P8291112

夏休みに、娘が朝食を全部作ってくれました。

普段私がやってる方法を伝えて
その通りにやるって感じでね♪( ´▽`)

いつも寝る前に出来ることをしちゃうので
サラダの準備は夜のうちに。

トウモロコシは皮をむいて水にさっとくぐらせて
ラップして電子レンジの600ワットで4分!

これで茹でトウモロコシになるよーと伝授。

ラップしたまま冷ますとシワにもならず綺麗に出来るよっていうと
だからいつもプリッとしてるんだーって感動してたよ(笑)

P8281098


レタスはちぎって洗って水切って。
きゅうりは薄切りに。

包丁もずいぶん慣れて、見てて安心!

P8281102


お米も研いでタイマー予約完了!

P8281103


ここまでしておくとずいぶん楽だねーって
本人も私が夜やってることの意味が理解出来たようです(^_^*)




朝起きて、ウインナーをボイルしたり目玉焼きを作ったり。

「目玉つぶれたー!!!」とか恐ろしい声あげながら
どうにかこうにかつくってました(笑)

P8291104


サラダは器に盛り付けて。
盛り付けるだけってとこまでやっとくと
本当に楽チンだね〜って言ってた^ ^

P8291105


スープは缶詰と牛乳で簡単に温めればイイだけのものにしたので
ご飯やスープもついでテーブルに配膳したら出来上がりー!
(トップの写真のごはんの位置、私と父さんのが逆ですが準備途中だったのでこの後注意してきちんとやりかえさせてま~す。笑!) 

P8291108


自分で作った器で、全部自分が作った朝食を食べるって
本当に嬉しいなぁだって♪

そりゃそうでしょう♡
母さんも久々に人が作ってくれた朝食をいただけて
本当に嬉しかったもーん!!

P8291109


ごはんだっていつもの何倍も美味しく感じるよね。
このお茶碗だと、とても温かみを感じます♪( ´▽`)

P8291110


長女は基本的に私が教えたことを
きちんと自分のものにしようとするタイプなので
その日の午後、一生懸命まとめていました。
せっかくだから夏休みの研究の一つにしようってね。

P8291115


自分で作れる料理が少しずつ増えてきてるから
しっかりモノにしてこれから時々作ってくれたらイイなー♪


美味しい朝食をありがとう♡
ごちそうさまでした!







さてさて。
長かった夏休みも今日で終わりです。

おとといから実家に帰って甥っ子たちと過ごしているので
まだ娘たちは完全に夏休み気分ですが(笑)
明日からの新学期に向けて気持ちを切り替えないとね。


とはいえ、今日はとってもいい天気。
公園で遊んだり、お買い物に行ったり、
最後まで楽しみたいと思います^ ^



みなさんにとって今日が笑顔あふれるステキな日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!

夏休み、一緒に頑張ってきたみなさん!!
本当に本当にお疲れさまでした♡



9/3(土)『キレイをつくるフェスタ』@ヒナタ北九州に出演いたします。
参加費無料です。良かったら遊びに来てくださいね。
詳しくはコチラをご覧ください^^

9月の西部ガス料理教室のお申し込みはコチラから^^


コッタの連載を更新しました↓




コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!



一度に8個取れるフィナンシェ型がなんと半額。9/1(木)15:00まで。




私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_no_room_red


+ + おすすめ・キニナルものたち + +
足のむくみが
とれ~る
手入れが簡単
レースのランチョンマット
突っ張り収納棚
これは便利!


みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まった新刊、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→