本当におかしな話なのだが、予算を決める時にその期間中の会社の販管費やら全部付けてしまうと、クライアントから「なんで全部付けるんだ!」と怒られる。
はぁ??
これ、マジな話っすよ??

まぁかく言う僕も、手伝ってくれと頼んだだけなのに全部付けられてブチ切れた記憶があるが・・・。

え?何なの?ひとつの作品に専念できないの?掛け持ちでやれってこと?
お前の会社の運営なんて知るかってこと?
そもそもこの段階で、発想がおかしい。

作品作りのための予算設定になってない。
もう簡単に言うと、出資者の奢りであり、甘えだ。

そんなもんなんですよ、アニメの出資って。
そうやって量をこなすしかなくなり、片手間で作ったゴミばかりが生まれていくんです。