カキタクナッタラ

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

カキタクナッタラ

出力することを忘れないように何かを書きます

このブログに入ってくる検索キーワード上位10位に対してコメントします「ででで~presents真夜中の雑談室第3夜」

f:id:d3dayo:20170517233419j:plain

でででーさん(@d3_dayo)の「真夜中の雑談室」はじまるよ~!

最初は一回ポッキリでやめるかもな~なんて思ってたこの企画ですが、あれ?あれれ?この企画ということで記事を書いたほうが指の動きがスムーズだよ~~~ってことで、今回は2日連続で3夜目をお届けしちゃいます(⑅∫°ਊ°)∫

そうそう、最近、はてなブロガーさんたちが何やら読者数を競う対決?みたいな面白いことやってるんですよ。まさにコドナ(子供大人)の遊び!という感じで、僕も面白そうだから何か他のブログとコラボレーション企画みたいなことをやってみたいなって思いました!


もし、そういうのやるとしたら、やっぱりこの人とですよね(笑)

僕のことが大好きな?(笑)玉コンと何かやれたらいいなって思ってます(^^)

f:id:d3dayo:20170517220441p:plain


ちなみに、その面白そうな企画というのはこちらの記事です。なんでこうなってるのかはよくわからないけど、こういうのってなんだかいいですよね!大人が子供みたいなことを真剣にやるのは、僕は大好きですよ!はてなってこういうところが超面白いですよね(☝ ՞ਊ ՞)☝

www.gudaguda.work

www.holstein-ojisan.com

僕はこういうのを傍から見てるのが好きなタイプなんですが…でも、なぜか僕の漫☆画太郎先生モードの姿が登場していたり(気になる方は上記のリンクを熟読してくだせえw)


さてさて、この記事の本題的なものにそろそろ入っていきましょう。

今回は掲題の通り「このブログへ入ってくる検索キーワード上位10位」に対して、僕が面白おかしくないコメントを入れていこうというテーマです。そこから何か雑談が生まれればいいなってレベルなので、もはや雑談室からは逸脱している感じなのですが…すみませんm(_ _)m

ちなみに!アナリティクスは使ってるけど、自分のブログに入ってくる検索キーワードがわからないよぉという方は、これを使いましょう。

www.google.com

以前はアナリティクスだけで検索キーワードも確認・分析ができたんですけどね~(遠い目)


では、ボチボチ本題に入っていきましょう(⑅∫°ਊ°)∫


01位.売り子

そうなんですよ!このブログで純然たるストック型の記事として機能しているのはこの記事なんですね!
d3dayo.hateblo.jp

僕は3年間、神宮球場でビール(苦い銘柄)の売り子をやっていたわけですが、この3年間は若かりし頃にやったバイトの数々と比べても大変濃いもので、いろんなことがありました。中でも印象深いものは「どじょうすくうなら金をくれ」のフレーズで有名なあの伝説の子役女優が神宮に試合を観にきていて、TVで見るよりも遥かに小顔だったこと、そして全盛期のあゆにそっくりで超可愛かったことですかね?僕は彼女の前を売り子として10回くらい往復しましたが、ビールは買ってくれませんでした(でも目はガッツリ合ったんだよー!!!)


02位.業務スーパー ビール

全てのコンテンツマーケターに言いたいこと!それは業務スーパー系の記事はヒキが強いということです(笑)まあ、これは冗談ですけど、けっこう業務スーパーの記事って検索流入で読まれますね!僕が思うに業務スーパープレゼンツのオウンドメディアとかあったら、めちゃくちゃPV稼げるんじゃないですかね?(笑)ここからはちょっと真面目にコメントを書くと、僕が業務スーパーで買っているビールは「麦選り」という韓国製の第三のビールなんですが、こやつはけっこうイケますよ!ただ最近はイオンさんのビールがそれよりもさらに安値なので、そっちに浮気するようになりましたけど…(^_^;)

d3dayo.hateblo.jp
d3dayo.hateblo.jp


03位.業務スーパー ラーメン

ほら!この通り業務スーパーっていうのは検索流入でのヒキが強いんですよ(笑)企業のウェブ担当者さんは業務スーパーとコラボレーションする企画とか考えると良いのではないでしょうか(笑)てか、「業務スーパー ラーメン」って、業務スーパーはラーメン屋さんじゃありませんよ!そして、お前に食わせるラーメン(タンメン)はねえ!という感じなのですが(どういう感じですかね!!?w)業務スーパーは袋麺もカップ麺も生麺も激安です!味も別に悪くないですし、僕の身体の半分は業務スーパーの麺でできていると言っても過言ではありませんと言ってみたかっただけです☜(◔◞౪◟◔)☞

d3dayo.hateblo.jp


04位.100の質問

未だに回ってるんですが、僕がネタがない時に100の質問でお茶を濁して…さらにいぐべ東北にバトンという名の無茶振りをしたことがキッカケなんですよね~。でも、この企画は何よりも受け取ってくれたいぐべさん (id:igube)が空気を読んでやってくれたおかげなんですよね!しかも、これがキッカケでいぐべ氏とは仲良くなれましたし、普段はいじってばっかりいますが、この場を借りて(いま酒飲んでるから酒の勢いで)言いますが、いぐべさんのおかげで「はてな」が楽しくて、毎日楽しく記事書けてますよ!本当、いつかは実際に会ってみたいなって思ってます。いつもウザイ絡みに付き合ってくれて本当にありがとうm(_ _)m

d3dayo.hateblo.jp


05位.昔のホームページ

そうか、ネット上には懐古主義者が多いということですね。検索流入で記事を読んでもらいたい人は、これからは昔話を書くようにすると良いと思います!っていうのは冗談ですが、このブログで唯一バズった(ハチがブンブンした)記事ですね。ちなみに、僕がこのブログで目指しているものは、まさに「昔のホームページ」なんです!あの頃は収益化とかPVとか、そんなんなくても、大したコンテンツなんてなくても、ただ更新して、そしてコメントがつくだけで十分に楽しかった。

d3dayo.hateblo.jp


06位.個人ホームページ 懐かしい

上の「昔のホームページ」と同じ属性の検索結果ですね。そうそう、たまに思うんですよ。昔のホームページの造りはブログとは異なり、いわゆる「静的ページ」というコンテンツが動的に表示できない(HTMLファイルの鎖で作られている)仕組みなんですが、あえて静的ページでかっちょいいサイトでも作りたいなって!でも、以前の会社で僕はヒトリジョーシスをしていて、そして会社の静的ページを毎日メンテンスしていたんですが、その時にいろいろ面倒くさくなって本当に嫌んなりました(笑)


07位.業務スーパー ワイン

こうやって、記事として検索結果を一覧にしていくと、改めて業務スーパーとGoogle先生の相性の良さがわかってきます。またまたここで業務スーパーがきましたか…。さて、業務スーパーには安くてそこそこ飲めるワインがけっこうあるんですよ!おかげさまでビール党の私が、よくワインを飲むようになりましたが、業務のワインを調子こいて飲みすぎると三途の川を見ることになりますよ!業務のワインというか、安ワインっていうのがそもそも超悪酔いする種ですからね(^_^;)

d3dayo.hateblo.jp
d3dayo.hateblo.jp


08位.野球 売り子

またこれがきたか…(笑)さっき印象深いエピソードは書いてしまったんですよね~。うーーーん、もう1つ、売り子というバイトの特徴を書くとすれば、それは売り子をやっている女の子には可愛い子が多かったということですかね?しかも、けっこう可愛いという自覚がある子が好んで選ぶ仕事なのかもしれませんね。パッと見はひたすら体力仕事なんですが、売り子という仕事は経験者の僕が思うに水商売と通じる点が多々あります。実際に売り子として稼いでる子は、掛け持ちでキャバクラとかで働いていて、そこでもけっこう人気があるという子は多かったですしね。


09位.業務スーパー インスタントラーメン

おいおい、また同じ内容かいな!検索結果としてはこれが正しい結果なんでしょうけどね。というのは、業務スーパー関連の記事は後々になって読まれると踏んで書いているところもあるので、この結果は、記事を書く側の立場からすれば嬉しいことではあるんですが(^_^;)でも、商品紹介の記事も食レポの記事もこれだけは忘れてはいけないことは、偉いのは書いている人じゃなくて、その製品を製造や提供してくれる人ですからね。私は今日もこのように、棚からぼた餅を得て生きています(笑)


10位.chromecast 第一世代

Chromecastというのは、テレビにさすことができるスティック型のガジェットで、このスティックをさすとどんなことができるかというと、PCやスマホからアクセスしたYouTubeなどの動画をテレビの大画面で表示したり、アンドロイドで表示している画面をテレビに複製(ミラーリング)したり、PCのChromeで開いている画面も同様にミラーリングすることができるのです。これがけっこう便利で、客先で急遽プレゼンテーションをすることになっても、Chromecastがあれば、焦ることなく自分のPCで表示している画面を客先の大きなモニター上でも表示したりすることができます(実体験済み)

d3dayo.hateblo.jp


おわりに

というわけで、今回はこのブログに入ってくる検索キーワードの上位に対してコメントをつけてみました。たまにはこういうのもいいですね!おかげで、このブログにどんなキーワードで流入してくるケースが多いのか、僕自身も認識する良い機会となりました!


とりあえず!業務スーパーが熱い!


そんな事実がわかったので、明日から皆さんも業務スーパーに行って(近隣にない人は他県まで車を走らせて(笑))とりあえず、商品レビューでもしましょうか!w

ちなみに僕と業務スーパーとは、何も関係はありません!が、しかし、スカウトは24時間お待ちしております!m(_ _)m


最後に…シレッとこの企画をまわしていますが、この企画の本家本元は吉野家で管理人をされているおしょぶ~さん (id:masaru-masaru-3889) です!


モノホン(本物)の「真夜中の雑談室」はこちら!
osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp



こちらは「真夜中の雑談室第2夜」!!

d3dayo.hateblo.jp



でででーさん
d3dayo.hateblo.jp