【5/15-19】優勝チームはノア所属の現役プロレスラーへの挑戦権を獲得!職場のチームワークを試す絶好のチャンスです!|スーツで本気の綱引き勝負!目指せエリアNo.1!「大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会」 https://t.co/Kpoug4NHvN #noah_ghc pic.twitter.com/OY3Acs5Mx4
— ピーティックス イベントソムリエ (@PeatixJP) 2017年4月26日
※主催 大手町・丸の内・有楽町 仲通り綱引き大会実行委員会 (三菱地所株式会社、一般社団法人 大丸有まちづくり協議会)
無職で暇なのでエリートサラリーマンの綱引き大会を見に来ました。
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
一番最初に受付を済ませたのは三菱地所チームだそうです。
三井不動産と三菱商事はまだだということで、何かの作戦か?みたいなことを司会の方が仰っています。 pic.twitter.com/tZ42SXguL2
地所━━━┳━━━三井不
— 新泉© (@araizumiC) 2017年5月19日
. 契
. 約
こういう札 .↑を真ん中に下げるというのはどうだろう
丸の内の地では負けることが許されない三菱地所チームは明らかに強そうな人を揃えてきております pic.twitter.com/Jlx9A4s2F2
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
つよそう
— 新宿太郎 (@from_naname) 2017年5月19日
決勝は三菱商事vs三菱地所 pic.twitter.com/VsExa24rHT
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
地所の前に敗れ去る商事を見ると、「どんなにグローバルに頑張っても結局は立地で決まる」という・・・。
— NKPMとイッパイアッテナ (@KPtan2) 2017年5月19日
ノアvs三菱地所のエキシビションマッチ、ノア6人vs地所8人の予定が地所も6人でやることになったのに普通に地所チームが勝ちました… pic.twitter.com/b8LJyK8jD3
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
「普通に地所チームが勝ちました」・・・ #もはや革命しかない
— NKPMとイッパイアッテナ (@KPtan2) 2017年5月19日
何たる資本の茶番っ……!
— 全宅ツイのグル (@emoyino) 2017年5月19日
プロレスラーまで三菱地所に負けるという忖度綱引きだ…。
— どエンド君 (@mikumo_hk) 2017年4月27日
世界よ、これが日本の資本主義だ。
— まゆずみ君 (@NekoMur) 2017年5月19日
表彰式。 pic.twitter.com/caSSALhFTC
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
@mikumo_hk 決勝直前のインタビューで三菱商事の先頭のこの方が「180センチ90キロの僕が細く見えるんですけど…」と振ったら地所の先頭の方は「195センチ120キロです」って答えてらっしゃいました。
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
ちなみにノアの選手の一人は体重75キロだと仰ってました… pic.twitter.com/41QD9Ffwu7
あと50キロ太って筋トレもがんばるので三菱地所に入社させて下さい。
— かずお君 (@kazuo57) 2017年5月19日
仲通り綱引き大会は昼休みが終わると同時にサッと終了。セットも片付け始められました。試合結果はこんな感じ。良い会社のエリサーとOLさんをタップリ見れて楽しかったっす。丸の内の皆さんは普段着っぽいラフな服でも生地が高そうだったりしますね。スーツも見るからに仕立てが良さそうだったり。 pic.twitter.com/vWDejKXo7Z
— くましあん (@s2no) 2017年5月19日
綱引きの対戦表見ると、預金保険機構、星野リゾート、日本アジアグループ(国際航業)、パレスホテルに入ってる機関投資家のウェリントンマネジメント、ドイツ連銀?も居るね。
— たにやん (@t_taniyan) 2017年5月19日
開催したい。開催したい。立ち退き屋さんと解体屋さんと近隣屋さんとぶろーかーで地下綱引き大会を開催したい。
— 全宅ツイのグル (@emoyino) 2017年5月19日
コメント
コメント一覧
というツイートを見たけど、あのひとは丸の内のえりーとさらりーまんだったのか。
それは駅伝
何に使うかは知らんが。
決してノルマ未達の営業を詰めるためとか、そんなことは言ってないからな。
アメリカみたく、真のエリートは文武両道なのか?