形式のカスタマイズで短い形式&長い形式の両方で秒数出力するように形式を設定してみたけど、タスクバーの秒数は出てくれなかったね。
マジなんでやねんって感じ。
だから、あきらめて、ツール使うことにした。
「Clock Launcher」ってツールユーザ評価が多いし高かったから使ってみた。
結構いいかも。めっちゃ小さい箱に出来るのと、カレンダーを、別途、横一列で出したり出来た。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se185659.html
前の記事のCPU使用率のツールもたぶん出せると思うけどね。
CPU使用率の監視ツールを使ってみる。 - ちんとんがめ♪色々備忘録・・・