エンタメ
「ひよっこ」八木優希、『澄子ちゃんは限りなく面白い!』
ザテレビジョン 2017年5月17日 8時30分 配信
連続テレビ小説「ひよっこ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか)に登場する、ヒロイン・みね子(有村架純)の先輩でありルームメートの夏井優子。体が弱く寝込みがちではあるものの、仕事ができて後輩たちの仲も取り持つ優子は、みね子にとって憧れのお姉さん的存在になっている。
そんな優子を演じる八木優希は、香取慎吾演じる主人公の娘・雫役を熱演して話題となった「薔薇のない花屋」(2008年、フジテレビ系)など、16歳にして数多くの作品に出演し注目を集める実力派女優だ。
「朝ドラ」に出演するのは「おひさま」(2011年)に続く2度目だという八木にインタビューを行い、本作への思いや、撮影中のエピソードを聞いた。
「おひさま」に続いて、今回も岡田(惠和)さんの作品に出演できると聞いてうれしかったです。前回とは違う八木優希を、岡田さんにも見せられたらいいなと思って演じています。
──「おひさま」と「ひよっこ」で、違いを感じますか?
前回はまだ小学生でヒロインの幼少期の役だったので、今回は全然違う感覚です。「ひよっこ」のオーディションを受けた時には、どんな役なのか全く分からなかったんです。役が決まって台本を渡された時に、20歳を演じるのだと知りました。成人の役ができるのは、演技の勉強をする上でいい経験になっていると思いますね。
実は「ちゅらさん」(2001年)の時にも、撮影現場には行っているんです。泣く赤ちゃんの役だったんですけど、私はずっと寝ていて、結局出演できなかったみたいなんですが(笑)。
──優子はどんなキャラクターだと思いますか?
乙女寮のルームメート5人のことが好きで、後輩に対しては面倒を見てあげたいと思っているし、幸子(小島藤子)には幸せになってほしいと願っています。体が弱くてみんなから心配されることも多いんですけど、その分みんなにお返しをしたいと考えているんだと思います。
演じている私も、みんなともっと一緒にいたいと思っちゃうくらい、仲間のことが大好きなキャラクターですね。
──優子との共通点はありますか?
私は病気がちではないですし思ったことも言えちゃうので(笑)、優子とはあまり似ていないと思います。でも、優子は例えば、「先輩として後輩たちにいいところを見せたい」とも思っているはずです。そういうところには共感できるので、演じやすい役だと感じています。
──年下ながら年長者を演じることに、難しさを感じましたか?
撮影が始まるまでは年齢のギャップに気負っているところもあって、みんなとうまく絡んでいけるか不安だったんです。でも、実際に現場に入ると、全然そんなことなくて。藤子ちゃんも積極的に話し掛けてくれましたし、年下だからって遠慮しなくていいんだなと思えました。藤子ちゃんは、同い年のような感じがしちゃっています(笑)。
──乙女寮の中で面白いなと思う人は誰ですか?
松本穂香ちゃん演じる澄子ちゃんは、限りなく面白いです!(笑) 澄子ちゃんと豊子(藤野涼子)ちゃんが小競り合いをするシーンがあったんですけど、澄子ちゃんが気合いを入れ過ぎて頭から倒れちゃって、画面から消えちゃったんです。「ここでこれをやったら面白いな」ということを、全てやってくれるのが澄子ちゃんですね!
──当時のファッションを再現した衣装について、どう思いますか?
幸子がデートの時に着るワンピースが、すごくかわいいんです。でも、澄子のはちょっとダサいかな(笑)。豊子は、もんぺとか制服が多いです。かわいい衣装の子と、田舎から出てきた感が強い子の差が大きいと思いますね。
──最後に、一番印象に残っているシーンを教えてください。
一番初めに思い出すのは、クランクインした日に撮影した豊子と時子(佐久間由衣)のけんかのシーンです。台本で何ページにもわたる長い場面でしたし、みんなが仲良くなるきっかけになる、大切なシーンだったと思っています。
そんな優子を演じる八木優希は、香取慎吾演じる主人公の娘・雫役を熱演して話題となった「薔薇のない花屋」(2008年、フジテレビ系)など、16歳にして数多くの作品に出演し注目を集める実力派女優だ。
「朝ドラ」に出演するのは「おひさま」(2011年)に続く2度目だという八木にインタビューを行い、本作への思いや、撮影中のエピソードを聞いた。
すべての写真を見る(8件)
──出演が決まった時の感想を教えてください。「おひさま」に続いて、今回も岡田(惠和)さんの作品に出演できると聞いてうれしかったです。前回とは違う八木優希を、岡田さんにも見せられたらいいなと思って演じています。
──「おひさま」と「ひよっこ」で、違いを感じますか?
前回はまだ小学生でヒロインの幼少期の役だったので、今回は全然違う感覚です。「ひよっこ」のオーディションを受けた時には、どんな役なのか全く分からなかったんです。役が決まって台本を渡された時に、20歳を演じるのだと知りました。成人の役ができるのは、演技の勉強をする上でいい経験になっていると思いますね。
実は「ちゅらさん」(2001年)の時にも、撮影現場には行っているんです。泣く赤ちゃんの役だったんですけど、私はずっと寝ていて、結局出演できなかったみたいなんですが(笑)。
乙女寮のルームメート5人のことが好きで、後輩に対しては面倒を見てあげたいと思っているし、幸子(小島藤子)には幸せになってほしいと願っています。体が弱くてみんなから心配されることも多いんですけど、その分みんなにお返しをしたいと考えているんだと思います。
演じている私も、みんなともっと一緒にいたいと思っちゃうくらい、仲間のことが大好きなキャラクターですね。
──優子との共通点はありますか?
私は病気がちではないですし思ったことも言えちゃうので(笑)、優子とはあまり似ていないと思います。でも、優子は例えば、「先輩として後輩たちにいいところを見せたい」とも思っているはずです。そういうところには共感できるので、演じやすい役だと感じています。
──年下ながら年長者を演じることに、難しさを感じましたか?
撮影が始まるまでは年齢のギャップに気負っているところもあって、みんなとうまく絡んでいけるか不安だったんです。でも、実際に現場に入ると、全然そんなことなくて。藤子ちゃんも積極的に話し掛けてくれましたし、年下だからって遠慮しなくていいんだなと思えました。藤子ちゃんは、同い年のような感じがしちゃっています(笑)。
──乙女寮の中で面白いなと思う人は誰ですか?
松本穂香ちゃん演じる澄子ちゃんは、限りなく面白いです!(笑) 澄子ちゃんと豊子(藤野涼子)ちゃんが小競り合いをするシーンがあったんですけど、澄子ちゃんが気合いを入れ過ぎて頭から倒れちゃって、画面から消えちゃったんです。「ここでこれをやったら面白いな」ということを、全てやってくれるのが澄子ちゃんですね!
幸子がデートの時に着るワンピースが、すごくかわいいんです。でも、澄子のはちょっとダサいかな(笑)。豊子は、もんぺとか制服が多いです。かわいい衣装の子と、田舎から出てきた感が強い子の差が大きいと思いますね。
──最後に、一番印象に残っているシーンを教えてください。
一番初めに思い出すのは、クランクインした日に撮影した豊子と時子(佐久間由衣)のけんかのシーンです。台本で何ページにもわたる長い場面でしたし、みんなが仲良くなるきっかけになる、大切なシーンだったと思っています。
連続テレビ小説「ひよっこ」
毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか
NHK総合ほかで放送
【HP】 https://www.nhk.or.jp/hiyokko/
◆連続テレビ小説「ひよっこ」のニュース記事まとめはコチラ!◆
- 夏井優子を演じる八木優希
- 【写真】乙女たちそれぞれの個性がにじむファッションにも注目!
- 「おひさま」に続く2度目の「朝ドラ」出演となった八木
- 八木は松本穂香演じる澄子を「面白い!」と絶賛
- 八木は「体が弱くてみんなから心配されることも多いんですけど、その分みんなにお返しをしたいと考えているんだと思う」と優子を分析
- 優子と幸子(小島藤子)は先輩コンビ
- 同室メンバー最年少の八木が、先輩役を演じている
- 八木が一番印象的なシーンだと話した、時子(佐久間由衣)と豊子(藤野涼子)の対立シーン
関連記事
- 有村架純の腹筋チラッ!“美ボディー”ショットに称賛の声(2017年5月18日)
- 有村架純、ノースリーブワンピースで新CM発表会に登場!(2017年5月18日)
- 「ひよっこ」澄子役の美少女・松本穂香の“すみっこ”チョコンに反響(2017年5月17日)
- 竜星涼が語る、「ひよっこ」綿引が抱くみね子への恋心とは?(2017年5月16日)
- 「ひよっこ」“ビーコロ”に視聴者も涙腺崩壊! 最高視聴率更新(2017年5月15日)
- 「ひよっこ」時子と三男が“野良着コンテスト”に登場!?(2017年5月15日)
- 【ひよっこ通信(7)】佐久間由衣の“時子”、いよいよ女優への第一歩!(2017年5月15日)
- 有村架純、“夏ばっぱ”とのツーショット公開に朝ドラファン大興奮!(2017年5月14日)
- 「ひよっこ」豊子役・藤野涼子、ロシア文学を読んで役作り!(2017年5月10日)
- 朝ドラ出演の眼鏡っ子美少女、松本穂香は“役そのまま”?(2017年5月1日)