かない」という鉄の掟が俺の中に誕生したように記憶しています
まぁ普通に貧乏すぎて何万も持てなかったみたいなとこあるけど!(マジで)
現金を多めに持ち歩かないといけないシチュエーション
今のところ数万円持ってなかったからと言って特別困ったな、みたいな状況に出くわしたことがほぼ無いんですが、そんな俺でも想像できるような「現金無いとマジヤベェな」みたいなシチュエーションがあるか考えてみた
1. 同僚・部下にめっちゃ奢る
まぁ一番有力なのがこれかな、と思ったんですけど、どうでしょうかね!
なんつーか、ちょっとした兄貴分みたいなアレで、基本的に会計は自分が持ってやるよ!みたいな肌の人ね、これは一定数居るし、凄いなーと思ってますよ普通に!
こういう人だと、いざ!という時に「あ、ごめん今日俺全然お金持ってないから割り勘で良い?」とか言い出しづらいもんね!わかるわー!
・・・やっぱごめん!わかんないや!俺平気で割り勘で言っちゃうわ!部下とかいねーし!すまんすまん
でも確かにそうなっちゃうとちょっとカッコつかないみたいなとこはあるかもね
2. 銀行を信用していない
銀行は常に潰れるリスクがあって気が気でないタイプ!全部タンス預金しちゃうタイプ!そんな奴いるの?知らんけど!
まぁ居ると仮定すると、そんなけ不安だったら一番いいのは肌身離さず持ち歩くことだと思うので正解なのかな!でも結局落としたり無くしたりしたら意味ないよな!
じゃあやっぱり実物資産か!全部純金にして、なんか純金製の鎧とか作って着れば良いんじゃないですかね(適当)
3. たまたま高い買い物や大きめの支払いがある
常に持ち歩くわけじゃなくて、たまたまその日に特別な出費があるパターン!これはある種仕方ないとこがあるかなぁ
でも俺も過去、前述の財布忘れとは別に家賃分のお金を封筒のままポケットに入れてバイクで移動してたら気づいたときには無かった、という哀しい思い出も持っておりますので、危険です!(既に財布にすら入れていない)
4. 意中の女子としっぽり決め込む決意をしている
HOTEL
男の子はカッコつけてなんぼ、いざカマしたる!っていう瞬間にATM行くのはダサいもんな
大体クレジットカードで解決できんじゃねーの
こんなもんかな?まぁ他にもあるかもしんえーけど、このへんで!そんな細々したマイノリティーの意見は黙殺します!知らん知らん!
でさぁ、知らんついでに思ったんだけどね、俺が挙げた現金持ち歩き理由ってさ
大体クレジットカードで解決できんじゃねーの?
ってことです!できんじゃない?できるよね?
奢ってしまう兄貴肌もカードで会計すればよりスマートだし、銀行が信用できなくても支払いだけ入金すりゃいいし(たぶん)、支払い関係は大概カードに纏められるし、HOTELもたぶん大丈夫じゃないっすかね!永らく行ってないからよく分かんないけど!
間口の広すぎるクレジットカード代表といえば
そうは言っても、個人で事業してたりとか昔の俺みたいにフリーターとか、仮にお金は持ってても社会的な信用がイマイチアレなんで…っていう理由でカード作ってない・作れなかった人もいるよねきっと
そこでバッキバキにCMしまくってる楽天カードの出番です
年会費無料なのに入会だけで5000円相当のポイントプレゼントってのは当然すっごいメリットではあるんだけど、それ以上に楽天カードをおすすめしたい理由は審査がかなーーり甘い、というか基準が低いっぽいこと!
俺もフリーターの時に作って、前述の通り月収15万とかそんなレベルでも普通に審査通りましたし、学生や主婦でも申し込みできるってのも嬉しいところ(職業欄に忍者って書いても通るとか通らないとか…いやそれは流石に…)
また、申込み・発行時点では本人確認書類が必要なく、その後も銀行口座からの振替を希望しない(コンビニ支払い)場合は使用にも問題ないという謎の敷居の低さ!これすごいよね、ああいう書類揃えるのって面倒だし
まぁ何よりクレジットカードのそもそものメリットとしては、無くしてしまったとしても停止の連絡を入れることで現金のように「使われてしまって返ってこない」って事がないってことですね!すばらC
あと最近はお買い物パンダデザインも選べるみたいですね(マスターカード版のみ)
かわE(俺VISAだけど)
おまとめさん
いやクレジットカードぐらい持ってるわ!持ってる状態で現金も持ち歩いとるわ!って話ですかね!すまんすまん!
まぁ何かドヤ顔で「クレジットカードで解決するよ!」みたいなこと言ってるんですけど、そもそも34歳・既婚男性が財布に1000円とかって方がダサくてアレですね!コンビニでレジまで持って行ってお金足りなくてすぐ下ろすから待って!とかやってるしな!店員さんすまん!
結論:カードもいいけどそこそこ現金は持ったほうが良いし、そもそも無くさなければいい
そっかぁー!気をつけよ!あと1000円は流石にやめとこ!
ほなまた
※とりあえず楽天カード要るかも、と思ったら申込はこちらへ