Windows 10に対応できるバックアップ&リストアのソフトを教えて下さい。
㈱アーク情報システムの「HD革命Copy Drive6」がWindows 10に対応しているようにネット検索で記述してあったので先日購入しました。ところがこの商品は保存先の外付けHDDなどこれまで保存しているデータをすべて削除してしまいます。削除しない場合でも1回より保存できません。
全く軽率でした。これまでNortonGhost15やAcronis True Imageを使っていましたが、どちらのソフトも保存先に専用フォルダ を作りそこに何回でも容量のある限り保存できました。HD革命も同じようにできるものと思っていたのが間違いでした。
NortonGhost15はWin7までで生産停止、あとは生産しないとなりました。Acronis True Image15は対応できるのですがシャツトダウン時に英語のロゴが表示されてなかなかシャツトダウンできない不備があります(ソフト仕様だそうです)
そんな訳でどこかいいソフトをご存知の方紹介してください。できれば推測ではなく実際使用している体験がいいです。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:2015/09/09 19:08
Windows 10に対応できるバックアップ&リストアのソフトときたら、EaseUS Todo Backupをためしてください。
このソフトはシステム、ファイル、ディスクバックアップ等を全てサポートできます。http://jp.easeus.com/backup-software/home-editio … にてその詳細を御覧ください。また、無料体験もできます。No.9
- 回答日時:2015/09/10 23:04
No1 です。
EaseUS Todo Backup
AOMEI Backupper Standard
両方、Win7,Win8 で使っています。一長一短ですが、どちらもお勧めです。
最近Todo Backupでリカバリに失敗する事故にあいました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9054629.html
その時、AOMEI Backupper Standardを紹介してもらい、使っています。
今のところ、AOMEIでは、リカバリに失敗する事故にあっていませんが、システムリカバリを繰り返すと、HDDの先頭に空白ができるようです。
つまり、システムパーティションとCドライブイメージを旧Cドライブの領域に作るようです。
そのため、システムパーティションとCドライブのパーティションを消して空き領域をつくってリカバリしていますので、AOMEIではひと手間かかります。Todo Backupではそのようなことはありません。
お好きな方を使ってください。
No.6
- 回答日時:2015/09/09 19:11
自分が使っているのは「Todo Backup」と言うフリーソフトです
ネットで検索すると沢山ヒットします
つい最近、セブンから10にアップグレードしました・・・が
10では動かないソフトがあるのでセブンに戻しました
当然、10にする前にセブンのバックアップ、セブンに戻す前に10のバックアップをとりました
どちらも問題なく実行できるので、無料ソフトとは思えない実に優秀なソフトです
調べてみると、有料ソフトより優れている面が多くあります
例えば、書き戻す場合、他のソフトではハードディスクの容量が違えば戻せませんが
このソフトは余裕で戻せます
今まで、何回となく、このソフトに救われました
ぜひ、使ってみてください
No.4
- 回答日時:2015/09/09 13:25
Windows7Ultimateのままですが、私が使っている新しいバージョンのソフトを紹介します。
無償試用版も有ります。
http://www.acronis.com/ja-jp/personal/computer-b …
ありがとうございます。
2016版はWin10に対応していますか。又2015版の時シャットダウン時に英字のロゴが出てなかなか終了しなかったですが改善されているのでしょうか、ご存じなら教えて下さいませんか。
私も2010版から2015版までずっと使い続けてきましたが2015版が上記の問題があり今は2014版に戻して使っています。先日2014版でWin10をバックアップしましたが問題なかったように思います。リストアしてみないと本当のことは分かりませんが。
No.2
- 回答日時:2015/09/08 17:22
>できれば推測ではなく実際使用している体験がいいです。
Windowsに標準装備されているバックアップ機能。
システムイメージの作成、システム・ファイル復旧
ファイル履歴で定期的な自動バックアップが可能、他のソフトは必要なし。
そうですか。
ありがとうございます。
どうもWindows搭載のバックアップ機能はWin7からうまくできなのでアレルギーになっています。一部のファイルがエラーでコピーできないようです。
そのファイルを削除すればうまくゆくのですが。
No.1
- 回答日時:2015/09/08 14:17
>できれば推測ではなく実際使用している体験がいいです。
すいません。私はWin10にアップグレードしていないので推測での回答となります事、あらかじめご了解ください。
バックアップ&リストアするのであれば、「HD革命Copy Drive6」ではなく、
【HD革命/BackUp Next Ver.2】を購入すればよかったのでは?
>ところがこの商品は保存先の外付けHDDなどこれまで保存しているデータをすべて削除してしまいます。削除しない場合でも1回より保存できません。
「HD革命Copy Drive」は、ハードディスク/SSDのデータを、OSや設定、インストール済みアプリケーションも丸ごと別のハードディスク/SSDに、そのままコピーできるソフトですよ。
ドライブをコピーしたのに、コピー先にあった元データが消えないと逆に困りませんか?
いらぬ手間をとらせました。
本当に軽率でした、ネットで調べると掲載説明されていました。私の目的を果たすなら
ご紹介の【HD革命/BackUp Next Ver.2】です。
このソフトはWin10にも対応しているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Acronis True Image の使い方での質問です。
- 2 Acronis True Imageの代替品を
- 3 U3 USBメモリー対応ソフトと普通のUSB使用のポータブルソフトの違いについて?
- 4 True TypeがRed Hat 7.3で使えないです
- 5 True Keyとは何ですか
- 6 画像(GIF/JPEG Image)をエクセルに取り込む方法を教えてください!!
- 7 パソコンの画面のTrue keyとMcAfeeを消すにはどうしたら良いか、教えてください。
- 8 PCに保存してある動画をディスクに保存して残したい
- 9 webページをIE(名前を付けて保存)で保存する時
- 10 LINUX対応でUSB対応の外付けMOドライブって無いのでしょうか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Windows 10でメモ帳がクラッシ...
-
5
Windows10の欠陥
-
6
Windows10のフリーソフトで、画...
-
7
エクセルの行をずらす方法
-
8
「ディスクのエラーを確認して...
-
9
win10のバックアップ失敗 対策...
-
10
windows10での写真の回転について
-
11
(恐らく)Windows10 のエラー...
-
12
Windows 10が起動しなくなりま...
-
13
Windows10をアップグレードした...
-
14
シャットダウン時の イベントI...
-
15
『カーネルとの通信中にエラー...
-
16
Windows 10 Anniversary Update...
-
17
Windowsの64bit版では動かない...
-
18
Win10アップグレードで以前のフ...
-
19
Windowsエクスプローラーのプレ...
-
20
ファイルサーバー間のデータコ...
おすすめ情報
いいソフトを紹介して頂きました。
試してみました。
余りにも使い勝手いいので補足で追伸させて頂きます。
無料ソフトですが有料ソフトより優れています。
簡単明瞭、速い、最高。