SPG・マリオット・リッツカールトンのトリプルゴールド会員になれる
権利を獲得できるSPGアメックス。
これは2年目以降、
年会費以上に得するホテルに泊まって元を取ることも可能ですし、
1年目からずっとお得なのは、
何気にレイトチェックアウトができること(ROI向上)は
見逃せません。
ただ欲を言えば、
初年度から元を取りたいですよね。
で、
だいだいさん (id:daidai-midnight-express)さんの記事に注目!
年会費:税込33,480円
自分のアメックスのカードで自分を紹介して入れば、
10,000ポイント=10,000ANAマイルと
ハードルの低い10万円利用で、
17,000スターポイント=21,250ANAマイル
(20,000スターポイント貯めて、ボーナス5,000を含む
25,000ANAマイル換算での計算)
入会時合計31,250ANAマイルを獲得できます。
(20,000スターポイント=2.5万ANAマイル
7,000スターポイント=7,000ANAマイル。
2万スターポイントで5,000ANAボーナスマイルは有名)
まあ、
アメックスさんは「グレーゾーン」がとっても大きいことが
ある意味ユーザーにとっての武器ですからね。
ということで、
SPGカードは自分で紹介して入れば、
ほぼ実質1円でANAマイルが買えて、
ホテルで優遇も受けて超お得です。
SPGゴールド会員でも
私は最低ランクの部屋から
スイートのアップグレード経験もしましたし、
このカードはお得です。
(スイートにUPするのは稀らしいですが)
自分紹介にするためのアメックスの
ゴールドカード等は、
年会費無料で調達すれば実質持ち出し無し。
以上、
だいだいさんの事例から、
【今人気のクレカSPGアメックスは入会時に元を取る】
年会費無料のゴールドを活用した自分紹介が一番です!
というお話でした。
他の参照
編集後記
最近、更新が滞っていたのでだいだいさんに乗ってみました<m(__)m>。
リアルの時間が濃すぎてネットまで手が回っていない現状なのですが、
・マリオットのベストレート保証に失敗
・シンガポール航空で初のトラブル、スタアラゴールド受け入れ拒否?に遭遇
・NYセントレジス通称ティファニールームをティファニーブルーが好きな娘の10歳のプレゼントに予約
・クレカのブラック入りした方をアメックスのプラチナプロパーに一発紹介成功
(これ、水面下で頑張りましたが、次回はないっす)
・ダイナース起死回生の特例待遇だったのに、
やっぱりアメックス、ラグジュアリーより対応遅くて、
マイルより時間を取ってダイプラでの決済をせず分の決済もそこそこ・・・
・そんなダイプラですが、それでも使った決済分の付与マイルは魅力で、
これも一発ダイプラ審査で2名突破のご協力をさせていただき
アメックスとの違いを勉強した
cf:ダイプラのおかげで一気に9万マイルまで回復
・アメックスのポイントはたぶん一度は持ち逃げできることが発覚
(これ、クレカ=信用なので意図してやりませんが)
・旅先で美女に見とれていたらスマホを2度も落とし、画面割れ
=各社の保険の違いを知って、アメックスにダイナースを薦められる
・なかなかANAのタイプのCAさんに昨年出会えなかったので、
裏技?を使って、自分のタイプだと推薦のあったCAさんがいる便に
搭乗して写真を収めさせていただいたので、
美人CAさん-ANA編ーを実施できる体制が整った(笑)。
さすがに1枚はANAに関してはリアルを入れたかった気持ちを持っていたので(笑)
などなど、
面白いことがいっぱい起きており順次UPしたいのですが、
また寒くて閉じこもる時期までネタを貯めておくかもしれません(笑)。
もはや、現在ブログのアクセスとか気にしてませんので。
(リアルでの心のときめきアクセスの方が重要です)
ちょっとブログ回遊も
あまりできていないので心苦しいところでもあります(泣)
ちなみに、
4月下旬に2泊4日の予定の身支度で出た海外は、
20日オーバーに及ぶ滞在を終え、
娘の実施する母の日プランにあわせてパパ業のため
帰宅しました。
計画外の放浪でしたので、
ちょっと帰国後バタバタしていますが、
また海外に飛び出ていきそうな感じになるかもしれません。
その他の記事
<スポンサーリンク>
?
?
~INDEX(索引)はこちらから~
【RECOMMEND こちらの記事もオススメ】
?