2017年05月18日 (木)(「"あ"カラオケ」に使えるね。)←『テレポーテーション~恋の未確認~』
●本日のおたよりテーマは…、
「ユ、フォ(UFO)!」
つまり、「未確認」!
にじみ出るやらされている感、
ありがとうございます。
舞台上でテンションが上がりきった田村先生、
次の出番の芸人さんが控えているのに…、
<本日の公演、ありがとうございました!>
Ah、未確認。
木曜すっぴん!スタートです~。
●今朝の一曲
『高気圧ガール』(山下達郎)
そんなことより気になるの~♪
<藤井アナ、“エスパー魔美”の発音、
おかしくない?>
「まだ、川島さんの1票だけだから。
1対1。」
●気象情報&福喜利
気象情報は、福田寛之さんです。
いきましょか。
<この特撮ヒーロー、制作費が少なかったのかな。
何がどうなっている?>
「戦いでセットの建物が壊れると、
ヒーローも敵も、
“しまった!”という顔をする。」
一本!
●日本一早い!大喜利コーナー
お題は、
「この特撮ヒーロー、
制作費が少なかったのかな。
何がどうなっている?」。
“前回までのあらすじ”が、
放送時間の3分の2をしめている?
靴の裏がはだし?
イエローの食べるカレーがシャバシャバ?
やられた敵は、爆破せず、担架で運ばれる?
爆破代、けっこうかかりますゆえ。
次回のお題は、
「“オカン機能”のついた携帯電話、
いったいどんなの?」。
投稿をお待ちしてます!
https://www.nhk.or.jp/suppin/toko/form.html
●本、ときどきマンガ
コメンテーターは、ブルボン小林さんです。
で、“エスパー魔美”の発音の正解は?
「どっちでも、いいんじゃないですか?
文脈によって変わる気がする。」
えっ…。
が、しかし、衝撃の事実が発覚。
アニメの次回予告をチェックをしたところ、
<エスパー魔美、あなたのハートにテレポート。>
エス“パー”魔美。
つまり、「パ」にアクセントが正解でした。
さて、「新装版 エスパー魔美」
(藤子・F・不二雄)です。
「ドラえもんと違って、
“大人”の姿が強く描かれている。
子どもではなく、
大人の苦労や屈託が。」
70年代の世相が強く出ている一方で、
現代でも通用するモダンさがある。
いま読んでもおもしろい、と。
●テキストどーん!
取り上げたのは、↓
足立区の駄菓子屋で、
“アタリ”を引き当てすぎてしまった、川島さん。
こんな感じ?
●すっぴん!インタビュー
ゲストは、ミュージシャンの吉田山田さんです。
(黒髪がギター&ボーカルの吉田さん、
金髪がボーカルの山田さん。)
お二人といえば、2013年12月、翌年1月に、
「NHKみんなのうた」で放送された
『日々』が泣ける歌として話題になり、
5回も再放送されることに。
「これは、僕(山田)が
子どもの頃よく遊んでもらった
畳屋のご夫婦のことを
歌った曲です。」
来週には、新曲『街』をリリース。
山田さんが見た悪夢がもとになっているそうで、
新入社員の方や、慣れない場所で悪戦苦闘して
働いている方に聴いてほしい、と。
お二人は高校の同級生。
追いかける山田さん、逃げる吉田さん。
石橋があったことに渡ってから気づく山田さん、
石橋の設計図を調べるところから始める吉田さん。
昨年のライブは、
47都道府県すべてを回ったそうですが、
夢は、もっと大きいステージで歌うこと。
現在、渋谷で「吉田山田展」が
開催されているそうで、
ご興味のある方は、ぜひどうぞ。
吉田山田さん、ありがとうございました!
●お天気メンバー11時
きょうは、長野県上田市の<ともみ>さん。19歳!
大学の社会福祉学部に通っているそうで、
資格取得を目指して、がんばってください!
リクエスト曲は、
『最初歌最期日(さいしょかさいごか)』
(ミオヤマザキ)。
暗い曲だけど、落ち込んだ時に聴くと、
逆に元気が出る、と。
明日のパーソナリティーは、高橋源一郎さん。
おたよりテーマは、「空港・飛行機」。
ゲストは、写真家の梅佳代さんです。
それでは、また明日!
投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:07時55分