大本営だけ空前のバブル

| コメント(7)
アベノミクスのインチキの象徴です。景気が良いはずなのに、何故か、既婚者のお小遣いが去年より4421円も減って、2万5082円! 不景気のズンドコ節じゃんw 休祭日を除いたら一日千円。牛丼食って、週刊誌買ったら、タバコ買えねーわw 禁煙がススムわけだw 

 明治安田生命保険が18日までにまとめた家計に関するアンケートによると、既婚者の小遣いは月平均で2万5082円となり、2007年の調査開始以来、過去最低となった。
昨年調査からは4421円減少した。
企業が賃上げに慎重で収入が伸び悩む一方、身の回り品の値上げなどが家計を圧迫していることが背景にあるようだ。

これ、平均だからね。もはや限界だろう。飲酒運転の取り締まりは厳しいし、タバコは禁煙ブームだし、辛うじて餌だけはふんだんに与えられるが、牛丼だけw 奥さまがたのランチ代だけは去年より増えているそうだがw

そんな事より、静岡の誇る超高給缶詰です。

DSC00365_300.jpg 2700円 税・送料込み
<しみず日出寿司監修・くま吉の煮付け缶詰 185g缶 3缶セット>

清水の老舗水産業者と老舗寿司屋とのコラボで作られた、静岡缶詰のフラグシップとも呼ぶべき逸品です。先祖代々、駿河湾の魚で生きて来たオトコたちがプライドに賭けて作り上げた品物で、高い。けれど、値段に相応しいだけのクオリティです。今のところ、ネットでも豆州楽市でしか買えませんね。バラ売りが欲しい方は、電網・豆州楽市の方で扱ってます。

豆州楽市がお届けします。
【調査】既婚者の小遣い月平均2万5千円 家計圧迫で過去最低に★3、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------
安倍信者は沢山お金使わなくちゃなw
-----------------------
安倍信者「俺のまわりでは好景気だがー」
 ↑本人は無職(笑)
↑アホ(笑)
-----------------------
独身なら自由に使える金が多いと思われるがそれは間違いでほとんどが貯金をしていないだけ
独身の半数は貯金ゼロ、これが現実

「貯蓄ゼロ」単身者は2人に1人 アベノミクスの間に急増
https://www.j-cast.com/2016/11/19283900.html

日本銀行の金融広報中央委員会によると、「金融資産を保有していない」と答えた世帯は2人以上の世帯で30.9%、単身者の場合ではじつに48.1%にのぼった。
10年前(2007年)と比べて、2人以上世帯で10.3ポイント増え、単身世帯では18.2ポイントも増えた。
-----------------------
いい歳したおっさんが3万だけ持たされてなにすんだよ
冗談も休み休みにしてくれよ
-----------------------
ネトサポどういう事?
何でアベノミクスをやっているのに日本人がどんどん貧乏になってるの?
-----------------------
税金やらがもうスゴすぎる
-----------------------
なお、非正規アルバイトカップルの眞子と小室は
おまえらが必死に働いた薄給の血税から、一億の結婚祝い金がせしめるらしい
-----------------------
↑結婚したら庶民にも1億あげる制度あれば結婚するのに
-----------------------
何でアベノミクスで給料も貯金も増えているのにお小遣いだけアップしないの?
-----------------------
こんだけ消費税に社会保険料上がったら小遣いも右肩下がり
更に消費税10パーセントにしようとしてるんだぜ
ついでにいうと車にかかる税金の高さは世界で1番
-----------------------
有るだけマシだと思え(白目)
-----------------------
1週間1万だが、連休に入ると「休みだから要らないよね」と言われる。

...おい
-----------------------
好景気で所得が増えて貯金も増えていることとどうリンクするの?
-----------------------
なんでニートより使える金額少ないんだよw
-----------------------
名目GDPがマイナスでデフレに逆戻りだしこれどうすんの?
-----------------------
好景気(白目)
-----------------------
1ヶ月30日だと、1日、833円かよww
21日会社に行くと仮定して、1200円ぐらいwww
昼食代含むの?
別?
-----------------------
日本は安倍に何もかもボロボロにされてしまった。
-----------------------
これが果実
安倍「ジューシー」

一人当たりGDP  18位 → 26位
エンゲル係数    23.5% → 25.0%
貯蓄ゼロ世帯 1421万世帯 → 1889万世帯
物価          99.6 → 103.5
実質賃金       99.2 → 94.6
実質消費       301兆円 → 299兆円
GDP         59572億$ → 44126億$
報道の自由        40位 → 72位
富裕層上位40資産  7.2兆円 → 15.9兆円

実質賃金指数
2009年 98.7
2010年 100.0
2011年 100.1 +0.1
2012年 99.2 -0.9
2013年 98.3 -0.9
2014年 95.5 -2.8
2015年 94.6 -0.9
http://pbs.twimg.com/media/CldxOObUoAEDMPL.jpg:orig 

実質賃金指数
2010年~2012年 +0.5% 民主時代
2013年~2015年 -4.6% 自民時代

家計最終消費支出(実質)
2010年~2012年 +12兆円 民主時代
2013年~2015年 -2兆円  自民時代

エンゲル係数
2010年~2012年 +0.1% 民主時代
2013年~2015年 +1.5% 自民時代

平成28年(2016年)1~3月期平均速報
http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/shihanki/pdf/gaiyou.pdf

借金は過去最大なのにこのざま
何をやらせてもダメ
自民政権下では経済成長が鈍化しながら、庶民と壮年を犠牲に、皇族財閥がぼろ儲け

経済成長率の推移 単位: %
民主 民主  民主  自民  自民  自民
2010  2011  2012   2013   2014   2015
4.71  -0.45  1.74   1.36   -0.03  0.47
http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html
-----------------------
早く結婚するのが女のビジネス
遅く結婚するのが男のビジネス
-----------------------
減少率がリーマンショック時の2008-2009超え
さすがゲリーマンショック下痢三
-----------------------
自分で稼いだ金だろ?
小遣いとか馬鹿じゃね?w
-----------------------
俺小遣い月に12万もらってるわ
これ本当に平均か?
何のために働いてるんだよ
-----------------------
どこが景気いいんだよ
クソが
-----------------------
景気いいねー
10%行っちゃおうか
安倍、麻生
-----------------------
結婚当初に愛はあっても、金に余裕のない生活が愛情を削っていく
たいした収入ない奴らが結婚した先の生活まで見えてしまうわ
-----------------------
2万5千円w
高校生より少ないんじゃないの
何のために生きてんの? 奴隷
-----------------------
平均年収が一部の高所得が釣り上げてる状態だから
この場合も恐らく一般的には1万5000ぐらいな予感
-----------------------
大本営だけ空前のバブル
庶民は欲しがりません勝つまでは状態
でも一体誰と戦ってるのかすら分からない
-----------------------
良くわからないんだが、この小遣いってのは、昼食代も入ってるのか?
それとも、全部 映画見たりコミック買ったり居酒屋で消費したりできるものなのか?
どっちなんだろう。
-----------------------
↑昼食込みだったら都内勤務なら毎日松屋コースだなw
昼の松屋ってどこもおっさんばかりだけど謎が解けたわ
-----------------------
家計調査データの方がわかりやすい

家計調査(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)
年  こづかい 消費支出
2000 29429 341896
2001 27929 336209
2002 26431 331199
2003 25070 326566
2004 24608 331636
2005 24242 329499
2006 22487 320231
2007 21418 323459
2008 20499 324929
2009 18821 319060
2010 18052 318315
2011 16647 308838
2012 15847 313874
2013 15767 319170
2014 14385 318755
2015 13483 315379
2016 12816 309591

減りすぎてヤバイ
-----------------------
また未婚者は騙されてるのかw
結婚したら休みの日は大体夫婦で行動しているから小遣いなんてそんなに要らんのよ
つれえわー俺つれえわー(チラッ
ってやつだぞこの記事は
-----------------------

医療費とか、子供の教育費とか、住宅ローンとか、どうしても減らせない項目というのがあるわけで、不景気で真っ先にターゲットになって減らされるのが、亭主の小遣いw 

-----------------------
そういえばネット時代なのに
1円もかからない公立図書館とか中高年で混んでるよな
-----------------------
↑冷房もあるから助かる
-----------------------
これで嫁ブサイクだったら悲惨だなW
-----------------------
↑スーパーいってみろ
世の中の8割以上の女はブス
このスレの既婚者も嫁はブサイクだらけ
-----------------------
小遣いゼロの奴隷そっとじ
-----------------------
一般的な夫より
こずかいもらいバイトもしてる高校生の方が街中でデートや食べ歩きして
幸せそうに見えるんだが
-----------------------
2万5千のパパは馬券とかパチンコで夢見るの?
-----------------------
企業関連の景気数字はすごく良い
庶民関連の景気数字がすごく悪い
これがアベノミクスの問題点
-----------------------
アベノミクスは?バブル期並みの好景気は?
全部うそだったんだろw
-----------------------
アベノミクスは永遠に道半ばwww
-----------------------
何で稼いだ人が使う金が「小遣い」なのか意味不明
-----------------------
あぁ結婚なんてするんじゃなかったー
俺だって欲しいもの買って好きな物を食べていい女抱きたい。これが俺の本音
今思えば一時的な性欲に負けて孕ませたのが転落人生の始まり
家に帰ればガキがギャーギャーうるさいし待ってるのはくたびれた古女房しかいねぇ。車に学資、老後、住宅ローン考えただけでも発狂しそう
古女房とは会話もないし本当は若い女を抱きたい。でも俺は世間体とか子供の為にと自分に言い聞かせ歯を食い縛ってる。とんだポンコツ野郎だよ俺は
-----------------------
↑それ、どこのコピペだよw
-----------------------
住宅ローンや子供の成長には金がかかるからダンナの小遣いは調整弁扱いだろうな
-----------------------
(* ´艸`)クスクス
  にっぽん人が働いても働いても 貧乏なのに
       朝鮮人の安倍チョンは遊んでいても大金持ちだよね
  やっぱりA級戦犯の岸信介野孫はずる賢いよね
-----------------------
文句言ってるのはパヨクだけ
愛国者ならワンコインでも耐えられる
-----------------------
その昔は千円亭主とか月3万の投資で利率1000%とかw
ひでえこといわれてたもんだが、なに、いまそれより安いわけ?
20代男性の年収中央値が300万円ないって話はこないだ読んだが
そこまでになってるわけ? ジャップ国

ってかもうこれ先進国じゃねえだろジャップ
-----------------------
景気は良いのか悪いのか、誰か教えてくれ
-----------------------
↑金利を極限まで下げて年金資金注入自転車操業の好景気
指一本で逆立ちして歩いてるような景気
いつ転ぶかわからん
-----------------------
マジでこういうATMと結婚して専業主婦やってる女は楽だよな
さすがに男も利口になって結婚するマヌケは減ってきたけど
-----------------------
↑子供さえ作れば何年も専業主婦で良いからな
最悪離婚しても慰謝料養育費も請求できるしな
そりゃ女は必死に婚活()するは
-----------------------
家のごはんでおにぎりを作り真空ポットにウーロン茶を入れて持って行けば何とかなる
-----------------------
アベノミクスが始まった頃から書いてるけど。
生活向上したいし、日本の景気を持ち上げたいなら、
旦那の給料上がるの10年待つより、奥様が6時間働け。
怠けて政策の成果待つなんて馬鹿の発想。

昔の大景気は、父も母も働いていた。
鍵っ子作らない程度でやれ。

政策はただの音頭。
国民が乗って実行しなければ何も起こらない変えられない。
安倍も馬鹿だから自分万能だと思ってるかも。

経済はあくまでも国民一人一人の成果だ。
-----------------------
俺の平日昼飯のローテーション。

 月曜:吉野家(豚丼並とAセットゴマ、460円)
 火曜:吉野家(豚丼並とAセットゴマ、460円)
 水曜:吉野家(豚丼並とAセットゴマ、460円)
 木曜:箱根そば(貝柱天と春菊天うどん、480円)
 金曜:すき家(牛丼並+おしんこ+豚汁セット、490円)

株の含み損270万抱えて500円超えランチは贅沢。
-----------------------
安倍の友達しか儲かってないんだろうな
-----------------------
納税の義務
昔教科書で読んだな
若い時はピンとこなかったが
最近日本人は税金を払うために生まれて きたんだなとつくづく思う
せめて65歳にはリタイアしたい
高齢者の定義が70とか嫌な予感
-----------------------
1日1000円も使えないなんて乞食以下
ホームレスの方がマシ
-----------------------
↑ほんそれw
-----------------------

ちなみにおいらなんだが、通常の小遣いは「100万」です。毎月じゃない。ウエストポーチに100万入れて、それが10万を切ると、また100万。年に二、三回それがあるんだが、それが全部「小遣い」というわけじゃなくて、仕事絡みの飲食代とか、交際費や福利厚生費で落としたりするわけで、純粋な小遣いというのは、ちょっと高給取りのサラリーマンと大差ないと思う。

コメント(7)

ゲリラ兄貴と海DON逝ったあああああああああああああああああ

1~3月のGDP 5期連続でプラス
5月18日 8時54分

ことし1月から3月までのGDP=国内総生産は、物価の変動を除いた
実質の成長率が前の3か月と比べてプラス0.5%、年率に換算して
プラス2.2%となりました。GDPがプラスとなるのは5期連続で、
個人消費や輸出が全体を押し上げました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170518/k10010985751000.html

その自慢話には落ちがありましてw

 生活実感に近い名目GDP成長率は前期比0.0%減、年率では0.1%減だった。名目は5四半期ぶりにマイナスだった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HLW_Y7A510C1000000/

お前アホやろw

首都圏では空前の人手不足で、工賃がうなぎ昇りです。
バブルというよりも、実体経済が好調になりつつあることの反映でしょうか。裾野市や三島市じゃそうはいかないのかもしれないけれど・・・

どこまでが小遣いに入るかでずいぶん変わって来るなw

 盗電に関電は感電死寸前、凍死場も凍死寸前、次は三菱重工だそうです。 凍死場がガダルカナルとすれば、三菱重工はレイテ島か。

 関電、感電でググったら、こんなのがあった。

「長野県警松本署は19日、北アルプス・槍ケ岳(3180メートル)山頂の落雷で18日に死亡した男性を、兵庫県宝塚市武庫川町6の25、関電不動産社長篠丸康夫さん(67)と確認した。
関電不動産によると、篠丸さんは関西電力の元常務。
松本署によると、死因は感電死。
17日に登山仲間7人と一緒に松本市の上高地から入山し、19日に下山予定だった。」
http://ameblo.jp/rush08/entry-11340763462.html

若年人口の減少。

機械化省力化しづらい建築、製造、サービスはもろに影響を受ける。
人口統計のカラクリが15~64の括り、総務省統計局の恣意的な忖度。
子供の数の推移を20年位遡れば明白。

ひーちゃんが アベノミクスの悪口ばっか言うから 静岡の人も 景気が良くないかもって 言い始めちゃったぢゃん。

大本営発表に逆らう人は 憲兵に連れて行かれちゃうんだよ!

知らないよ!!

http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/election_chiji/360776.html

調査は6日、JR静岡、浜松、沼津各駅で実施した。有効回答数は331人。
 アベノミクスによる経済成長をどの程度感じるかは「あまり感じない」が42・5%で最も多く、「多少は感じる」(32・0%)、「全く感じない」(19・4%)の順だった。
 安倍晋三首相が2020年の施行を目指すと発言している憲法改正については、「どちらかと言えば賛成」(29・6%)、「賛成」(21・6%)で、合わせて51・2%。「どちらかと言えば反対」(19・8%)、「反対」(24・4%)となり、賛否がきっ抗した。

コメントする

最近のコメント







<蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 
17-23粒袋入 ☆メール便送料無料
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ


<落合ハーブ園> なんと贅沢な、国産無農薬ハーブだけで作られた入浴剤はいかがでしょう。無添加・無着色・無香料です。


<(農)友和組合> 明治時代から愛され続けた、熱海の元祖七尾たくあん三年漬 3本入りです。


<盛田屋> 太陽と風の塩 (完全天日塩) 1kgパックです。ミネラル豊富な駿河の海水を、太陽の熱と風の力だけで作り上げた天日塩です。
ネットゲリラのTwitter
ネットゲリラのfacebook
ポルノ雑誌の昭和史 (ちくま新書)
欧米人の見た幕末日本

伊豆マラソン2014/ノーカット版

伊豆マラソン2014

チャオチャオバンビーナ

草笛リズムマシンの奇跡

帆船ライブ/スイートメモリーズ

ネットゲリラの夏祭り

ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ
戦場のテディベア
on the road
追悼・宇佐英雄/柳ケ瀬ブルース

アーカイブ

  通販専用水着屋さん
  帆船Ami号
  ずっと富士山