読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

神戸グルメゲリラ

神戸の裏の裏を食い尽くすゲリラ活動を開始する

春陽軒ダブルボルケーノ

春陽軒の豚まんは 付属の辛味噌とソースで
色んな食べ方が編み出せるにゃ~

仕事で考えが煮詰まり過ぎて、頭がうにゃーってなると

事務所を抜け出して、平気で1時間ぐらい帰ってきません。とても自由な職場です

抜け出してよく行くのが、新開地の春陽軒の豚まん食べにいきます

なぜ、頭がうにゃーってなると豚まんなのか まったくの謎ですが

たぶん湊川公園まで散歩して、豚まん食うと とても気分が晴れた感じになって

習性のように脳が学習してしまって 頭がうにゃーってなると

パブロフの犬反応のように、春陽軒へ向かって駆け出してしまうのでしょう

普段はトリプルボルケーノですが

お医者さんに厳重注意されていますので、ダブルボルケーノです

たぶんシングルボルケーノじゃないと 絶対怒られますが

このブログが発見されない限り バレることはないでしょう

神戸で一押しの穴場豚まんです。南京町より断然僕はこっちです

中の具の詰まり具合や味噌ベース味付け、皮の張り具合とモチモチ感といい最高です

それにプラス必殺技のボルケーノ

f:id:tommyoctopas:20170519215207j:plain

ちなみにボルケーノは、大噴火映画の「ボルケーノ」です

辛味噌がついているので、これを上に、どろんっと乗せると

大噴火してるように見えるのです。そしてソースをお好みで溶岩流して下さい

2個の場合は「春陽軒ダブルボルケーノ」と、つぶやいてから食べます。

ダブルボルケーノ!!

ほんで気分が、すっきりしたら事務所に戻って仕事です

 

あと必殺「溶岩落とし食い」ってのもあります。これはまた今度のネタにします 

 

あっそうそう

春陽軒で豚まん注文する時、「ダブルボルケーノ」下さいとか

「トリプルボルケーノ」下さいとか言ったらだめですよ

まさかとは思いますけど、これ商品名じゃないですからね

たぶん言っても、通じるとは思いますけどw

来週 、24日から八丈島でお仕事です。

八丈島ですよw その準備に追われてます

向こうでもブログ書けると思うので、八丈島の様子をお送りしたいと思います

 

なお

お医者さんに禁止されている3個

「春陽軒トリプリボルケーノ」はこちらです

たがこれに1個増えてるだけの画像です

 では

tommyoctopas.hatenablog.com

広告を非表示にする