読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

hobiwolog

趣味に生きるホビヲのブログ。

【7つのタスク】をやりきって、ぼくは伝説のブログマスターになる

f:id:hobiwo:20170520075011j:plain

かっこいいブロガーになりたい!と思い、はてなブログの「ブログチャレンジ」に挑戦した。「チャレンジ」に「挑戦」する、という言い回しがなんだか重言のようだが気にしない。

ブログチャレンジとは

はてなブログの機能をちゃんと活用できているかを把握できるチェックリスト。

blog.hatena.ne.jp

初級、中級、上級と用意された3つのコース。合計78のタスクをコンプリートすれば伝説のブログマスターになれるという。それぞれのタスクは下記の通り。

初級 ブロガーを目指す君へ(24タスク)

まずは小手調べ。ブロガーへの一歩を踏み出そう

ブログチャレンジ「初級 ブロガーを目指す君へ」 - はてなブログ

  • 記事を1個公開する
  • 5個のブログの読者になる
  • 印象に残った記事にコメントを書く
  • 応援したいブログの記事にスターをつける
  • ブログのデザインテーマを変更する
  • お題スロットを回して記事を投稿する
  • 今週のお題に記事を投稿する
  • プロフィール画像を設定する
  • ブログのタイトル画像を設定する
  • アイキャッチ画像を設定する
  • ブロググループに1つ参加する
  • ブロググループに3つ参加する
  • 200文字以上の記事を公開する
  • 400文字以上の記事を公開する
  • ブログを3日継続
  • 写真を投稿する
  • ブログの背景画像を設定する
  • 記事を5個公開する
  • 月間PV100達成(アクセス解析を見てみよう)
  • 10個のブログの読者になる
  • ブログを5日継続
  • 記事を10個公開する
  • 月間PV1000
  • 20個のブログの読者になる

中級 ここからが本番だ!!(30タスク)

はてなブログを使いこなすための応用チャレンジを集めたぞ

ブログチャレンジ「中級 ここからが本番だ!!」 - はてなブログ

  • 気に入ったブログの記事を引用して投稿する
  • 気になる誰かのブログに言及する
  • 5年前のことについて記事を書く
  • スマホデザインのアクセントカラーを設定する
  • ブログでお気に入りの本を紹介する
  • 記事に見出しを設定する
  • はてなブログのガイドラインを読む
  • 「続きを読む」を使ってみる
  • 「目次記法」を使ってみる
  • リンクを挿入してみる
  • ブログタイトルを変更する
  • テーマストアのテーマをインストールする
  • アクセス解析を確認する
  • ブログの説明を入力する
  • リアルタイムプレビューを使って記事を書く
  • 夢日記を投稿する
  • 料理日記を投稿する
  • 記事が3ブクマされる
  • 音声入力でブログを書く
  • プロフィールアイコンをクリックしてブログの情報を確認する
  • 読者登録したブログを紹介する
  • 投稿した記事をTwitterで紹介する
  • 投稿した記事をFacebookで紹介する
  • 800文字以上の記事を公開する
  • 1000文字以上の記事を公開する
  • 記事が10ブクマされる
  • ルー語で記事を書いてみる
  • ブログを10日継続
  • 小説を発表する
  • 詩を発表する

上級 ブログマスターへの道(24タスク)

一筋縄ではいかない難題ばかり! 君の実力が試される

ブログチャレンジ「上級 ブログマスターへの道」 - はてなブログ

  • 電車の中からブログを書いてみよう
  • 記事が30ブクマされる
  • 記事が50ブクマされる
  • 月間PV10000を突破する
  • 読者が20人を突破
  • 記事に10以上スターがつく
  • 記事に5件以上コメントがつく
  • 500文字以上の記事を3件以上公開する
  • 空中でブログを書いてみよう
  • 記事が100ブクマされる
  • ブログを20日継続
  • 読者が30人を突破
  • 「週刊はてなブログ」に紹介される
  • 1000文字以上の記事を3件以上公開する
  • はてなブログの「人気ブログ」に掲載される
  • 記事が200ブクマされる
  • ブログテーマを作成する
  • ブログを30日継続
  • 読者が50人を突破
  • ブログを60日継続
  • 講演オファーを受ける
  • 記事が500ブクマされる
  • 記事が1000ブクマされる
  • 書籍化のオファーを受ける

残されたのは次の7つのタスク

チェックをすると71のタスクは完了していた。残りのタスクは7つだけだった。順に見てみよう。

1.夢日記を投稿する

乗っているエレベーターが落ちる夢を見るが、それを日記に書いてみよう。

2.料理日記を投稿する

カップラーメンを作ってそれをレビューするとかでもいいのだろうか。

3.投稿した記事をFacebookで紹介する

Facebookと連携していないので、これは難しい。

4.記事に5件以上コメントがつく

コメント機能をオフにしているので、これも難しい。ブコメを対象にして完了にしてしまおうか。

5.空中でブログを書いてみよう

意味がわからない。飛行機に乗ったとき書けばいいのだろうか。

6.講演オファーを受ける

受ける予定はない。

7.書籍化のオファーを受ける

こちらも受ける予定はない。

まとめ

コンプリートまであと少しだと思ったが、かなり難易度の高いタスクが残ってしまった。

伝説のブログマスターへの道は険しい。