読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

子育てイルカが笛を吹く

水族館の中の人が子育て,動物,水族館,iPhone,GoPro,ライフスタイルを発信するブログメディア

無印良品「ステンレスタンブラー」はローソンMACHIcaféに持ち込める最強のタンブラーだった【レビュー】

f:id:kosodateiruka:20170520063608j:plain

コンビニコーヒーっておいしいですよね。豆からひいたコーヒーが手軽に飲めるとあって、僕はほぼ毎日買っています。特に好きなのがローソンのマチカフェ(MACHIcafé)なんですけど、多い日は1日3杯も飲むこともあるので、エコ意識高い系の僕としては、マチカフェに持ち込めるタンブラーをずっと探していたんですね。

1か月ほど探した結果とうとう先日、マチカフェに持ち込める最も適したタンブラーを発見し、即購入しました。それが新発売の「無印良品ステンレスタンブラー」です。

そこで今日は、なぜ無印良品のタンブラーおすすめする理由と使用レビューを紹介したいと思います。購入を検討されていた方はぜひ参考にしてみてください。

タンブラーを持ち込む理由は?

そもそも、なぜローソンのマチカフェにタンブラーを持ち込みたかったのかを最初に話しておきます。

その① タンブラーを持ち込んだら割引がある

ローソンのマチカフェではタンブラーを持ち込むと、10円の割引があります。小遣い制の僕にとっては10円はでかいですよね。これ、セブンイレブンやファミリーマートだとタンブラーを持ち込んでも割引ないんですよね。

その② プラスチックカップはコーヒーがこぼれる

車で飲むことも多いんですけど、プラスチックカップだと、僕の車のカップホルダーにサイズがフィットしていないのと、蓋の密閉感が弱いため、振動するたびに微妙にこぼれちゃうんですよね。

その③ プラスチックカップは結露がすごい

購入して5分後には結露でカップはもうビショビショですよ。これだと書類が散乱するオフィスの机になんておけるわけないですよね。

その④ エコのため

エコ意識高い系ですから。毎日買ってますし、少しでも環境のためになればと思ってです。

無印のステンレスタンブラーをおすすめする理由

ここからはなぜローソンのマチカフェに無印良品のタンブラーが最適なのかを説明していきます。

僕が無印良品で購入したのは、つい新発売されたばかりの「ステンレスタンブラー450ml」です。一回り小さい300mlも同時に発売されています。

f:id:kosodateiruka:20170520065927j:plain

容量がちょうどよい

ローソンのマチカフェで販売されている主要商品の容量は以下の通りです。(公式サイトに問い合わせています)

メニュー S M L
ホットコーヒー 160g±5g 250g±5g 300g±5g
アイスコーヒー 240g±5g 315g±5g
カフェラテ 240g±5g 240g±5g
アイスカフェラテ 334g±5g

つまり340ml以上の容量があるタンブラーであれば基本的なメニューには対応できるということです。そのため僕は450mlのほうを購入しました。ホットや小さいサイズのみを買う人は300mlのほうでもいいでしょう。

ちなみに450mlのタンブラーにアイスコーヒーのMサイズ(320g)を入れるとこんな感じです。

f:id:kosodateiruka:20170520065548j:plain

まだ100mlほどは余裕がありますね。

マシンで使える高さ

ローソン公式サイトに、マチカフェのマシンで使えるタンブラーの高さを問い合わせてみたところ、以下の回答をいただきました。

18cmが一つの目安ですが、タンブラーの形状によっては18㎝より低くてもマシンにセットできない場合がございます。
また一部店舗で展開しておりますセルフマシンは安全のため
扉をつけさせていただいていますので、形状によってはセットできない場合がございます。

無印良品のタンブラーの外寸の高さは…

  • 450ml:高さ15㎝
  • 300ml:高さ10.7㎝

どちらも、マチカフェで使えるサイズになっていますね。

また、マチカフェの抽出口は2口あるのですが、最低でも直径が6㎝以上なければこぼれる恐れがあります。どちらのサイズも8㎝あるので問題なしです。

ストローが使える

f:id:kosodateiruka:20170520070932p:plain

アイスコーヒーを買うことが多いのですが、僕は直飲みするよりはストローで飲みたいんですよね。このタンブラーはスライド式で飲み口の開閉をするのですが、御覧の通りそこにすっぽりとストローがさせるんです。この飲み口の大きさが購入する最大の決め手となったといっても過言ではありません。

f:id:kosodateiruka:20170520063922j:plain

シンプルなデザイン

無印良品ならではの、シンプルで無機質なデザイン性も気に入っています。見せびらかすようにスター〇ックスのタンブラーをもって、「ドヤァ」していると同僚から白い目で見られそうなので…。

2週間使ってみた感想

良かった点

まず、なんといってもタンブラーに最も必要な「保冷・保温」は高品質なステンレスを使っているのか文句なしです。以前使用していたサーモスの水筒と同じかそれ以上のような気がします。

f:id:kosodateiruka:20170520063944j:plain

こちらは、購入して6時間ほど室内(24℃)で放置していたコーヒーですが、ちゃんと氷が残っていました。もちろん結露することはありません。

シンプルなデザイン設計のため、凹凸も少なく、非常に洗いやすいです。普通のスポンジで底まで洗えます。

気になった点

今のところ特にないのですが、蓋はパッキンが付いて、かぶせるだけのタイプです。密閉性はあるのですが、さすがにカバンに入れて持ち運ぶことはできません。

まとめ

新発売された無印良品のステンレスタンブラーは非常に使いやすく、ローソンのマチcaféへの持ち込みには最適なタンブラーでした。