ブロックチェーン最新技術を学べる15セッション全ての動画と資料が公開、DG Lab
デジタルガレージグループのオープンイノベーション型研究開発組織DG Labは2017年5⽉17⽇、去る2017年2⽉3⽇~5⽇に東京で開催した日本で初めてとなる本格的なブロックチェーンのコアデベロッパー育成を目的としたワークショップ「Blockchain Core Camp [BC²]」で行われた講演内容を動画で公開しました。
このイベントでは、世界トップレベルのブロックチェーン専門家がハンズオンで指導するというもので、ビットコインのコア技術の実装から拡張技術、さらにはブロークチェーンの応用まで学べる内容です。以下、公式発表より講師紹介の部分を引用します。
ビットコインのコアであるオープンソースへのコミット実績を持つメンバーを含むDG Labのエンジニアチームを始め、海外からビットコインのコアデベロッパーであるThaddeus Dryja氏(Blockchain Layer2技術として注目を集めるLightning Networkの開発者)、Jeremy Rubin氏(マサチューセッツ工科大学 Digital Currency Initiativeのファウンダー)、Nicolas Dorier氏(C#版のビットコインであるNBitcoinの開発者であり、現在注目を集めているTumbleBitのC#版「NTumbleBit」の開発者)などを迎えます。
セッションは3日間で計15セッション分となるとのことです。次回の開催も近い将来あると関係者は話しています。
【関連URL】
・Blockchain Core Camp[BC²]
http://bc-2.jp/season1/
・DG Lab
https://www.dglab.com/
maskin
https://www.wantedly.com/users/24387
https://keybase.io/maskin
Latest posts by maskin (see all)
- ブロックチェーン最新技術を学べる15セッション全ての動画と資料が公開、DG Lab - 2017-05-17
- イーロン・マスク氏、トンネル交通網についての詳説FAQを公開 - 2017-05-17
- DECOPIC終了、Snapeee破綻に続くプリクラアプリの終わり - 2017-05-17