まるPAKU、部分PAKU、PAKU改変、などなど。
世界では朝鮮民族の特技・下朝鮮の国技、知恵袋では舞妓HANの日常であるPAKUりについて、
原文(と思われる)サイト内の文章と舞妓HANの回答を比較してみよう、のコーナーです。
これは世の中にとって非常に迷惑な舞妓HANのパクリ回答の代表例 と言えますね。
舞妓HANによるツギハギパクリ回答の中でも悪質な世の中にとっての迷惑な例。まあ全部悪質ですがw
いつもの形式では紹介しきれない卑劣なPAKUりなのでスタイル変えてご紹介。
-----
カテゴリマスター
maiko_dorさん 2017/1/20 03:20:36
こんばんは m(_ _)m
あくまでも個人の見解に過ぎませんので、参考程度として読まれて下さい。
良性前立腺過形成は、前立腺の肥大によって尿道が圧迫されて、症状として排尿障害などがみられます。
前立腺腫瘍の症状は、前立腺肥大に似ていますが、その多くが悪性腫瘍です。(1)
※悪性とは、悪性新生物、一般的に言われる癌の事です。
ただし、前立腺腫瘍の発生率は非常に低く、前立腺疾患の5%程度といわれています。(2)
※良性前立腺腫大は、前立腺がんに発展する事はないとされています。(3)
検査には、一次検査(スクリーニング検査 ・ PSA値測定)として、簡単な血液検査をまず行います。
PSAが正常値を越えて高い場合は、前立腺がんの可能性が出てくるために、二次検査として、超音波検査や前立腺を触診します。(4)
最終的な検査として、針生検を行います。
前立腺の組織を採取して、がん細胞の有無を調べますが、麻酔が必要になります。
※これらの検査を行わなければ、がんの診断の確定はできません。
良性前立腺過形成は、4〜5歳の未去勢の場合の50%で認められ、9歳齢以上の未去勢の犬の場合そのほとんどに認められます。(5)
内科療法では、寛解が見られても、殆どで再発するため、一般的な治療法は去勢手術になります。
去勢をすることで、肥大の症状が認められている場合は、2〜3週間で改善が認められます。
去勢によって前立腺の大きさが減少しない場合は、腫瘍の可能性を考える必用がでてきます。(6)
レネバル錠は、広域スペクトルの抗菌剤ですから、尿路感染・膀胱炎などの原因となる細菌に効果があるお薬です。
ビオフェルミンR錠(耐性乳酸菌)は、抗生物質に耐性のある整腸剤です。
通常であれば、便秘の改善に期待が出来ますが、前立腺が肥大して腸を圧迫している状態でしたら、あまり効果は期待できません。
前立腺肥大が進行すると、前立腺が膀胱や尿道を圧迫し、尿道閉塞を起こす可能性が高くなります。
そうなれば、尿毒症になる可能性が高くなり、細菌感染も起こしやすくなるため、出来るだけ早めに去勢手術を受けられることをおすすめします。
お大事になされてください。
ありがとうございました m(__)m
ナイス 1 -----
最後のナイスがまた笑わせます。きっと「力作」wだったから良い評価がほしかったのでしょうね。
結局ただのデタラメ情報だっつの。脳が足りないってオッサン。
っと思ったけどよく見たらもっと悪質な話みたいです。 上記とは別のQ&A。最初単に同じ間違いかと思ったけど、これは上記の「やり直し」でしょうかね?
2017/1/24 17:07:39 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11169620666
・・・・・・・・・・。げー。根性腐りすぎー。
いやいや、気を取り直して、パクり部分の検証をしましょう。しっかし。げー。
(1)ペット保険FPC株式会社さん
「前立腺腫瘍は、その多くが悪性腫瘍の癌です。症状は前立腺肥大に似ていますが、残念なことに悪性なので」
(2) 同上
「ワンちゃんの場合は発生率が非常に低く、前立腺疾患の5%程度といわれています。」
(3)“What's 前立腺がん” ※獣医療ではない ※前出の語句「肥大」
「良性前立腺腫大は前立腺がんに進むことはないと考えられています。」
(4)アステラス製薬 前立腺がん 4.検査と診断 ※獣医療ではない
検査の順序と言葉の表現からここだと推測。
バカすぎ。PSA検査は前立腺腫瘍マーカー。どこで犬のPSA検査ができるの?
(5)大阪市淀川中央動物病院さん
「前立腺肥大症は高齢の未去勢の犬で認められる前立腺の良性過形成であり、4〜5歳齢の未去勢の犬の50%で認められ、9歳齢以上の未去勢の犬の場合そのほとんどに認められます。」
(6) 同上
「去勢をすることで臨床症状が認められている場合は2〜3週間で改善が認められます。去勢によって前立腺の大きさが減少しない場合は腫瘍の可能性を考えなければなりません。」
繰り返します。
前立腺腫瘍疑いの犬に
「一次検査(スクリーニング検査 ・ PSA値測定)として、簡単な血液検査をまず行う」のはどこのラボ?
妄想舞妓HAN'Sワールド以外の地球上のどこに存在すんの?それとも動物病院?ぜひ名称書いて。
「PSAが正常値を越えて高い場合」って、具体的な数値はいくつなの? 犬の正常なPSA値はいくつ?
犬の異常なPSA値はいくつ?
※これについて知りたいかたは、遠慮しないで舞妓HAN本人にどんどんリクエスト質問してみてくださいね!
わたしがイヌカテで質問や回答で参加すると舞妓HANの火病が炸裂して多量の迷惑投稿が始まってしまい、
なんの罪も落ち度もない利用者のかたがたに迷惑がかかる結果となるためわたし自身は質問できません(涙
が!わたしやこのブログに余計な配慮とかナシでぜんぜんかまいませんから!
|
この記事に
内緒さん
なーるほど。
2つめの段落
想像するのいやーーーーーーー(笑
最後
もちろんOKです。前にたしか書きましたよ。
「このブログについて」カテゴリを軽くお読みくださいませ。
2017/5/16(火) 午後 9:21 [ ustmapom ] 返信する