親子遠足
毎年、息子の通っている保育園では、この時期になると動物園へ親子遠足に行きます。
5月末ってけっこう暑くて、毎年何気に体力を使う行事です。
昨日、今年も同じく動物園へ行きました。
その時の持ちものであったら便利だったものと当日のコーディネートを今日は紹介したいと思います。
持ち物:前日に準備したもの
前日にカバンの中に用意したものは以下のものです。
・子どもの着替え
・日焼け止め
・ハンカチ・ティッシュ
・リップなど
・エコバッグ
・お財布(小銭入れに必要なものだけ)
お弁当の時間意外に歩き回る時に持ち歩くモノはこれだけです。
当日の準備
お弁当は、息子に何がいいか聞きながら、2人でお買い物メモを作りました。
リクエストは、おにぎりとソーセージ、人参、きゅうり。
なんて親孝行なリクエストでしょう。
果物はぶどうがいいって言ってたので、ぶどうで。
何の工夫もなく、美しくもないお弁当ですが・・・。
今年は、毎年持っていく正方形の2段のピクニック用のお弁当箱ではなく、普段使っている無印の保存容器に入れていきました。
正方形の入れ物は、見た目はきれいなのですがトートバックに入れるには幅が大きくて困っていました。
無印良品のタッパーなら、2つを重ねてカバンに入れられて幅を取らずにすっきりと入れることができました。
おやつは、息子のリクエストで「お団子」に。
当日あったら便利だったもの
その1:洗浄綿
ウェットティッシュ代わりにいつも持っていくのが、授乳期に大量購入して余った洗浄綿。
個別包装されていて持ち運びしやすいんです。
そして、化学薬品が使用されていないので食事の時に使っても安心です。
怪我したときに傷口の汚れを落としたりするときにも使えます。
もし余っている方がおられたら、ピクニックのお供に使えますよ。
その2:ペーパータオル
カラフルな紙皿は、ハワイのお土産でいただいたもの。
こういう明るいデザインのものがあると、とっても気分が盛り上がります。
ペーパータオルも何枚か持って行きます。
手や口が汚れた時に使うのはもちろん、おやつを配ったりするときにも、ちょっと使えて便利です。
その3:キッチンクロス
その他に、毎年持っていくのはリネンのクロス。
普段はキッチンで手を吹いたり、プレイスマットにしたりしているクロスです。
動物園では、備え付けのテーブルにご飯を拡げて食事をします。
鳥や虫が多い場所で直接お弁当を置くのが気になるときに、このクロスをテーブルに敷いてから食べ物を置くと安心です。
ちょとした手拭きタオルにもなるし、タオルほどかさばらないので一枚あると便利です。
その4:凍らせて食べるジュース
他に今年持っていったのが、無印良品の凍られて食べるジュース。
これを保冷剤の代わりにポンポンとお弁当の上にのせて持っていきました。
お昼を食べる頃には、溶けて冷たいジュースに。
写真は4本ですが、実際は2本だけ持っていきました。
溶けても食べられるし、これは結構おすすめです。
当日のコーディネート
今年は、最高気温が30度という天気予報でした。
なので、日焼け対策と暑さ対策を考えてコーディネートを考えました。
半袖のジャージ素材のワンピースに、去年海水浴用に買ったユニクロのUVカット素材のパーカーを羽織って。
ピクニックならレギンスにスニーカーですが、今回はどこでも動き回れるようにストレッチのデニムと足元はKEENのスニーカーにしました。
泥だらけになっても平気な動きやすさ重視のコーディネートです。
これにいつものリュックを背負って。
お弁当など休憩所に置ける荷物は目立つマリメッコのトートに入れました。
リュックは、息子用。
重いと途中で持ってくれなくなるので、中はティッシュとラムネだけです。
地味めなコーディネートのアクセントにもなるし、たくさんの荷物の中でも目立つので昼食場所で自分の席が探しやすいメリットがあります。
今年の遠足での息子の様子
毎年、大はしゃぎでテンション高く動物園の中を走り回って大変な息子。
今年もやっぱり走り回って、ヘトヘトになりました。
けれど、
去年までと違ったのは、何人かの仲良しのお友達と一緒に走り回っていたこと。
元気いっぱいで、自分から友達を見つけると「〜〜ちゃん!!」と声をかけ、
友達を誘って一緒に動物を見たり(いや、ほとんど走り回って遊んでいる感じでしたが)、お友達たちに誘われてふざけながら遊んだり。
子どもたちが走り回っている間、お母さんやお父さん方とおしゃべりしながら、皆で子どもたちを見ているという時間も去年にはなかったことでした。
あぁ、こうやって毎日お友達と仲良く元気に遊んでいるんだなぁって思うと、
引っ込み思案で人見知りだった息子が本当に成長してたくましくなったなぁと感じた遠足でした。
相変わらず、怖がりな息子も健在で、ヤギや羊さんには恐るおそる近づいていました。
ちょっと距離を取りつつ近づく息子。
毎年同じ場所に遠足に行くのってどうなんだろうって思っていましたが、
同じ場所に行くからこそ、去年までとの違いがわかりやすいという面もあるなぁと思いました。
「動物園楽しかったなぁ〜」って寝る前に言ってました。
何が一番よかった?って聞いたら、「小さなカメさん」とのこと。
去年もカメさんじーっと見てました。
↑去年の証拠写真。
う〜ん、やっぱり息子は変わっていないと思いました(笑)
↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。