写真ではうまく写らないのですが、サーモンピンクなので自分の肌色に合う
- 記事はありません
- 伊勢丹ってなんでこ・・・
近所の古着屋さんにハマっていて、最近よく買います。
冬にはアプワイザーリッシェのコートを2000円でゲットし(こちらの記事です。懐かしい!)
先日は100円で、ピンキーガールズのスカートを購入……
この前は、たまたま見つけたこれを買いました↓
写真ではうまく写らないのですが、サーモンピンクなので自分の肌色に合う
二の腕の脂肪吸引をしたので、こういうデザインも着られる気がして衝動買いしてしまいました
失敗してもなんとかなるお値段。
デニムを合わせてカジュアルに着たいです。
で、後から調べたらなんと
知らなかった……
流行遅れにならないよう着方に注意して、ワンシーズンだけ着る用にします
最近いろんな記事を読んで分かってきたのですが、新しい服をたくさん持っていると
1枚1枚が劣化しないから捨てられなくて、流行遅れの服を大量に抱えることになる
んですよね。
私、今までは25歳くらいのときにマルキューで買った服を何年も大事に持っていて、
「まだ傷んでいないから」とアラサーになっても着てしまい、ダサい!とか痛々しい!などと言われていたけど、
ほとんどの服って流行に沿ったデザインの消耗品なんですよね。
確かにもったいない精神も大事だけど……私みたいに自分のスタイルが確立していないオシャレ初心者は、
毎シーズン、クローゼットを見直して、ちょっと古びてきたかな?毛玉が目立つかな?と思ったらいさぎよく捨てようと思いました。部屋着にするとかさ。
プチプラなら捨てやすいし、ファストファッションの利点ってそういうところですもんね。
流行のものはプチプラで、ワンシーズン着たら潔く捨てる。
流行を反映している服は、長く着ると多分、ダサい人になってしまうんだよなぁ。
3年前のGUも、合わせる小物を工夫して今年風に着たいと思います💦
ホワイトデニムに合わせたら良さそう
AD
同じテーマ 「ファッション雑感」 の記事
AD
AD