タミヤのロボ学習や、いじめの早期発見など--写真でみる「教育ITソリューションEXPO」<後編>

藤井涼 (編集部)2017年05月20日 07時00分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 日本最大の学校向けIT専門展「教育ITソリューションEXPO」が、5月17~19日の3日間にわたり東京ビッグサイトで開催された。ここでは、すでに導入実績のある製品から、最新の技術を生かした製品まで、幅広く写真で紹介する。前編はこちら。

 まずは、ソニーが6月に発売するデジタルペーパー「DPT-RP1」。A4サイズ相当の13.3型ディスプレイを採用しながら、約349gという軽量を実現。最長3週間バッテリを気にすることなく使えるという。
Scroll Right Scroll Left

 日本最大の学校向けIT専門展「教育ITソリューションEXPO」が、5月17~19日の3日間にわたり東京ビッグサイトで開催された。ここでは、すでに導入実績のある製品から、最新の技術を生かした製品まで、幅広く写真で紹介する。前編はこちら

 まずは、ソニーが6月に発売するデジタルペーパー「DPT-RP1」。A4サイズ相当の13.3型ディスプレイを採用しながら、約349gという軽量を実現。最長3週間バッテリを気にすることなく使えるという。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加