ガールズちゃんねる

新幹線派?飛行機派?

104コメント2016/12/10(土) 10:21

  • 1. 匿名 2016/11/17(木) 10:26:03  ID:lMvECBjAV4 

    新幹線で5時間、飛行機だと1時間半で着くところだと皆様はどっちを選びますか?

    私は飛行機です。
    理由はただ単に飛行機に乗るのが好きだからです。

    +111

    -9

  • 2. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:01 

    飛行機!
    新幹線派?飛行機派?

    +85

    -10

  • 3. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:35 

    ??

    待てよ、なんだこのトピ

    +58

    -6

  • 4. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:40 

    +18

    -3

  • 5. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:41 

    飛行機が苦手なので新幹線です!

    +138

    -4

  • 6. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:46 

    新幹線
    パニック障害気味で飛行機に乗れないから

    +76

    -8

  • 7. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:08 

    飛行機の方が非日常感があって好き!
    電車は1時間くらいで飽きる…

    +67

    -8

  • 8. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:26 

    新幹線です。
    飛行機怖いからです・・・

    +109

    -4

  • 9. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:36 

    東京大阪間くらいなら新幹線
    沖縄北海度行くってなると飛行機
    飛行機をそこまで信用してないし気圧の変動がしんどい

    +123

    -5

  • 10. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:39 

    絶対に飛行機。
    空港が車で10分、電車でも3駅。
    一方の新幹線は乗るまでに1時間半かかる。

    +16

    -13

  • 11. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:51 

    新幹線5時間はキツイな~。やっぱり飛行機だな。

    +73

    -6

  • 12. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:06 

    私も新幹線が好き~。

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:28 

    その時にもよるけど理想は新幹線。飛行機の方が安いし早いけど、荷物検査とかで結局時間かかるから

    +98

    -2

  • 14. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:33 

    新幹線かな。
    家が空港まで遠い(TT)
    時間通りに運行している。
    あとは駅弁と車内販売が好き!

    +81

    -1

  • 15. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:55 

    新幹線派
    鉄?の塊がなんで宙に浮くのか未だに理解できない

    +46

    -7

  • 16. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:56 

    行きは新幹線派、帰りは飛行機派です。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:14 

    空港まで行くのが大変だから新幹線

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:32 

    腰痛が酷いので、飛行機
    でも地元の空港はCRJを福岡や広島まで飛ばしてて、論外

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:33 

    新幹線。時間はかかるが飛行機よりは安い。

    +15

    -12

  • 20. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:51 

    飛行機!
    北海道に新幹線作ってるけど、飛行機で行くつもり!

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:05 

    人生は紙飛行機

    +7

    -12

  • 22. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:13 

    本州を超えなければ新幹線
    北海道や福岡は飛行機

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:30 

    新幹線乗ったことないから、飛行機がいい。

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:34 

    そりゃあお金に余裕があるなら飛行機でしょ

    +4

    -16

  • 25. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:39 

    新幹線ない県だから飛行機一択だけど、新幹線に乗ってみたい。

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:43 

    新幹線
    空港まで遠いし手続きも面倒だから
    サッと乗れる新幹線がいい

    +60

    -1

  • 27. 匿名 2016/11/17(木) 10:32:18 

    その条件なら迷わず飛行機。でも1番好きな乗り物は新幹線。座席広いし乗るまでがラクだから。

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2016/11/17(木) 10:32:52 

    断然! 新幹線!
    飛行機は、
    まず空港が遠いし、早く空港に行かなければならない。
    やっと着席しても、シート倒すなとか非常時の説明聞け、ベルトしろ、手をふけとかうるさい。
    結局同じくらい時間がかかる。
    狭い所、高い所は嫌い。

    +35

    -6

  • 29. 匿名 2016/11/17(木) 10:33:25 

    新幹線
    窓からよその地域の景色とか眺めるの好きなの

    +38

    -2

  • 30. 匿名 2016/11/17(木) 10:33:50 

    飛行機かな
    JALのダイヤモンド会員なので、いろいろ楽チンだから

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2016/11/17(木) 10:33:59 

    新幹線
    空港からのアクセスが殆ど悪いから

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2016/11/17(木) 10:34:16 

    LCCなら新幹線より安いから飛行機。1時間くらいのフライトなら別に機内サービスいらないし。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2016/11/17(木) 10:34:40 

    新幹線に乗りたいとこだが、飛行機かな。だって早いじゃん。
    あと、遅れても待ってくれるし…

    +2

    -13

  • 34. 匿名 2016/11/17(木) 10:34:50 

    新幹線
    予約の変更がしやすい♪
    (キャンセル料もそんなにかからないので)

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2016/11/17(木) 10:34:51 

    最近は日程が前もって決まってるなら飛行機が安いこともあるよね。
    新幹線はアクセスが良いしすぐ切符買えるから便利なんだよね。飛行機は空港着いた途端に主要駅までの道のりがめんどくさくなるけど、やっぱり乗ってると楽しいし。
    両方とも好きだな〜〜!!

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2016/11/17(木) 10:35:07 

    >>19
    飛行機で1時間半の距離だとそれほど変わらないよ。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2016/11/17(木) 10:35:21 

    悩むー

    飛行機も新幹線もどっちも好きだよー

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2016/11/17(木) 10:35:30 

    歯の治療中だから新幹線
    気圧が歯痛になる

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2016/11/17(木) 10:35:40 

    飛行機。さくらラウンジ使えるから

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2016/11/17(木) 10:36:45 

    場所にもよるけど、飛行機は、空港が都心にあるってのは福岡くらいしかないし、目的地から発着空港までの時間・搭乗手続きの時間・飛行機遅れたら次がないから余裕をもった行動・到着後の降りるまでの待機や荷物まつ時間、とかかんがえるとそこまで時間の差はないことの方が多い。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2016/11/17(木) 10:36:56 

    新幹線派?飛行機派?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2016/11/17(木) 10:37:23 

    長時間新幹線乗ってて、途中から乗ってきた客に遠くから来ました的なお土産とか旅の話とか見せつける優越感という変なプライドはちょっとある。
    あ、気持ちだけだよ?実際には見せつけてないよ?

    +4

    -19

  • 43. 匿名 2016/11/17(木) 10:38:34 

    絶対飛行機。
    バスとか電車、新幹線などの陸上を走る乗り物好きじゃない…

    +1

    -8

  • 44. 匿名 2016/11/17(木) 10:39:39 

    北海道と九州・沖縄は飛行機
    本州と四国は新幹線

    原則として飛行機は嫌い。
    羽田空港が遠いし、登場手続きが面倒。

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/17(木) 10:40:03 

    ちょうど先週末の「ここまで言って委員会」で、新幹線事故と飛行事故の解説、事故後の改善やら
    色々議論してたね。それ関連のトピかなって思った。

    新幹線は中国製と日本製の精度の話もしてて、中国の事故隠蔽(政府が、大きく横転して事故った車両を検証せず、重機で破壊して埋める)したのには遺族・国民に同情した。
    そんな中国製を、質の日本製と比べて安いからと言い買い付ける諸外国。
    事故の原因追求もせず、改善もなされてないから(例えば、前の車両が突然勝手に止まって、後続車両が100キロで追突。後続車両も自動安全停止機能が作動しない?)
    外国でこそ、新幹線、リニアなど乗るのが不安。
    日本の鉄道関係者は、どこであっても想定外の事故は起こらないと言い切れないが、外国の想定内の事故への検証も少ない車両には乗りたくない、と言う様な事は言ってた。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2016/11/17(木) 10:40:51 

    せっかちなので飛行機、早く着きたい

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2016/11/17(木) 10:41:12 

    >>42
    なんかワロタ
    国内線でキャーキャー言ってる修学旅行生を見ながら「私なんて実家に帰るために飛行機使っちゃうんだぜ。飛行機なんて慣れてるぜ」って顔してたら外国の人がバックパックにサンダルですごく慣れた感じで乗ってきたみたいな

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2016/11/17(木) 10:41:34 

    やっと飛び越えていけたわ〜

    今はせいせいしてるから俄然がるも普通にやれるようになったわ〜

    飛行機

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2016/11/17(木) 10:42:23 

    新幹線高いし時間かかるから飛行機だな。
    LCCだと東京福岡でも1万かからないしね。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/17(木) 10:43:47 

    飛行機は離陸と着陸の緊張感がハンパ無いので新幹線!ビビりなのでorz
    <同同同同同同同同>

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/17(木) 10:44:47 

    電車から車窓の景色を見るのが好きだから、新幹線つまんない。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:00 

    東京駅にアクセスが良いので新幹線。
    飛行機は羽田に行くのも登場手続きも面倒。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:04 

    搭乗手続き面倒かな?タッチ&ゴーやスキップサービス利用してないの?荷物も最初からコンパクトにしてたら手荷物預けもいらないよ。

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:40 

    新幹線は最近は車内環境が悪いし 運賃も高いから全く乗らない。飛行機ですね 早めに購入したら 安い 7月福岡新千歳空港スカイマークで片道8790円でしたよ。ホテル代の方が 高くついた( ̄▽ ̄)
    新幹線派?飛行機派?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/11/17(木) 10:46:00 

    ここで颯爽と船派の登場である。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/17(木) 10:46:17 

    乗るのは1時間でも空港からの移動が長い場合は新幹線
    乗ってる時間は長いけど街中に出るのが楽でいい

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/17(木) 10:47:33 

    新幹線!
    飛行機は乗るまでがめんどくさい

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2016/11/17(木) 10:48:04 

    新幹線もっと安くなればな〜、
    だから安い方で飛行機

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/17(木) 10:48:58 

    飛行機が好きだから、基本飛行機!
    飛行機でも帰りは夜景楽しみたいから、
    最終便を選びます。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/17(木) 10:49:23 

    >>1
    東京→福岡間ぐらいだと思いますが、
    私ならば怖いけれど絶対にひこ-き♡
    だって速いんだもの。運賃は同じぐら
    いだし・・・
    新幹線派?飛行機派?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2016/11/17(木) 10:49:41 

    飛行機大好き‼️

    堕ちたら終わりだから、定期的に身辺整理できるしね〜

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/17(木) 10:49:58 

    新幹線って高いよねー
    乗りたいけど飛行機にしよ、ってなる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/17(木) 10:50:56 

    新幹線

    例えば東京駅に到着したら、
    目的地迄の移動がスムーズではやい。
    時間がかかっても寝る事が出来る。
    それと、
    新幹線は今まで事故が無いという安心感。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/17(木) 10:51:58 

    行き先にもよるかなぁ?
    福岡空港のように街から近いとか、札幌千歳や那覇や仙台空港のようにアクセス線乗り継ぎが容易なら飛行機だけど…
    そうでなければ新幹線の方が便利かな

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/17(木) 10:52:21 

    神戸に帰る時は必ず飛行機の最終便にしてます。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/11/17(木) 10:53:38 

    >>63
    新幹線の中で焼身自殺したじじいいたじゃない。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2016/11/17(木) 10:54:12 

    飛行機乗るまで 私はJALカード入ってますから ウェブ予約で タッチアンドGo 荷物も機内持ち込み新幹線なんかより楽だし メールで 運行状況も知らせてくれるし あと何日で出発なんてのもね。ずっと飛行機の方が 楽だと思うよ
    新幹線派?飛行機派?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/17(木) 10:55:14 

    >新幹線で5時間、飛行機だと1時間半

    こんなに違わなくても
    同じ時間でも飛行機が良い派

    だって眺めがいいし空港の雰囲気が好き

    だけど実家は名古屋だから帰省時は
    東京名古屋間の飛行機の定期便が無いから強制新幹線
    大阪だと飛行機選べるのになーっていつも思う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/17(木) 10:55:47 

    >>66

    それは事故ではなく、事件扱いだって。今のところ新幹線は事故がない。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2016/11/17(木) 10:56:54 

    >>68
    東京‐名古屋(中部国際)定期便あるよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/17(木) 10:59:05 

    トイレ近いので新幹線、飛行機も着陸時にトイレに行けなくなるのはわかってるから前もって行けばいいんだけど、気流の乱れとかでベルトサイン出たりしたり、着陸体制に入ったけど上空待機でずっとおしっこ我慢してたことある。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/17(木) 11:00:26 

    福岡から屋久島 JACで1時間あまりでついちゃった 二泊三日の旅で 殆ど全て回った スーパー早得で片道 一万二千円余り 断然時間もお金も節約できる。九州新幹線でその後の高速船使えば 時間もお金もかかる所でした。
    新幹線派?飛行機派?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2016/11/17(木) 11:01:39 

    >>67
    それに関しては新幹線もカード作ると
    ウェブで予約取ったり取り消したり出発直前まで好きにできる
    更に言うと改札もパスモみたいしてタッチだけでOK

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/17(木) 11:03:24 

    それ聞いてどうすんの?
    何の参考にもならないじゃん

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2016/11/17(木) 11:05:50 

    私も飛行機だなー。特別な日、旅行してる!って気分が上がるし。空港でお土産選んだり、お茶したりするのも楽しい。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2016/11/17(木) 11:05:50 

    新幹線高い!
    何とか安くならないものか。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/17(木) 11:13:27 

    >>73
    新幹線はアプリないでしょ。JALとANAはアプリあるからもっと予約楽だよ。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/17(木) 11:15:13 

    新幹線高いよね 新幹線の線路は確か借りてるから だと思う 上下分離方式 安く出来ないだよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/17(木) 11:17:50 

    修学旅行で学年主任が飛行機乗れないから新幹線になったのを思い出した。だから、そんな遠いところに私の代はいけなかった…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/17(木) 11:20:09 

    新幹線だと5時間か〜。乗り換えなしの乗りっぱなしなら新幹線かな。
    乗り換え等であまりに時間がかかるなら飛行機。

    新幹線の利点は駅に10分前に着いてもなんとかなる(予約ナシでも乗れる)所と、新幹線を降りてから目的地までのアクセスが容易な事が多い所。
    飛行機は事前の予約ほぼ必須だし、1日に一便しかなかったりで融通がきかないのがマイナス。

    余裕がある旅行なら飛行機だけど、ビジネスなら新幹線かな。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/17(木) 11:22:45 

    新幹線 繋がる街に あこがれる

    沖縄県民、心の俳句。
    ぱぱっと違う県に旅行できるって素晴らしい。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/17(木) 11:28:02 

    新幹線5時間も乗ってられない。
    着いた頃にはクタクタなってる。
    飛行機1時間ちょいのが良いに決まってる。

    とこの間仙台に行った時に思った。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/17(木) 11:32:27 

    飛行機は早割とかあって意外とやすくなるから飛行機派!
    国内線だとチェックインもそんなに面倒じゃないし。高くて時間がかかる新幹線には乗れません。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/17(木) 11:32:46 

    飛行機って乗るまでにめんどくさい手続きがあるよね
    でも5時間かぁ
    今回は飛行機で

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/17(木) 11:34:23 

    北海道住みなので飛行機が多いです

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/17(木) 11:51:52 

    飛行機のほうが安いから飛行機かな
    手続きとか荷物とかは面倒だけど

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/17(木) 11:53:34 

    あーるこう
    あーるこう
    わたしはーげーんきー!!

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2016/11/17(木) 11:59:14 

    混んでなければ、断然新幹線!
    安全だし、時間に正確だし、車窓も興味深いし、駅弁も美味しいし。
    ただし、立って行くのは地獄。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/17(木) 12:03:02 

    本当は新幹線が好きだけど、飛行機のほうが安いから仕方なく飛行機...(;_;)

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/17(木) 12:10:11 

    大田区なんで、羽田空港まで8分、品川駅まで10分だから、両方使えるのが魅力です。
    でも、実家が福岡だから、飛行機使うかな。
    空港まで余裕みてフライト定刻の90分前には行くのでトータル時間はそんなに変わらない。。。
    飛行機の方が早割とかあって、新幹線より安いよね⁉

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/17(木) 12:19:01 

    飛行機は落ちたら死ぬ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/17(木) 12:31:36 

    飛行機!
    ラウンジ使えるし
    早割買えば新幹線より安いし!
    マイルもたまる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/17(木) 13:10:22 

    羽田便があれば飛行機
    成田までは遠い

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2016/11/17(木) 13:13:03 

    大阪住んでるけど、東京、福岡くらいまでなら新幹線。それより遠いと飛行機かな。
    あの密閉空間で逃げれない感覚と、トイレに行くのも気を使うから同じ距離で同じ時間乗るなら断然新幹線かな。
    先週ヨーロッパ旅行に行ったんだけど、誰かが近くでおならして定期的に匂いが何度か充満していて辛かった。気持ち悪い中でご飯来た時はちょっと死ねると思った。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/17(木) 15:05:39 

    東京住みです。たまに国内旅行するけど、飛行機派。新幹線は酔うので。
    空港の雰囲気も好き、ラウンジ使えるし。

    >>42 可愛い。私が主演女優賞をあげる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/17(木) 18:57:33 

    飛行機派

    空港って市街地と離れてる所が多いぶん、敷地が広いから空港から宿泊するホテルに向けての
    直行のリムジンバスが駅よりもたくさん出てるから地方の者からすると迷わなくてありがたいんだよね
    手荷物も飛行機はCAさんが入れてくれたり直行バスも係り員が下に入れてくれるからホテルに着くまで
    軽いバッグだけの手ぶら感覚。タクシーで行くよりずっと安いし
    飛行機に乗るのはちょっと苦手だけど何より時間が早い。目的地での時間を有効に使える
    それに空港が大好きだから毎回、行きも帰りもちょっと早めに空港に着いて飛行機眺めたり
    お土産見て回るのが大好き

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/17(木) 19:49:54  ID:eeOOP2RAGK 

    千葉県民ですが、12月に、広島観光、厳島神社観光行きます!♩

    成田発の飛行機で行きます!
    10月に行こうと思ってて、
    申し込んでも人数集まらず、、4回催行中止になりました、、
    成田発で広島の旅は、行く人少ないんですね、(:_;)
    羽田なら催行決定ですよ、って何度も言われた。
    紅葉は終わってしまいますね(:_;)
    でも初めて広島、楽しみです。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/17(木) 20:01:14 

    移動時間と搭乗待ち時間で飛行機も時間を食う。
    時々気流が荒れて揺れるのも恐怖。
    帰省でいろいろ使った結果新幹線が一番だと思った。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/17(木) 20:04:00 

    空の旅はどこも景色が一緒だから飽きちゃうのよ
    陸路でずーっと車窓を見ながら移動できる贅沢ってものがあると思う

    新幹線が好き。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2016/11/17(木) 21:09:56 

    飛行機は狭いから苦手。
    耳も痛いし>_<
    時間がかかっても、新幹線が好き!
    乗車前に売店でお菓子と小説買って
    のんびり乗ってるのが幸せ〜

    来月帰省のとき乗ります^o^

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/11/17(木) 22:29:33 

    聞いたことあるのは31歳より上の人は飛行機=怖いってイメージの人多いみたい。
    やっぱり日航機墜落事故が31年前にあったのを覚えてる人が多いからかな。。

    私も31歳で母親から事故当時の話を聞いた身なので断然新幹線派です(*_ _)

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/18(金) 10:37:08 

    東京だけど、大阪と仙台超えたら飛行機かな。
    でも広島は市内から空港遠いから新幹線かな……

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/18(金) 12:48:50 

    絶対に飛行機

    空の旅も好きだし
    何より旅行した感がある

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/10(土) 10:21:24 

    両方乗ったことあるけどどっちもどっち
    乗り心地は悪いし料金も安くない
    長時間利用するなら一人は嫌、好きな人が一人でもいれば最高

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

人気トピック

新着トピック

関連キーワード