新生してから約3年の月日が経ちます。
FF14はこの先も終わりまでID、週制限、約3ヶ月間隔の装備更新。
いわゆる定食のままなのでしょうか?
やってる事がずーっと同じで洗脳が切れてきました。
最近はハウスでボーッとしてそのまま落ちる事が多くなってきました。
新生してから約3年の月日が経ちます。
FF14はこの先も終わりまでID、週制限、約3ヶ月間隔の装備更新。
いわゆる定食のままなのでしょうか?
やってる事がずーっと同じで洗脳が切れてきました。
最近はハウスでボーッとしてそのまま落ちる事が多くなってきました。
雲海探索
ディープダンジョン
妖怪コラボ
定食とは言えない充実したコンテンツ
私のエオルゼアはハッピーですだよ?
あっ紅蓮祭のエモで一年は戦えるです
定食? タイトル意味がよくわからん
フォーラム専用キャラ 2011年~プレイ
自分も定食には飽きて来ているところです。
定食でも、色々種類が有るだろうと言われますが違うのは名前くらいで中身の味付けは全て一緒か似たようなもの。
たまには中華が食べたくなったりイタリアンが欲しくなったり、はたまたデザートやジャンクフードなんかも食べたくなる時もあります。
比喩的表現でわからなくなりそうですが、冒険がしたいです。
シナリオを楽しむところに身を置くと、世界が広がっていろいろ楽しめると思います。
時短のためにムービースキップしまくってたらサッパリわからないかもしれませんが…
敵を倒す、走り回る、最新最強の装備を手に入れる、
そういった視点でモノを見てしまえば、この先どんなアップデートがあってもやっぱり同じにしか見えないんじゃないかな。
…ということで私としては、
事件屋とか学園モノとかモグ配達とかそういう方面で、シナリオとして面白いサブストーリーの発展に期待。
PS. 冒険はFC飛空挺使って仲間内で空島行ったらなかなか楽しめましたし、死者の宮殿も一期一会を楽しむ意味ではなかなか面白いです。
この類のスレッドってたびたび立ちますけど、投稿主の傾向としては
1>FF11(のような1世代前のMMO)をFF14のクオリティーでやりたい。
2>とことん楽したい。
3>PVPはやらない。
4>効率的なプレーをしている。(=イベントを企画する・知人などがたてたイベントに乗っかるなどして現状あるものを工夫して楽しむということはしない。)
っていうイメージがあります。
1はまぁ、追加要素として少しそれ風味のがあってもいい気はしますが。
2~4についてはもちろんプレースタイルを否定するわけではありませんが、「それじゃ何追加しても飽きるのではないか?」という気になっています。
2016/08/10 15:28; haiiromikotte が最後に編集
仮に定食だったとしても
定食食べに行くための服を見繕ってるだけで一日楽しい(ミラプリ)
他の店のフルコースより
美味しいし安い
ちょっとソース取ってって言うと
(フォーラムで要望)
迅速対応
伝統と格式のFFナンバリングタイトル
あれ…
神ゲーかな?
どのMMOもそのゲーム内でやることって定食化されてると思うんだけど...。
FF14定食に飽きたら別ゲーの定食とか食べてれば良いと思うの。
3年間同じものだけ食べるなよ、と。
Player
●「定食」はFF14のスラング用語なので、FF14における「定食」の意味について説明します。
FF14では新生したVer2.0から現在のVer3.35まで一定のコンテンツが提供され続けてきました。
恐らくVer3.4でもそうでしょう。
それが、FF14で「定食」と呼ばれている以下のコンテンツ群です。
・アラガントームストーン週制限(現:アラガントームストーン伝承)
・4人インスタンスダンジョン(現:黒渦伝説ハルブレーカー・アイル(Hard),天竜宮殿ソール・カイ)
・最終難易度系(現:アレキサンダー零式)
・蛮神戦(現:極ニーズヘッグ征竜戦)
・24人レイド(現:禁忌都市マハ)
・ゾディアックウェポンシステム(現:アニマウェポン)
Ver2.0から今に至るまで実装されるスケールの大きさや楽しみ方が変わらない事から、
日本では「まるで味の変わらない定食の様だ」と言われる様になり、バカにする意味も含めて「定食」と呼ばれています。
蛇足:
Ver3.0実装直後の頃、海外では先のパッチで何が実装されるか予想できてしまうのが問題だ。
という、定食パッチによる先の楽しみを待つ少なさを嘆く声が海外のユーザーから共感を呼んでいました。
Ver2.0から変わり映えのしない大規模アップデートでしたので、「退屈だ…。」「飽きてしまった。」という意見が海外で多くなりました。
(日本でもそうですが)
以下参考資料URLは、外部サイト「reddit」に飛びます。(英文)
URL:https://www.reddit.com/r/ffxiv/comme...rent_state_is/
2016/08/11 03:33; kitachan が最後に編集
連投失礼します。
ここからは個人的な定食に対する意見です。
私もスレ主様と同様に「定食」に飽きてしまった1人で御座います。
ただ、国内外から多数の意見が寄せられた為か、Ver3.0の途中から少し動きが変わっていて、
「雲海探索」や「アクアポリス」や「ディープダンジョン」等、まったく新しいジャンルの楽しみを提供しようとして来ています。
しかし、それら真新しいジャンルのコンテンツは、味が薄く、深みがない中途半端な出来になっている様に見受けられます。
原因としては、まだ定食に依存し続けているのが現状で、新しいコンテンツに膨大なコストが掛けられないからなのではないかと。
定食の制作コストを新しいコンテンツに大幅に回して欲しいと感じています。
コスト関係の意見は予想では御座いますが、新規コンテンツの実装レベルからしてそうとしか感じられないので…。
せっかく実装するのであれば、中途半端な実装は非常に惜しい事だと思います。
個人的にインスタンスダンジョンは、周回するために設けるのであれば要らないと感じています。
2016/08/10 17:12; kitachan が最後に編集