ある意味、これが一番待っていた発表内容かもしれません。Google(グーグル)は開発者向け会議「Google I/O」にて、音声アシスタント「Google Assistant」のiOS向けのリリースを発表しました。
Starting today, we're bringing the #GoogleAssistant to iPhones. Whether at home or on the go, your Assistant is here to help. #io17 pic.twitter.com/a6T20HwnU9
— Google (@Google) 2017年5月17日
iOSデバイスにはApple(アップル)のボイスアシスタント「Siri」が搭載されているわけですが、iOS版のGoogle AssistantはオリジナルのAndroid版からはいくぶん機能が制限されています。しかしメッセージを送ったりSpotifyの楽曲を再生したりなどの、基本的な機能は実装。今後の機能拡張が待たれます。
iOS版のGoogle Assistantは単体アプリとして近日登場予定。まずはアメリカ向けにリリースされ、その他の国では後日ローンチされます。はやく、SiriとGoogle Assistantのどちらが賢いかを自分のiPhoneで試してみたいですね!
・スマートスピーカーの「Google Home」今夏日本上陸へ! Spotifyにも対応です
top image: Twitter
source: Google I/O, Twitter via The Verge
(塚本直樹)