46

Amazonは、Fire TV機能を本体に内蔵した4Kテレビ「Amazon Fire TV Edition」を発表した。43インチで500ドルだという。

注目すべき点はFire TV Editionが音声アシスタント「Alexa」をサポートすること。家庭内のあらゆるスマート家電と接続するハブ機能にAmazonが位置づけようとするAlexaのキラーコンテンツになる可能性があります。

Amazon.com: All-New Element 55-Inch 4K Ultra HD Smart LED TV - Amazon Fire TV Edition: Electronics
https://www.amazon.com/dp/B06XDC9RBJ/

Amazon Fire TV Editionは、Element Electronics社のスマートTV「Element4K Ultra HD Smart LED TV」のAmazon特別エディションで、クアッドコアのCPU、3GBメモリ、16GBストレージを搭載し、SDカードやUSBでのストレージ増強も可能。そして、音声アシスタントAlexaをサポートするのが最大の特長です。43インチ、50インチ、55インチ、65インチの各サイズが用意され、すべてが4K(3840×2160)解像度となっています。

Amazon Fire TV Editionは、すでにAmazon.comで予約受付を開始しており、記事作成時点では、43インチモデルが449.99ドル(約5万円)、50インチモデルが549.99ドル(約6万2000円)、55インチモデルが649.99ドル(約7万3000円)、65インチモデルが899.99ドル(約10万円)となっています。日本での発売については未定です。
http://gigazine.net/news/20170517-amazon-fire-tv-edition/


スポンサードリンク
11:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:49:41.37 ID:EdJbf/L5

ご、ご、ご、五万円!?


20:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:07:29.42 ID:N89VePtg

やすいね


28:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:19:10.76 ID:Szg4wbZG

日本の家電メーカーが顔面ブルーレイ。


12:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:52:21.03 ID:f9o/+vb6

Alexaが入って55インチ7万円か



ソニーはAIアシスタントなしで55インチ15万くらいだ


8:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:47:15.93 ID:meiJfmJ5

DMMや同志社とか買うよりかは安心か


5:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:40:50.80 ID:WupJ4DHg

日の丸完全に出遅れとるやん


17:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:00:01.36 ID:2Iw82qNI

>>5
巻き返しは不可能やで


100:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 22:13:10.13 ID:rYFuZIpL

>>5
遅れてるとかいうレベルじゃない


10:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:49:39.81 ID:qO4iX7KT

日本は音声アシストが遅れてる。AIと日本語が
ますますガラパゴスになる。


6:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:41:16.10 ID:NqVGQxyX

配達、設置工事もアマゾンでよろしくね。


7:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:43:54.31 ID:Oh26u/mT

プライム必須だったりして


15:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:58:32.16 ID:LlGEZ4hl

だぞーんはこれだけで観れるの?


75:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 21:06:28.27 ID:2Sg7y5zg

>>15
わかんないんだぞーん


23:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:11:22.34 ID:8IifDgq3

中身はどこ製なんだろうか?


16:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:59:44.62 ID:A7lKaIWz

>>1
サムスン製で火事になるんだろ?
だからFIREなんだろ?


14:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 17:57:17.36 ID:coN5osBk

音声関係で日本はないな


26:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:14:50.24 ID:VgZbA9pQ

alexa日本語対応はいつだよ


27:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:16:42.91 ID:MUmmKDAT

Alexaは単体でほしいなぁ


32:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:43:05.77 ID:onPNbZHQ

自分の思うテレビの未来像ってチャンネルも一つのアプリ化するんだよな
阪神タイガースってアプリを選べば何時でも阪神の試合が見れますみたいな世界
そうなるとリモコンもシンプルになって、テレビの中のメニューから選ぶか
音声で阪神タイガースって言えば阪神チャンネルが起動して阪神タイガースの試合が見れる世界
試合中でもリモコンで巻き戻しが出来たりとか


84:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 21:20:43.55 ID:TFzb69VB

>>32
そういうのやろうとして余計な機能になるのが日本
そういうのをうまく取り込むのがアメリカ


45:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 19:10:56.06 ID:15LMVMzG

>日本での発売については未定です。

まぁ、そーだろうなwwww


58:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 20:10:32.31 ID:LaqcnWIz

>>45
ITガラパゴスや。
未だに判子やFAXや原発使ってる未開社会ですわ。


35:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:49:12.53 ID:TvlU8Pu5

B-CASカードが必要な日本仕様はプラス一万円w


85:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 21:21:23.74 ID:TFzb69VB

>>35
プラス一万で済めばいいな…


39:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 18:53:15.59 ID:KKhu2LTZ

PCのディスプレイとしてほしい


40:憂国の記者 2017/05/17(水) 19:00:19.06 ID:0KJWLOYi

65インチが10万

早く発売してくれ


41:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 19:03:41.51 ID:3UtlSvpn

PC接続でそこそこの性能なら大ヒット


44:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 19:07:14.35 ID:a/PQDq+y

むしろ、チューナーなし、NHKが要らないテレビとして販売してほしい。


83:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 21:19:59.15 ID:ZFpKARr8

これでチューナー無し、NHK契約必要無しモデルが
出たら、下手したらメインストリームになる


87:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 21:23:34.93 ID:UHLkuHoK

SIMフリースマホが勢力拡大してるみたいに
B-CAS不要テレビが海外通販で買えるようになる可能性もあるな・・・


53:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 19:38:07.60 ID:WxKXYTR/

安いな大量生産でコスト安くできるから


62:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 20:29:13.56 ID:gzQMCU6d

Alexaマジ欲しいな
まさかTV同梱で来るとは


68:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 20:51:40.91 ID:f80EmSfl

日本でも早く売ってくれ。
チューナー無しならNHK解約。
NHKに払ってた金で、アマゾンプライム+ネトフリ+Hulu余裕。


59:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 20:17:15.20 ID:uRL3znpk

こう来るとは思わなんだ
いいねえ、さすがに時代の最先端を行ってる企業だけのことはある
この攻めてる感じがいいわ
これで、テレビなんてどのメーカでもいいって層はアマゾンTVのもう少し小さいタイプを買うわな
キーボードもマウスもワイヤレスでつけてlibreオフィスとかインストールできたら
パソコンもいらなくなる
コントローラ買ったらテレビゲームもか


92:名刺は切らしておりまして 2017/05/17(水) 21:39:34.92 ID:K+7Dg5DS

ソニーがやるはずだった未来は全てアマゾンの手に落ちた


Alexaの参考動画


元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1495010290/