スマホの充電ケーブルを100均の巻取り式にしました。
モノによっては、接触がうまくいかない、ということがあったので、メーカー推奨のものに買い替えました。
使い勝手と100均との比較の話です。
スマホの充電ケーブルは巻取り式に*やっぱり100均から買い替え
Apple認証・ライトニングUSB充電ケーブル 巻き取り式を購入
こちらのApple認証・ライトニングUSB充電ケーブル 巻き取り式を購入しました。
AmazonベーシックはAmazonのブランドで、プライベートブランド的なものでしょうか。
充電と同期
AppleMFi認定ではApple製品との充電、同期互換性が保証されます。
ACアダプタもしくはUSBからApple製品に接続することで充電、PCとの同期が可能です。
抜群の携帯性
巻き取り式を採用しているので、両端を引っ張ることでケーブルをコンパクトに収納。鞄の中で絡まる心配もありません。
互換性
ライトニングコネクタを持つApple製品で動作します。
iPhone6, iPhohe6 Plus, iPhone 5, iPhone 5C, iPhone 5S, iPad Air, and iPod Nano.
100均との比較
上が100均。下がApple認証のもの。
ケーブルを収納する部分がApple認証のモノは大きめです。
Apple認証・USB充電ケーブルのモノの良い点
- ケーブルが全部巻き取れる
- ケーブルの巻取りがとてもとてもスムーズ
- 充電が必ずできる(100均断線するときもあって充電できなくなる)
Apple認証・USB充電ケーブルのモノの欠点
- お値段が10倍
- 巻取りサイズが60cmしかない(100均は70cm)
ケーブルの巻取り式はやっぱり断線しやすい話
100均3つ購入して2つ断線しました。(うち1つはたまにつくことがあります)
まっすぐな線を無理やり曲げたら折れるのは当たり前
だそうです!(以前、夫が別なものに対して言った言葉)
巻取り式だから丈夫な線を入れているとは思いますが、100均にそれを求めるのはちょっと無謀だったのかもしれません。その商品の当たりはずれもあるでしょう。
Amazonベーシックのもののレビューを読むと、定期的に購入されている方もいます。
普通のケーブルを短い期間で壊して買い替えの方もいますので、そこは
使い方 × 商品の当たりはずれ
なのかもしれません。
↓ Amazonでも楽天でも購入可能です
おわりに
スマホの充電は急ぎのことが多いので(出先等)100均より確実な商品が安心ですね。
全て巻取り式ではなく、お出かけには充電器+巻取り式。家では普通のシンプルなケーブルも愛用していきたいと思います。
*****
梅ジュースできました♪
ジュースをあまり飲まない私が、ただ今、炭酸割にはまっています!
炭酸割のブーム到来!
ちょっぴり大人になりました^^
*トラコミュには素敵な暮らしがいっぱいです♪
*更新の励みになります*
応援ポチよろしくお願いします♪