読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Mokapple Blog

英会話好きな薬剤師によるイラストブログ。

MENU

【演奏】『オリオンをなぞる』をドラムと合わせてみたら




f:id:kiitos-moi:20170517173923j:image

 

たーのしー!!

 

フルート吹きのmokaです。
え、ドラムだと思ったのにフルートかよって思ったそこのあなた!


ちょっと待って!!ドラム登場します!!帰らないで~!

コラボのきっかけはツイッター

事の発端は、NHKのベスト・アニメ100で一位に選ばれたアニメがTIGER&BUNNYであり、そのアニメの大ファンの私が、Twitterでつぶやいたことから。

 

同じブロガーさんでよく交流させていただいているりょうへいさん(りょうへい@はてなブログ (@rsk26_blog) | Twitter)が、ドラムをされてるということで、じゃあフルートとドラムでコラボしてみよう!!という流れになりました。

 

りょうへいさんのブログはこちら!

www.rsk26.com

 1日で録音・編集・アップロード 

一連の流れはこんな感じです。

  1. それぞれ録音
  2. 編集で合わせる
  3. Youtubeへアップロード

録音しよう!

 まずはお互いの音を録音することから始めます。

 

私はこちらの楽譜を購入し、使用しました。

 

 

普段はよく練習で、カラオケの伴奏と合わせることが多いのですが、今回はドラムを演奏していただけるとのことで、伴奏なしでの録音。

 

テンポブレーカー(訳:テンポが全然合わない人)の私には、伴奏なしの演奏はかなりハード。
音無しのメトロノームとにらめっこしながら、20~30テイクくらいとりました。

 

それでこのクオリティかよ、というツッコミは本人が一番わかっているので無しの方向でお願いします。

編集しよう!

次に、お互いの音を編集でくっつけます。

 

りょうへいさんがMacという素晴らしいパソコンを持っていらっしゃるとの事で…。
3万円のノートパソコンしか持っていない私は、すべてをりょうへいさんに託しました。

 

ここから編集、アップロードまでのすべて過程はりょうへいさんの努力のたまものです。ありがとうございます!!

Youtubeへアップロードしよう!

最後に、完成した動画をYoutubeへアップロードします!

 

サムネイル画像も可愛く仕上げていただきました♪
えっロゴがダサいって・・・?すみません、私のせいです。

 

f:id:kiitos-moi:20170516233951j:image

気になる完成動画はこちら!

というわけで、ドラムとフルートがコラボした、UNISON SQUARE GARDENさんのオリオンをなぞる、演奏してみた動画はこちらです!!


はてなブロガーがフルートとドラムでオリオンをなぞるを演奏してみた

 

コラボしてみて

練習期間も一日ですし、目的が楽しむことですので、上手な演奏では決してないかもしれません。
ですが、ネット上でも、楽器さえあれば、一緒に演奏を楽しむことができるんだな、ということが伝われば幸いです。

 

実際にコラボさせていただいて、すっごく楽しかったです!
ドラムってこんな風に演奏するんだ~!!って感動しました。

 

フルートの練習もいつもより身が入りましたし、課題点もたくさん見つかったので、もっと上手な演奏ができるように、日々の練習を頑張りたいと思います。

 

もし、私も楽器やってるよー!って方がいましたら、ぜひぜひお声おかけください♪
お待ちしております!