3大少年マンガ雑誌と言えば、ジャンプ、マガジン、サンデー。特に、マンガ雑誌全盛期だった90年代に青春を送った者ならば、この3つのどれかを手に取ったことくらいあるだろう。そんな3大少年マンガ雑誌の1角がヤヴァイことになっている。
2017年5月16日、一般社団法人日本雑誌協会「JMPA」が2017年1月から3月の雑誌の印刷部数を公開した。HPに期間と雑誌名を入力することで発行部数を検索できるこのサイト。前述の3つのデータを検索してみたところ……サンデーが……サンデーがァァァアアア!
・俺たちのサンデーが瀕死
思えば、サンデーはずっと地味ではあった。ジャンプがコーラ、マガジンがチューハイだとするなら、サンデーはむぎ茶である。
だがしかし、『らんま1/2』や『今日から俺は!!』『H2』などなど、絶妙に力の抜けた名作が生まれるのもまたサンデーだった。『YAIBA』が終わった時は3カ月くらい信じられなかったなあ。そんなサンデーの2017年1月から3月の発行部数は……
31万9667部! ピンと来ない人のために捕捉すると、サンデーの最高発行部数は約228万部で、90年代は150万部前後である。ちなみに、1月から3月のジャンプの発行部数は191万5000部、マガジンは96万4158部だ。
・頑張れサンデー
もはや、サンデーの命運は『名探偵コナン』の作者である青山剛昌(あおやま ごうしょう)先生が握っていると言っても過言ではないかもしれない。時代が時代なのでウルトラCは難しいかもしれないが、ずっと変わらない温度感がサンデーの魅力でもあるので新たな名作の登場を期待したい。
参照元:一般社団法人日本雑誌協会
執筆:中澤星児

【超感動】『ゼルダの伝説』のAmazonレビューがメッチャ泣けると話題 / 参考になった数が9500人を超える
【結果発表】みんなが選んだ「最強カップ麺」が決定! 栄光の第1位はやっぱりアレだった!!
【閲覧注意】遭遇したら絶対にチビってしまう「殺人ピエロ」の新作が公開! ドッキリなのにシャレにならない恐怖は健在
【禁断動画】メロディは良いのに歌詞と映像がアレな「ティンカーベル初野」がヤバい! コイツは何者だ!?
「日清焼そばU.F.O.」史上最大量のわさびマヨネーズが付いた『わさマヨ地獄』が発売決定! 待ちきれないので自分で地獄にしてみた → 怪物が誕生
【やってみて】性格診断「m-gram(エムグラム)」が結構当たるかも / インスタにシェアも出来るよ
【583通り】マックで「絶対に誰も注文しない裏メニュー」を3種類購入した結果 → まさかの爆ウマバーガーを発見!
【衝撃】ほしのあきさんの現在の姿がヤヴァイ
【注意喚起】性格診断「m-gram(エムグラム)」の偽物が大量発生中
【突撃取材】緩衝材代わりに「うまい棒」を使っていたPC修理会社が “俺の画像” を使っていたので、挨拶に行ってきた!
【クイズ】2016年度赤ちゃんの名前ランキング男の子1位「柊希」女の子1位「心陽」← さてなんて読むでしょう
【お宝】究極のパンチラ画像大公開! さらにパンチラの裏側までッ!!
人生初のパンチパーマに挑戦したら、めちゃくちゃカッコよくなってビビった! 特に女性の評価が高くてビックリ
【衝撃】坂口杏里さんの逮捕前日のインスタ投稿がヤバイ / 謎の人物「第二のママ」の正体
【頭の体操クイズ】マッチ棒でできた「10」から1本動かして “1” にしなさい
【頭の体操クイズ】マッチ棒1本を動かして都道府県の名前を1つ作りなさい
【全国タピオカMAP】池袋WACCAで買える “生タピオカ” って一体何物? 9/19にNewオープンしたドリンクスタンド『sisters』に行ってみた
【熱ケツ】尻と尻の熱きバトル! 2016年秋アニメ『競女!!!!!!!!』が傑作すぎる / ネットの声「作者天才か」「クレしんかな」
未だ衰えないヤバさ! 安定感バツグンなロシアの凄い写真20選
細かいことは気にしない人々の画像集パート2
【そうじゃない】思ってたのと違うっていう画像11選
パパママ注意! 子供にとって世界はこんなにもトラップで溢れているっていう画像31選
どう見てもロシアだろっていう画像集
飼い主さん必見! カワイイ愛犬とのツーショットが生んだ奇跡の一枚
「見てはいけないモノを見てしまった気にさせる観葉植物」が激写される
【注意喚起】暑すぎるとこうなるっていう画像27選
コメントをどうぞ