これは梅酢。梅干しを作るとできる副産物です。
よい調味料になるのですが、強烈にしょっぱい。どれくらいしょっぱいかというと、この瓶の残り1㎝が、いつまでたってもなくならないくらい。
世間一般の梅酢が、これほどしょっぱいかどうかは定かではありません。うちのだけかも?(ハハmadeの 「は? “減塩”なんて言葉、聞いたことも見たこともないです」的な、超・伝統的製法の梅干しなのです☆)
さて、今日はためしに、この梅酢をゼリーにしてみました。しょっぱすぎてはダメなので、ベースは砂糖で甘くして、梅酢はちょぴっと入れただけです。
材料(2人分)
水400cc 粉寒天2g 砂糖大さじ1 梅酢小さじ1
作りかた
水+粉寒天を火にかけてよく溶かしてから、砂糖をイン&梅酢をイン、容器に入れて、放置して(または冷蔵庫に入れて)かたまったらできあがり。
期待していませんでしたが、あまじょっぱくて、意外においしかったです。変わり種としてはアリかもです☆