国宝や国の重要文化財(重文)指定の美術工芸品が多数所在不明になっている問題で、文化庁は17日、国宝・重文約1万件のうち、昨年度末時点で依然として164件(うち国宝2件)が不明のままだと発表した。一昨年度末時点で不明だった172件のうち7件の所在が確認できたほか、1件について「所在情報」が寄せられたという。
文化財保護法は、国宝などの所有者や所在地が変わった場合、文化庁長官への届け出を義務づけているが、所在不明のものが多数判明したため、文化庁は2014年以降、継続的に調査結果を発表している。
今回確認された7件は、金襴手花鳥文瓢形大瓶(きんらんてかちょうもんひょうけいたいへい)(東京都)や太刀「銘 景光(かげみつ)」(島根県)、蘆屋霰地真形釜(あしやあられじしんなりがま)(大阪府)、埴輪(はにわ)馬(東京都)など(かっこ内は所在不明前の所在地)で、全て重要文化財。現所有者が所有者変更の届け出を出すなどしたという。
また、前回調査で「所有者に連…
残り:193文字/全文:607文字
トップニュース
新着ニュース
あわせて読みたい