NHKドラマ「アシガール」黒島結菜と健太郎、破天荒な足軽女子高生
最終更新日:2017年5月17日
画像:cocohana
NHKドラマ「アシガール」主演は黒島結菜と健太郎
実写化間違いなしと言われていた少女漫画の「アシガール」がNHKの土曜時代ドラマ枠に登場、2017年9月23日の土曜よる6時から放送開始です。
まず、ドラマ「アシガール」のあらすじを一言でまとめます。
人類史上初の足軽女子高生が若君に恋をする
「アシガール」は現代の女子高生が戦国時代にタイムスリップ、イケメンの若君のために戦国時代で足軽として走り回る物語。
主人公を演じるのは何かとタイムスリップに縁がある黒島結菜(くろしま・ゆいな)、イケメン若君役には映画やドラマ出演数が急上昇中の健太郎です。
では、ドラマや映画を解説する「あらすじ大全」が「アシガール」のストーリーやキャストをご紹介します。
目次・アシガール
・あらすじ
・キャスト
・wikiメモ
・ピックアップ俳優、健太郎
・概要とスタッフ
あらすじ、戦国時代にタイムスリップした足軽女子高生が若君に惚れる
速川唯は何事にもやる気のない女子高生だ。
勉強やお洒落にも興味はなく、唯一の特徴は足が速いだけ。
そんな唯はある日、弟が作ったタイムマシンに巻き込まれて戦国時代にタイムスリップしてしまう。
唯はそこで出会った戦国時代の若君、羽木九八郎忠清に惚れてしまう。
一途な愛はぐうたらな女子高生を若君のために戦場を走り回る足軽へと変えた。
唯は自身が女であることを隠し、足の速さを生かし足軽として戦う。
唯は戦国時代と現代を行き来しながらも若君のために女子高生足軽として走り抜ける。
キャスト、黒島結菜に健太郎
【9月開始】『アシガール』NHKでドラマ化、黒島結菜と健太郎タッグhttps://t.co/MMOLkCKy2h
『ごくせん』などを手掛けた森本梢子氏の作品を実写化。脚力が取り柄の女子高生が戦国時代にタイムスリップし、戦場を駆ける。 pic.twitter.com/EhdD2UP2Qh
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年5月17日
速川 唯(はやかわ・ゆい) – 黒島結菜
平成生まれで16歳の女子高生。
勉強やお洒落に興味はなく足の速さだけが特徴だった。
タイムマシンで戦国時代にタイムスリップ、そこで出会った若君に惚れる。
羽木九八郎 忠清(はぎくはちろう・ただきよ) – 健太郎
戦国時代の若君。
黒羽城城主・羽木忠高の嫡男。
冷静なイケメンで心優しい。
速川 尊(はやかわ・たける) – キャスト未発表
唯の弟で天才的。
タイムマシンを完成させて現代と戦国時代の関係を作る。
Wikiwikiメモ、黒島結菜はタイムスリップものが連続
・主演の黒島結菜は2016年の「時をかける少女」、2015年の「サムライせんせい」と3年連続でタイムスリップものの連ドラに出演
・原作者の森本梢子の作品は「ごくせん」や「高台家の人々」などが実写化されている
ピックアップ俳優、健太郎
#健太郎 が、『#デメキン 』(山口義高監督)で、主演・佐田正樹役を演じることが決定しました!
2017年冬公開!!
詳細は近日発表!お楽しみに!!
スポーツ報知記事はこちら:https://t.co/aEWzGMLSUT pic.twitter.com/0DYIcFaZ8x— イマージュエンターテインメント (@IMAGE_enter) 2017年5月7日
健太郎(けんたろう)とは1997年6月30日生まれの俳優、モデル。
雑誌のモデルを経験して2014年のドラマ「昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜」などで俳優業を本格化する。
2017年は映画「チアダン」「サクラダリセット」「先生!」などに出演。
身長は179cm、特技はバスケットボールで趣味はスノーボード。
2017年のドラマ「東京タラレバ娘」のKEY役で話題になった坂口健太郎とは別人。
概要とスタッフ
ドラマ放送日:2017年9月23日、毎週土曜18時5分〜18時43分(全12回)
放送局:NHK総合
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:
脚本:宮村優子(NHK大河ドラマ「花燃ゆ」ドラマ「相棒シリーズ」など)
制作統括:内田ゆき、山本敏彦
音楽:冬野ユミ
演出:中島由貴、伊勢田雅也、鹿島悠
原作:森本梢子
ドラマ撮影期間:2017年7月〜10月
ドラマ発表日:2017年5月17日
原作連載期間:2012年〜現在
NHKの土曜時代ドラマ「アシガール」のストーリーや出演者、情報まとめ
以上、このままだと黒島結菜がタイムスリップの女王と呼ばれ出しそうなドラマ「アシガール」のストーリーや出演者、情報まとめでした。
・2017年10月〜12月のドラマ情報のまとめはこちら