ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

見えない道場本舗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

.      HP(Mail有)  twitter  togetterまとめ twilog 社説を一覧で 読書メーター

2017-05-20

「田中芳樹氏に家庭教師をしてもらった人の思い出」(twitterから)。田中氏は作家生活40年でパーティも。

| 「田中芳樹氏に家庭教師をしてもらった人の思い出」(twitterから)。田中氏は作家生活40年でパーティも。を含むブックマーク 「田中芳樹氏に家庭教師をしてもらった人の思い出」(twitterから)。田中氏は作家生活40年でパーティも。のブックマークコメント

ちなみに昨日は、「田中芳樹作家生活40年パーティー」があったそうな。


目についたツイートのかぎりですが

こちらの

https://togetter.com/li/1110120

後半に、家庭教師された人の思い出とともに追加収録しています。

わたくしは天下に隠れもなき

田中芳樹を撃つ!」

http://www.tanautsu.net/

古参兵(なにしろ旧管理人の旧時代の在籍だ)で、うぬぼれれば元帥杖でも貰えるだろうぐらいに「タナウツ」のためにささやかなる貢献をした者ではあるが、その立場からも敬意をこめて。

とおりすがり2とおりすがり2 2017/05/20 16:18 バイク乗りとして言えば。
ツーリングクラブのお姫様って存在は80年台から居て、ただ女性と言うだけで
お姫様扱いされ、それを取り合ってツーリングクラブの分裂・解体ってのは割と
よくある話だった。ふつーにお姫さん(蔭口含む)で呼んでたけどね。
たぶんバイクだけでなく、ほぼ男所帯のグルーブに女が入ると同様の事が脈々と
起こっていたんじゃ無いかと思う。つーわけで俺的にはオタサーって言葉が新しいだけで
一般用語だったって認識なんだよな。

gryphongryphon 2017/05/20 20:02 ははー、なるほどねい。これは面白い視点だし、「ツーリングクラブ」はいい悪いとして現実的に男が多い組織…だけれど、少数の女性が入ることもある(いいことです)現象が見られましたね。

そういえば釣りキチ三平でもユリッペが「釣りサーの姫」、ヒカルの碁ではあかりさんが「碁会所の姫」っぽくなってたような(笑)

セニョールセニョール 2017/05/20 21:59 昔から性別関係なくバンド間の人間関係が壊れる原因になる部外者をヨーコってあっちのミュージシャンはインタビューで言ってましたね
ちょっと違うかもだけどサークルクラッシャーの元祖としてアナタハンの女王をあげておきますw

とおりすがり2とおりすがり2 2017/05/20 23:28 小説とか入れると呂布と董卓の仲良しクラブをクラッシュした貂蝉がいるけどね。