読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

心を楽に、シンプルライフ

イラストレーターです。webサイトは「www.ayakoteramoto.com」です。家族4人暮らし。団地をフルリノベ。「心が楽になる衣食住と子育て」をつづります。「少ないモノで北欧モダン」をめざしています。365日、ワンピースを着て。シンプルに暮らしています。アルテック、ウェグナーの家具、マリメッコのワンピース、イッタラのお皿、無印良品などの、シンプルで長く愛されるデザインが好きです。ご連絡は、「ayakoteramoto1@gmail.com」までお願いします

お仕事のワンピースコーデ【ちょっとキレイめなジャケットが1着あると便利】

スポンサーリンク

在宅ワーカーの、お仕事ワンピースコーデ。

 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。ワンピースのみを着る暮らしを始めて6年になりました。アイテムを絞ったおかげで、コーデはとてもカンタン。楽しい毎日になりました。

私は自宅で仕事をしてる在宅ワーカーです。ただ、ずっと中にいる訳ではありません。外での営業活動や打ち合わせも。

今日は、そんな日に着たいワンピースコーデのお話です。

ちょっとキレイめなジャケットを、ワンピースに合わせます。

f:id:simplehome:20170516162705j:plain

 春夏用のジャケット、秋冬用のジャケットをそれぞれ1着ずつ持っています。春夏のジャケットの選び方はこちら。

  1. コットン多め
  2. 動きやすい
  3. かっちりし過ぎない(カジュアル感がないと、手持ちのワンピースと合わない)

一番大事なのは、手持ちのワンピースの9割に合わせられる事。

あんまりカチッとしてると合わないことがあります。なので、ちょっとカジュアル寄りのジャケットが便利。アウターは少数先鋭がベスト。手持ち服との相性は大切ですね^^

ジャケットを着る理由は?

「フリーランスだから何を着ても大丈夫なのでは?」

という声が聞こえてきそうです。が、私は気持ち的に着る方を選んでいます。会社勤めでも、最近はラフな服装の会社も多いですよね。

以前、文筆家の松浦弥太郎さんの著書で読んだ事があるのです。会社勤めを選ばなかった松浦さん。(現在はクックパッドにお勤めです)仕事のために誰かに会う時は、必ずジャケット(スーツ)を着るようにしたそうです。

「相手に恥をかかせないように」というのがその理由。

なるほど…と思い、ジャケットだけ着るようになりました。きちんとして見えるので、気分的にも気合いが入ります。カジュアル感のあるジャケットですが^^

(※ワンピースによっては、ジャケット不要なくらいきちんと感がある物もあります。その場合はジャケットを着ません)

バッグは旅と兼用の、ロンシャンのトート。

f:id:simplehome:20170516164026j:plain

母からのお土産のバッグ。思った以上に「オフホワイト」は、全ての服に似合うのでオススメの色です。

ただ、私の場合、汚れが気になるのでふだん使いには向きませんが…。ロンシャンのトートは中の仕切りが何にも無いけど、シンプルなので重宝します。

また、私はワンピースとバッグはさし色派。さし色ワンピースと合わせやすいこともポイントです。

▼ふだんはネイビーのショルダーバッグを愛用しています! 

www.simple-home.net

「大きいバッグの方が、仕事できそう 」という先入観から、サヨナラしました。

ずーーっと思ってきました。「小さいバッグだと、何にもしてない人(暇な人)だと思われそう」と。何ででしょうか。不思議です。

専業主婦だった時、平日意味も無く大きめバッグを持ち歩いていた気が…。誰も見てないのに、無職っぽさが気になっていたんですね。

その先入観を捨てられたのは、デザイナーの佐藤可士和さんが手ぶらで出勤する話を聞いたり、「ミニマリスト」が有名になったことが大きい。

持ち物が少ないって、スマートな事なんだ!

それに気づいたので、中身ガラガラの大きめバッグを持ち歩くことから、卒業できました。

なので、お仕事で外に行く時も、なるべく小さめバッグを持って行きます。

ボタンを外して、もっとカジュアルに。

f:id:simplehome:20170516165308j:plain

帰り道ではこんな感じかな?カジュアルなワンピースを、ちょっとキレイめに着る。そんなお仕事ワンピースコーデでした。

さいごに。お出かけ前は、早めに眠りたい理由。

小さな子どもがいると、ついつい子どもが眠った後、何かしたくなります。でも、夜更かしの習慣がつくと、疲れがとれにくくなります。そして何より「肌の調子」が上がらない…><

やはり、早めに眠るのが「健康」と「肌」のために一番だなと実感です。特に、誰かに会う前日は、早く寝よう〜と思います^^

今日もお読み頂きほんとうにありがとうございました!とても嬉しいです。みなさまにとって素敵な1日になりますように…。

おすすめの関連記事です。

 ▼ロンシャントート、バッグの中身はこちらです。大切な外出前に準備したいこと。

www.simple-home.net

 ▼ミニマルな持ち物に合わせて、ちいさめバッグをよく使うようになりました^^

www.simple-home.net

 にほんブログ村テーマ

▼バッグの中身、大公開!

▼marimekko/マリメッコ大好き!!

▼MUJIの服でオシャレ&コーディネイト

▼少ない服で着回す

↑こちらの記事も参考になります!!

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑お手数ですが、応援クリックして頂けたら、とても嬉しいです!!いつもほんとうに、ありがとうございます!!